2023年8月26日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「チンジャオチキン(鶏のチンジャオロース風)」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマは節約しながら超格上げ!話題のレシピ本「ずるいほどに旨い鶏むねおかず」の著者で人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ笠原将弘さんが直伝する至高の鶏むね肉レシピ特集です。
※画像出典元:フジテレビ系土曜はナニする!?
チンジャオチキンのレシピ

牛肉の変わりに鶏むね肉を使って本格中華のチンジャオロースを作ります。
オイスターソースのコクやたけのこの食感で淡白な鶏むね肉でも大満足な一皿に!
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
鶏むね肉 | 1枚(300g) | ピーマン | 3個 | たけのこ(水煮) | 100g | サラダ油 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 | 片栗粉 | 大さじ1 | ごま油 | 小さじ1 | 塩 | 少々 |
酒 | 大さじ1 | しょうゆ | 大さじ1 | オイスターソース | 大さじ1 | こしょう | 少々 |
- ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き、横切りにする。横切りにすることで、繊維を断ち切り、口当たりがよくなります。
- たけのこは5㎝長さの細切りにして、サッと茹でて水気を切る。たけのこの代わりにじゃがいもやきのこでも美味しい!
- 皮をはいだ鶏肉をそぎ切りにし、5㎜に細切りにする。<A>を揉みこんで下味をつける。
- フライパンにサラダ油をひき、鶏肉を炒める。
- 肉の色が変わったら、たけのこを加え、炒め合わせる。
- ピーマンを加えてサッと炒める。
- <B>を加えて、全体に絡めれば完成です。
↓↓↓同日放送の鶏むねおかずレシピはこちら↓↓↓
笠原将弘シェフの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ジンジャーエールで生姜焼き
2022-11-02 (公開) / 2024-03-02 (更新)
名店「賛否両論」の笠原シェフが教えてくれたのは、誰が作っても失敗なし!ジンジャーエールで作る生姜焼の作り方です。
調味料は醤油とジンジャーエールだけ!シンプルなのに美味しい!プロ技の絶品しょうが焼きです♪
【材料】
タマネギ、豚肉、しょうゆ、ジンジャーエール、一味唐辛子、いりごま
アジの南蛮漬け
2024-03-27 (公開) / 2024-12-31 (更新)
笠原シェフが教えてくれたアジの南蛮漬けの格上げ技です。
揚げる温度はいつもの+10℃でカリッと!おろし玉ねぎ入りのつけ汁であっさり仕上げます。
【材料】
アジ、塩、こしょう、薄力粉、油、だし、酢、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、新玉ねぎ、みょうが、大葉、きゅうり
チンゲン菜サラダ
2022-11-01 (公開) / 2023-09-09 (更新)
笠原シェフが教えてくれたのは、チンゲンサイを使った簡単副菜です。
生のチンゲン菜をサラダのように食べる、新感覚のメニューです。
【材料】
ごま油、酢、塩昆布、おろしニンニク、いりごま
鶏むね肉のしょうが焼き
2023-08-26 (公開) / 2024-07-21 (更新)
豚肉の変わりに鶏むね肉を使ったヘルシーな生姜焼きです。
生姜の酵素でぱさつきがちな鶏むね肉もしっとり柔らかに仕上がります♪
【材料】
鶏むね肉、薄力粉、玉ねぎ、サラダ油、キャベツ、ミニトマト、酒、しょうゆ、砂糖、おろししょうが、一味唐辛子
菜の花たまごサラダ
2025-03-11 (公開)
旬の菜の花が主役の簡単サラダです。菜の花が苦手なお子様も大好き!春の絶品サラダの作り方です♪
【材料】
菜の花、ゆで卵、ピーナツ、マヨネーズ、しょうゆ、砂糖
菜の花と豚バラのあんかけ焼きそば
2025-03-11 (公開)
春の味覚、菜の花をたっぷり加えたあんかけ焼きそばです。
麺はからし酢醤油をからめて、風味アップ!
【材料】
菜の花、豚バラ薄切り肉、焼きそば麺、ゴマ油、タマネギ、シイタケ、ニンジン、塩、コショウ、サラダ油、片栗粉、水、だし汁、しょうゆ、みりん、オイスターソース、砂糖、酢、からし
新ジャガのうめたく和え
2025-03-04 (公開)
柔らかくて皮ごと食べられる新じゃがいもの簡単和物です。
メインのおかずのじゃがいもが余ったときにオススメのレシピです♪
【材料】
新じゃがいも、はちみつ梅、たくあん、しょうゆ、オリーブオイル、白ごま
アジと新ジャガのネギ塩炒め
2025-03-04 (公開)
アジの干物をホクホクの新じゃがいもと一緒に風味豊かに炒めた一品。
お好みでレモンをかけて爽やかな味変を楽しんで。
【材料】
アジの干物、新ジャガイモ、万能ネギ、エリンギ、サラダ油、粗びき黒コショウ、レモン、酒、水、酒、みりん、水、塩
笠原将弘シェフのプロフィール&「賛否両論」紹介
恵比寿にある人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ。新宿「正月屋吉兆」にて9年間の修業後、武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。「賛否両論」は2004年に開店。2013年には名古屋店、翌年にはめん料理も楽しめる店「メンズ館」をオープン。ノンストップやesseなど料理コーナーでも大活躍!
【店舗情報】

予算(夜):¥10,000~¥14,999
店名 | 賛否両論(さんぴりょうろん) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区恵比寿2-14-4 太田ビル 1F |
アクセス | 東京メトロ日比谷線【広尾駅】徒歩10分JR山手線・埼京線【恵比寿駅】徒歩10分東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩12分広尾駅から634m |
食べログ | 3.63 |
【笠原将弘さん著書】
- 春の絶品サラダ!菜の花たまごサラダ 【最新レシピ!】
- 余ったじゃがいもで簡単!新じゃがうめたく和え 【超人気!】
- 茹で野菜や魚にピッタリ!おからの簡単和え衣
- 弁当にもおつまみにも!ブロッコリーおひたし
最後まで読んでいただきありがとうございます。
土曜はナニする!?で話題の鶏むね肉レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2023/8/26)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、村上知子(森三中)田中卓志(アンガールズ) 前園真聖 生見愛瑠 伊沢拓司 インディアンス 伊藤寧々 井戸田潤(スピードワゴン) 中尾明慶 金指一世(美 少年/ジャニーズJr.) 他
コメントを書く