【あさイチ】厚揚げピーマン和風そぼろ炒めのレシピ。みんなゴハンだよ(7月24日)

【あさイチ】厚揚げピーマン和風そぼろ炒めのレシピ。みんなゴハンだよ(7月24日)

2025年7月24日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「厚揚げピーマン和風そぼろ炒め」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ笠原将弘さん。安価で栄養価も豊富な厚揚げを使って食べ応え満点のメインメニューを作ります。

厚揚げピーマン和風そぼろ炒めのレシピ


厚揚げピーマン炒め
完成画像はイメージです。

お手ごろ価格で食感がよく、食べ応えのある厚揚げを豚ひき肉、ピーマン、ねぎと炒め合わせました。しょうゆ、砂糖、みりんの甘じょっぱい味に、だしとオイスターソースでうまみをプラス。

とろみをつけて具にしっかり味をからめて仕上げます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2人分】
厚揚げ300g
ねぎ1/2本
ピーマン4個
豚ひき肉150g
水溶き片栗粉(片栗粉を同量の水で溶く)大さじ1+1/2
七味とうがらし少々
<A>※混ぜ合わせる
だし100cc
オイスターソース大さじ2
しょうゆ、みりん、砂糖各大さじ1

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. 厚揚げを厚さ半分にし、それぞれ4等分に切る。
  2. ピーマンは縦半分に切って、ヘタと種を除き、横に細切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。
  3. フライパンを熱して豚ひき肉を入れ、中火で炒める。ほぐれたら厚揚げを加え、焼き色がつくまで炒める。ねぎ・ピーマンを加えて、サッと炒め合わせる。
  4. <A>を加え、ひと煮立ちさせる。火を弱めて水溶き片栗粉を加え、煮立ててとろみをつける。
  5. 器に盛って、七味とうがらしをかけたら、完成です



↓↓↓同日放送の貝割れ新しょうがしらすあえのレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】貝割れ新しょうがしらすあえのレシピ。みんなゴハンだよ(7月24日)
2025年7月24日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「貝割れ新しょうがしらすあえ」のレシピ・作り方をご紹介し...


あさイチの最新レシピ

青じそナムル

2025-09-11 (公開)

残りがちな青じそをしょうゆ、ごま油などに漬けて風味豊かなナムルに。

ご飯のお供やゆで鶏などに巻いて食べるのがおすすめです。

大葉のナムル

【材料】

青じそ、ごま油、白ごま、塩、砂糖、しょうゆ、おろしにんにく

 

とうもろこしの春巻

2025-09-11 (公開)

パリパリ&シャキシャキ!とうもろこしのおいしさが味わえる春巻です。

青じその香り、スパイシーなカレー粉の香りが食欲をそそります。

春巻き

【材料】

とうもろこし、塩、豚もも肉、青じそ、春巻の皮、サラダ油、粗挽き黒こしょう、しょうゆ、カレー粉

 

トマトマーボービーフン

2025-09-10 (公開)

仕込んだらほったらかすだけの簡単ビーフン!肉と具材、ビーフンをすべて重ねて蒸し煮にすれば戻す手間もありません。

水で戻さずに一緒に煮ることで、素材のうまみがたっぷりしみ込みます。

トマト麻婆ビーフン

【材料】

ビーフン、しいたけ(石づきを取り除き 薄切り、豚ひき肉、ごま油、細ねぎ(薄切り、トマトの水煮、豆板醬、みそ、顆粒鶏ガラスープの素

 

万能のりドレッシングのサラダ

2025-09-10 (公開)

サラダに合うドレッシングです。

焼きのりの香りが食欲をそそります。

海苔ドレッシングのサラダ

【材料】

サニーレタス、きゅうり、焼きのり、めんつゆ、水、酢、ごま油、米油、こしょう

 

笠原将弘シェフの最新レシピ

エノキのもみじ和え

2025-09-09 (公開)

【材料】

えのき、にんじん、酢、しょうゆ、砂糖、サラダ油、塩、黒ごま

 

エノキシュウマイ

2025-09-09 (公開)

刻んだエノキを焼売の皮に使ったアレンジしゅうまい!

蒸すときに使ったカイワレともやしは味付けして、しゅうまいのおともとして美味しくいただきます。

しゅうまい

【材料】

エノキダケ、豚ひき肉、鶏ひき肉、タマネギ、シイタケ、片栗粉、カイワレ、モヤシ、辛子、酢、しょうゆ、砂糖、酒各、塩、ショウガ、卵、しょうゆ、ゴマ油、粗びき黒コショウ

 

レンコンふりかけ

2025-09-02 (公開)

ビンに入れて売って欲しいとスタジオ絶賛!れんこんの端を利用した簡単ふりかけの作り方です。
 
シャキシャキ食感で食欲も進む!おにぎりの具にもオススメ♪

れんこんふりかけ

【材料】

れんこん、ごま油、酒、砂糖、しょうゆ、かつお節、いりごま

 

エビとレンコンの塩炒め

2025-09-02 (公開)

海老の甘みとれんこんの食感が際立つ、素材の旨みを生かした一品。

海老をプリップリに仕上げる笠原テクニックは必見!

エビとレンコンの塩炒め

【材料】

エビ、レンコン、長ネギ、インゲン、塩、片栗粉、サラダ油、粗びき黒コショウ、酒、みりん

 

笠原将弘シェフのプロフィール&「賛否両論」紹介

笠原将弘シェフのプロフィール

恵比寿にある人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ。新宿「正月屋吉兆」にて9年間の修業後、武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。「賛否両論」は2004年に開店。2013年には名古屋店、翌年にはめん料理も楽しめる店「メンズ館」をオープン。ノンストップやesseなど料理コーナーでも大活躍!

【店舗情報】

賛否両論(さんぴりょうろん)~イメージ画像1~
予算(夜):¥10,000~¥14,999
店名賛否両論(さんぴりょうろん)
住所東京都渋谷区恵比寿2-14-4 太田ビル 1F
アクセス東京メトロ日比谷線【広尾駅】徒歩10分JR山手線・埼京線【恵比寿駅】徒歩10分東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩12分広尾駅から634m
食べログ 3.63

食べログで詳しくみる

【笠原将弘さん著書】


まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2025/7/24)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、富田望生、望月歩、笠原将弘 他

あさイチ人気記事一覧