【あさイチ】令和の梅レシピまとめ。これならできる梅仕事!ツイQ楽ワザ(6月18日)

【あさイチ】令和の梅レシピまとめ。これならできる梅仕事!ツイQ楽ワザ(6月18日)

2024年6月18日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「令和の梅レシピ」をご紹介します。

今日のテーマは簡単・おいしい・体にいい・令和の梅仕事!

おしゃれな梅スイーツに手軽に作れる梅干し、実は鉄板レシピの梅&乳製品の組み合わせなど、美味しい食べ方が続々登場♪

令和の梅レシピ

ウメの写真

白干し梅

2024-06-18 (公開)

料理研究家の榎本美沙さんが教えてくれたのは、初心者にオススメ!保存袋を使って失敗しづらい梅干しの作り方です。

梅干し

【材料】

完熟梅、粗塩、保存袋、ペットボトル、バット、つまようじ

 

赤梅干しのお手軽レシピ。白干し梅で簡単!

2024-06-18 (公開)

梅農家が教えてくれたのは、簡単に作れる“赤い”梅干しです。
 
赤しそを使って赤くする梅干しは素人には難しいので、市販の処理済み赤しそを使って梅干しを染める方法です♪

梅干し

【材料】

白干し梅干し、赤しそ、梅酢

 

梅ダージリン

2024-06-18 (公開)

料理研究家の今井真実さんが教えてくれたのは、紅茶が香る大人の梅スイーツです。

梅ダージリン

【材料】

完熟梅、水、砂糖、ダージリン紅茶のティーバッグ

 

梅の生ジャム

2024-06-18 (公開)

火を使わずに作る進化系梅ジャムの作り方です。火を通さないから楽しめるフレッシュ&ジューシーな生ジャムです。

梅ジャム

【材料】

完熟梅、グラニュー糖

 

梅こうじ

2024-06-18 (公開)

完熟梅のエキスが塩麹をマイルドに仕上げる万能調味料です。

トマトジュースにプラスすれば濃厚トマトスープに!肉や魚のつけこみダレに使えば肉質を柔らかにしてくれます♪
豚ロースは梅と麹の相乗効果で、ジューシーなのにさっぱりした絶品ソテーに仕上がります。

塩麹

【材料】

完熟梅、塩こうじ

 

ツナ梅クリームパスタ

2024-06-18 (公開)

梅干しと乳製品の相性は抜群!フルーティーな味わいがクセになる新感覚パスタの作り方です。

梅干しパスタ

【材料】

ツナ缶、生クリーム、梅干し、パスタ

 

梅干しアクアパッツァ

2024-06-18 (公開)

梅干しでフルーティーに仕上げるアクアパッツァの作り方です。梅干しの塩分のみで作ります。

梅干しアクアパッツァ

【材料】

タマネギ、オリーブオイル、刻みニンニク、ミニトマト、水、日本酒、昆布、タイ、梅干し

 

トマトの赤梅酢マリネ

2024-06-18 (公開)

赤梅酢を使って、夏にオススメの簡単マリネです。

トマトのマリネ

【材料】

赤玉ねぎ、トマト、バジル、赤梅酢、オリーブオイル、米酢、みりん、黒こしょう

 


↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】ビーツの甘酢漬けのレシピ。みんなゴハンだよ(6月18日)
2024年6月18日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「ビーツの甘酢漬け」のレシピ・作り方をご紹介します。 ...
【あさイチ】冷製ボルシチのレシピ。みんなゴハンだよ(6月18日)
2024年6月18日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「冷製ボルシチ」のレシピ・作り方をご紹介します。 ...


あさイチの人気レシピ

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

あさイチで話題の梅レシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2024/6/18)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、濱田マリ・相武紗季 他

あさイチ人気記事一覧