【あさイチ】オニキャラで豚バラ肉のクリーム煮込みのレシピ。名店のまかない(6月2日)

【あさイチ】オニキャラで豚バラ肉のクリーム煮込みのレシピ。名店のまかない(6月2日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2025年6月2日の『NHKあさイチ』~教えて名店さん!~で放送された、「時短オニキャラで作る豚バラ肉のクリーム煮込み」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは名店のまかないメニュー!銀座のすし店の裏メニュー「焼きのり巻き」に西麻布のフランス料理店の絶品「豚バラ肉のクリーム煮込み」、お弁当にも生かせる「そぼろ丼」が劇的においしくなる秘技や余ったパスタが大変身!世界一のピザ店の「フリッタータ」など、自宅で活かせる名店のワザは必見です♪

時短オニキャラで豚バラ肉のクリーム煮込みのレシピ


牛肉のクリーム煮
完成画像はイメージです。

東京港区にあるフランス料理店の絶品まかない風の煮込み料理です。

手間がかかる「オニオンキャラメリゼ」をレンジで短時間に作るポイントは必見!

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【4人分】
オニオンキャラメリゼたまねぎ2個分
650cc
コンソメスープの素1コ
しめじ100g
まいたけ100g
エリンギ100g
オリーブオイル適量
少々
豚バラ薄切り肉300g(牛バラ肉でも可)
生クリームカップ1
塩(仕上げ用)約小さじ1/2(お好みで調整)
こしょう少々
ごはん適量
ピクルスお好みで
<オニオンキャラメリゼ>
たまねぎ2個(みじん切り)
オリーブオイル適量
適量

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:30分】
  1. オニオンキャラメリゼを作る。みじん切りにしたたまねぎを耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジで約2分加熱する。フライパンにオリーブオイルを入れ、強めの中火で熱する。たまねぎを加え、薄く広げる。焦げつかないように注意しながら、以下の工程を繰り返す。➀たまねぎを薄く広げる。➁触らずに30秒ほど焼き色をつける。➂焼き色がついたら全体を混ぜる。
  2. 全体が茶色くなってきたら、焦げ防止に水を少し加える。焦げつかないように注意しながら、次の工程を繰り返す。①水を少し加える。②たまねぎを薄く広げる。③焼き色をつける。④焼き色がついたら全体を混ぜる。合計約13分炒めたらオニオンキャラメリゼのできあがり。
  3. 豚バラ肉のクリーム煮込みを作る。鍋にオニオンキャラメリゼ・水を入れ中火で加熱する。温まったら固形スープの素(洋風)を加え、よく混ぜて溶かす。
  4. フライパンでオリーブオイルを熱し、食べやすく切ったしめじ、まいたけ、エリンギを入れて炒め、塩をふる。きのこがしんなりしたら、鍋に加えて混ぜる。
  5. フライパンでオリーブオイルを熱し、食べやすく切った豚バラ肉を入れて炒め、塩をふる。全体が白くなったら、鍋に加えて混ぜる。
  6. 鍋に生クリームを加え、塩、こしょうで味を調え、混ぜる。
  7. ごはんにかけ、お好みでピクルスを添えて完成です
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送の名店のまかないレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】名店のまかないレシピまとめ。教えて名店さん!(6月2日)
2025年6月2日の『NHKあさイチ』~教えて名店さん!~で放送された、「名店のまかないレシピ」をご紹介します。 今日のテーマ...


あさイチの最新レシピ

鶏南蛮しらたきそば

2025-10-28 (公開)

しらたきを麺に見立て、鶏肉とねぎをのせていただく鶏南蛮しらたきそばです。

汁そばのほか、冷やし中華やラーメンなど、いろいろな麺料理に応用もでき、カロリーを控えたい方にもおすすめです。

鴨南蛮そば

【材料】

しらたき、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、削り節、鶏もも肉、ねぎ、だし、七味とうがらし、すだち

 

ごまみそつくね

2025-10-27 (公開)

きのことごまの風味豊かなふっくら「つくね」を作ります。

きのこは2種類合わせて風味とうまみをアップ!濃厚なごまみそ味でご飯がすすむひと品です。

きのこたっぷりつくね

【材料】

鶏ひき肉、まいたけ、生しいたけ、れんこん、細ねぎ、白すりごま、サラダ油、片栗粉、酒、塩、しょうが、みりん、みそ、砂糖

 

ほうれんそうとトマトのスープ

2025-10-23 (公開)

ミニトマトはしっかり煮てやわらかくし、ほうれんそうを加えて煮るだけ!

カンタンなのに旨みたっぷり栄養満点のスープです。

ほうれん草とミニトマトのスープ

【材料】

ほうれんそう、塩、粗びき黒こしょう、ミニトマト、水、顆粒コンソメ

 

カルボナーラ炊き込みご飯

2025-10-23 (公開)

秋の味覚「栗」を使った具沢山の炊き込みごはん。

アツアツの炊きあがりに卵や生クリームを混ぜ合わせ、カルボナーラスタイルに仕上げます。

カルボナーラ炊き込みごはん

【材料】

米、むき栗、鶏もも肉、たまねぎ、生しいたけ、顆粒コンソメ、白ワイン、塩、ローリエ、黒こしょう、卵、生クリーム、チーズ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2025/6/2)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、尾上松也、のん 他

あさイチ人気記事一覧