【あさイチ】オニキャラで豚バラ肉のクリーム煮込みのレシピ。名店のまかない(6月2日)

【あさイチ】オニキャラで豚バラ肉のクリーム煮込みのレシピ。名店のまかない(6月2日)

2025年6月2日の『NHKあさイチ』~教えて名店さん!~で放送された、「時短オニキャラで作る豚バラ肉のクリーム煮込み」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは名店のまかないメニュー!銀座のすし店の裏メニュー「焼きのり巻き」に西麻布のフランス料理店の絶品「豚バラ肉のクリーム煮込み」、お弁当にも生かせる「そぼろ丼」が劇的においしくなる秘技や余ったパスタが大変身!世界一のピザ店の「フリッタータ」など、自宅で活かせる名店のワザは必見です♪

時短オニキャラで豚バラ肉のクリーム煮込みのレシピ


牛肉のクリーム煮
完成画像はイメージです。

東京港区にあるフランス料理店の絶品まかない風の煮込み料理です。

手間がかかる「オニオンキャラメリゼ」をレンジで短時間に作るポイントは必見!

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【4人分】
オニオンキャラメリゼたまねぎ2個分
650cc
コンソメスープの素1コ
しめじ100g
まいたけ100g
エリンギ100g
オリーブオイル適量
少々
豚バラ薄切り肉300g(牛バラ肉でも可)
生クリームカップ1
塩(仕上げ用)約小さじ1/2(お好みで調整)
こしょう少々
ごはん適量
ピクルスお好みで
<オニオンキャラメリゼ>
たまねぎ2個(みじん切り)
オリーブオイル適量
適量

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:30分】
  1. オニオンキャラメリゼを作る。みじん切りにしたたまねぎを耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジで約2分加熱する。フライパンにオリーブオイルを入れ、強めの中火で熱する。たまねぎを加え、薄く広げる。焦げつかないように注意しながら、以下の工程を繰り返す。➀たまねぎを薄く広げる。➁触らずに30秒ほど焼き色をつける。➂焼き色がついたら全体を混ぜる。
  2. 全体が茶色くなってきたら、焦げ防止に水を少し加える。焦げつかないように注意しながら、次の工程を繰り返す。①水を少し加える。②たまねぎを薄く広げる。③焼き色をつける。④焼き色がついたら全体を混ぜる。合計約13分炒めたらオニオンキャラメリゼのできあがり。
  3. 豚バラ肉のクリーム煮込みを作る。鍋にオニオンキャラメリゼ・水を入れ中火で加熱する。温まったら固形スープの素(洋風)を加え、よく混ぜて溶かす。
  4. フライパンでオリーブオイルを熱し、食べやすく切ったしめじ、まいたけ、エリンギを入れて炒め、塩をふる。きのこがしんなりしたら、鍋に加えて混ぜる。
  5. フライパンでオリーブオイルを熱し、食べやすく切った豚バラ肉を入れて炒め、塩をふる。全体が白くなったら、鍋に加えて混ぜる。
  6. 鍋に生クリームを加え、塩、こしょうで味を調え、混ぜる。
  7. ごはんにかけ、お好みでピクルスを添えて完成です
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送の名店のまかないレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】名店のまかないレシピまとめ。教えて名店さん!(6月2日)
2025年6月2日の『NHKあさイチ』~教えて名店さん!~で放送された、「名店のまかないレシピ」をご紹介します。 今日のテーマ...


あさイチの最新レシピ

厚揚げのとろとろ親子丼

2025-07-31 (公開)

お手頃価格で食べ応えのある厚揚げを使った、あっさりとした味わいの親子丼です。

余熱で卵を仕上げることで、色鮮やかでトロッとした食感に仕上がります。

厚揚げの親子丼

【材料】

厚揚げ、たまねぎ、鶏ひき肉、酒、塩、卵、細ねぎ、粉ざんしょう、温かいごはん、だし、しょうゆ、みりん、砂糖

 

なすのレンジ蒸し

2025-07-29 (公開)

なすはレンジで蒸し、味つけはめんつゆをベースにした手軽でさっぱりとしたなすの副菜です。

ナスのレンジ蒸し

【材料】

なす、水、塩、揚げ玉、めんつゆ、酢、砂糖、赤とうがらし

 

ちぎりジューシーつくね

2025-07-29 (公開)

旬のとうもろこしを使ったつくね。しっかりこねて、ちぎって焼くだけ!コーンの甘みと食感が楽しめます。

ちぎりつくね

【材料】

とうもろこし、ズッキーニ、豚ひき肉、長ネギ、サラダ油、トマトケチャップ、さんしょう塩、片栗粉、しょうが

 

夏野菜たっぷり じゃがいもの冷製スープ

2025-07-28 (公開)

電子レンジだけでつくるじゃがいもの素朴なおいしさとひんやり感に癒やされる、夏にぴったりの冷製スープです。

夏野菜のとうもろこしやトマトなどを加えて、野菜もたっぷりとれる食べるスープにするのもオススメです。

じゃがいものポタージュ

【材料】

牛乳、オリーブオイル、塩、こしょう、バター、じゃがいも、とうもろこし、ズッキーニ、ブロッコリー、かぼちゃ、たまねぎ、ミニトマト

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2025/6/2)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、尾上松也、のん 他

あさイチ人気記事一覧