2023年7月25日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「夏バテ予防食材の活用レシピ」をご紹介します。
今日のテーマは夏を乗り切る!夏バテ予防食材の活用SPです。焼海苔を使ったのり万能ダレや天然のスポーツドリンクとも呼ばれるスイカを使った料理など、身近な食材を徹底活用して今年の夏の猛暑も乗り切りましょう!
- モロッコ風牛肉と野菜のスープ 【最新レシピ!】
- 金沢の郷土料理!ツルンとした口当たりの治部煮 【超人気!】
- レンコンごぼうのシャキシャキ洋風混ぜご飯
- 旬のキノコたっぷり!中華風たまご雑炊
夏を乗り切る!夏バテ予防食材の活用レシピ

焼きみその冷や汁
2023-07-25 (公開) / 2024-07-26 (更新)
都内の宮崎料理店が教えてくれたのは、米と味噌で疲れにくい体を作る!宮崎の郷土料理“冷や汁”です。
味噌は焼き魚と混ぜて焼いて香ばしく!食欲がなくてもサラッと食べられる絶品冷や汁の作り方です♪
【材料】
焼き味噌、すりごま、出汁、もめん豆腐、きゅうり、青じそ、白ごま、焼アジ
焼きみそチャーハン
2023-07-25 (公開) / 2024-07-27 (更新)
料理研究床の尾身奈美枝さんが教えてくれたのは、焼き味噌を使った簡単アレンジレシピです。
米と味噌を一緒に使う、梅の清涼感で夏に嬉しい夏バテ予防チャーハンです。
【材料】
焼き味噌、みりん、水、梅干し、しょうが、ゴハン、しらす、長ネギ、オクラ、卵、青じそ、アジの切り身
ピーマンチーズみそ
2023-07-25 (公開) / 2024-07-27 (更新)
ピーマンと焼き味噌をあわせた夏バテ予防メニューです。
ピーマンのタネや綿にもビタミンCた食物繊維が入っているので、残さず使いましょう。
【材料】
ピーマン、焼き味噌、みりん、長ネギ、モッツァレラチーズ、アジの切り身
焼きみそピザ
2023-07-25 (公開) / 2023-09-09 (更新)
焼き味噌をつかって、夏野菜たっぷりの焼き味噌ピザの作り方です。
【材料】
ピザ生地、ピザ用チーズ、たまねぎ、ミニトマト、ししとう、コーン、ゆで卵、焼き味噌、牛乳、マヨネーズ、砂糖、ケチャップ、アジの切り身
あさづけ
2023-07-25 (公開) / 2023-09-09 (更新)
秋田県民が教えてくれたのは、昔から農作業のおやつに食されてきたという“米のあさづけ”の作り方です。
米のエネルギーを効率的に吸収でき、夏バテの予防に効果的な新感覚メニューです。
【材料】
米、砂糖、塩、水、酢、きゅうり、みかん、ようかん
のりの万能ダレ
2023-07-25 (公開) / 2024-03-07 (更新)
料理研究家の浜内千波さんが教えてくれたのは、汗で出てしまうカリウムやミネラルの補給が期待できる海苔を使った万能ダレです。
余った海苔でOK!作っておけばいろんな料理にアレンジできます♪
【材料】
焼きのり、酒、砂糖、しょうゆ、酢、ケチャップ、サラダ油
のりの万能だれで韓国風サラダ
2023-07-25 (公開) / 2024-03-21 (更新)
【材料】
サニーレタス、長ネギ、のりの万能ダレ、ごま油、七味唐辛子、焼きのり、酒、砂糖、しょうゆ、酢、ケチャップ、サラダ油
さっぱりのり麺
2023-07-25 (公開) / 2024-07-27 (更新)
【材料】
中華麺、酒、しょうゆ、のりの万能ダレ、たまねぎ、しょうが、ゴマ、焼きのり、砂糖、酢、ケチャップ、サラダ油
すいかのグリル
2023-07-25 (公開) / 2023-09-09 (更新)
天然のスポーツドリンクとも呼ばれる“スイカ”を使った、新感覚のグリルです。
【材料】
すいか、グラニュー糖、ゴーヤー、バルサミコ酢
すいかの皮でカルパッチョ
2023-07-25 (公開) / 2023-09-09 (更新)
【材料】
スイカの皮、白身魚、塩、こしょう、オリーブオイル、レモン汁、あさつき
すいかごはん
2023-07-25 (公開) / 2023-09-09 (更新)
【材料】
スイカの絞り汁、米、スイカの果肉
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
フライパン8分蒸し
2022-11-22 (公開)
料理研究家の近藤幸子さんが教えてくれたのは、フライパンだけで作る簡単蒸し料理です。
フライパンで8分!冷蔵庫で余った食材ですぐ作れる簡単レシピです。
【材料】
肉、塩、水、カボチャ、たまねぎ、にんじん、大根、なす、カブ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、ニラ、小松菜、長ねぎ、ゴボウ、ピーマン、シイタケ、しょうゆ、みそ、オイスターソース、ナンプラー、中農ソース
モロッコ風 牛肉と野菜のスープ
2025-10-14 (公開)
牛肉、野菜、豆が入った食べ応えのある栄養たっぷりのモロッコ風のスープです。
塩をまぶしたレモン「塩レモン」を加えるのがポイント!体が温まり、カレー粉やレモンの風味が香る味わいです。
【材料】
牛もも肉、塩、こしょう、にんじん、たまねぎ、オリーブ油、バター、トマトの水煮、レモン、ミックスビーンズ、カレー粉、パセリ
余った味噌汁で麻婆豆腐
2025-10-14 (公開)
豆腐の味噌汁が余ったら、レンジで作れる簡単・麻婆豆腐にリメイクします!
余った味噌汁が主役級のおかずに格上げされます
【材料】
豚ひき肉、豆板醤、おろししょうが、おろしにんにく、豆腐の味噌汁、水溶き片栗粉、ごま油
味噌汁の炊き込みご飯
2025-10-14 (公開)
余った味噌汁のアレンジレシピ!まさかの炊き込みご飯の作り方です。
相性抜群のご飯と味噌汁を合わせて炊き込むだけ!きれいにおこげが付く、絶品炊き込みご飯に仕上がります♪
【材料】
玉ねぎと油揚げの味噌汁、米
きのこ汁
2025-10-14 (公開)
うまみたっぷりのきのこの味噌汁です。複数のきのこを合わせて使ってうまみの相乗効果をねらうのがオススメ!ゆっくり温めることで、さらにうまみがUPします♪
【材料】
生しいたけ、まいたけ、しめじ、だし、油揚げ、かつお節、うまみ調味料、みそ、ねぎ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2023/7/25)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、江上敬子(ニッチェ)・山谷花純 他
コメントを書く