【あさイチ】大根のブイヨン煮 サーモンソテーのレシピ。シェフのおうちごはん(11月19日)

【あさイチ】大根のブイヨン煮 サーモンソテーのレシピ。シェフのおうちごはん(11月19日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2025年11月19日の『NHKあさイチ』~シェフのおうちごはん~で放送された、「大根のブイヨン煮 サーモンソテー」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのはフランス料理店「オトワレストラン」の音羽創シェフです。ブイヨンでじっくり煮込んだ柔らかな大根としっとりサーモンのソテーを特製ソースでいただく一品です

大根のブイヨン煮 サーモンソテーのレシピ


鮭のソテー
完成画像はイメージです。

大根は皮ごと輪切りにして、洋風だしでやわらかく煮込み、サーモンは香ばしくソテー。大根の煮汁に大根の葉、ミニトマト、バターを加えてとろみのあるソースをつくり、大根とサーモンにかければできあがり。

大根の甘みと味の特徴をいかした、プロ級の味わいです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2人分】
大根8cm(真ん中あたり)
ねぎ1本
400ml
サーモン(切り身)2切れ
適量
小麦粉適量
植物油大さじ1/2
大根の葉20g
ミニトマト2個
バター(食塩不使用)30g
コーンスターチ4g(片栗粉の場合は2g)
レモン汁2g
固形コンソメ1個

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:40分】
  1. ねぎは5~6cm長さに切る。大根の葉は粗みじん切りにする。ミニトマトは5mm角に切る。大根を皮付きのまま2cm厚さの輪切りにし、断面に格子状の切り目を入れる。
  2. 鍋に大根・ねぎを入れて水を注ぎ、コンソメ・塩ひとつまみを入れて強火にかける。沸騰したら弱火にして、ふたをして約20分間煮る。
  3. サーモンに塩2つまみをふり、1~2分間おいて表面の水けをとり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンに植物油をひいて弱めの中火で熱し、サーモンを両面焼く。
  4. バターとコーンスターチをよく混ぜてポマード状にしておく。
    コーンスターチの代わりに片栗粉でもOK。その場合は半量にしてください
  5. (2)の煮汁を鍋に100cc取り出して火にかけ、沸騰したら大根の葉を加えてサッと煮る。火を止め、(4)を加えてよく混ぜ、とろみをつける。
  6. ミニトマトを加えて味をみて、塩・こしょう(各分量外)で味を調える。レモン汁を加えて混ぜ、火を止める。
  7. お皿に、大根を2切れ並べ、サーモンをのせる。(6)をかけたら、完成です。



あさイチの最新レシピ

大根の皮のポン酢漬け

2025-11-18 (公開)

大根の皮もムダなく、美味しく!ポリポリ食感であっさり味の浅漬けです。

【材料】

大根の皮、ポン酢しょうゆ、削り節

 

鶏肉と大根のトマト煮

2025-11-18 (公開)

鶏肉、トマト、しょうゆなどのうまみを含ませた大根は絶品!

黒こしょうと粉チーズをふってアクセントに!

【材料】

大根、鶏もも肉、塩、にんにく、植物油、粉チーズ、粗びき黒こしょう、米、バター、大根の葉、トマトの水煮、しょうゆ

 

大根とあさりの酒蒸し煮

2025-11-17 (公開)

ピーラーでリボン状に薄~くスライスした大根を、あさり・ベーコン・ミニトマト・白ワインと一緒にコールドスタートで蒸し煮に!あさりのだしがしみたアクアパッツァ風で、口当たりなめらかな新感覚の大根料理です。

【材料】

大根、殻付きあさり、ベーコン、ミニトマト、イタリアンパセリ、白ワイン、水、塩、こしょう、オリーブオイル

 

大根と牛肉の薬味炒め煮

2025-11-17 (公開)

厚めに切った大根に煮汁がしみ込み、牛肉+みそのコクに、ねぎ・にんにく・しょうがの風味を効かせた、ご飯がすすむ味です。

【材料】

大根、ねぎ、しょうが、にんにく、牛切り落とし肉、水、サラダ油、細ねぎ、いりごま、砂糖、酒、しょうゆ、みそ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2025/11/19)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、星野真里、にしおかすみこ 他

あさイチ人気記事一覧