【あさイチ】切り干し大根レシピまとめ。戻し方でレパートリー拡大!ツイQ楽ワザ(8月29日)

【あさイチ】切り干し大根レシピまとめ。戻し方でレパートリー拡大!ツイQ楽ワザ(8月29日)

2023年8月29日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「切り干し大根レシピ」をご紹介します。

今日のテーマは戻し方でレパートリー拡大!切り干し大根を使ったアレンジ料理です。定番の煮物以外にも戻し方で甘みや旨味を引き出して、切り干し大根のレパートリーを拡大!

切り干し大根で主役級のレシピが続々登場!

戻し方でレパートリー拡大!切り干し大根レシピ

あさいち切り干し大根

切り干し大根の煮込みハンバーグ

2023-08-29 (公開) / 2023-09-01 (更新)

料理研究家の浜内千波さんが教えてくれた切り干し大根アレンジレシピは、超簡単な煮込みハンバーグです。
 
たまねぎの代わりに切り干し大根を使えば時短で作れます♪

あさいち切り干し大根ハンバーグ

【材料】

合いびき肉、卵、塩、こしょう、サラダ油、しょうゆ、水溶き片栗粉、切り干し大根

 

切り干し大根とベーコンの洋風きんぴら

2023-08-29 (公開)

浜内千波さんが教えてくれた切り干し大根アレンジレシピは、シャキシャキ食感を生かしたきんぴらです。

あさいち切り干し大根の洋風きんぴら

【材料】

ベーコン、オリーブオイル、塩、切り干し大根、水

 

切り干し大根の洋風白あえ

2023-08-29 (公開)

料理研究家のサカイ優佳子さんが教えてくれた切り干し大根アレンジレシピは、切り干し大根を戻さずそのまま使うしらあえです。
 
豆腐と切り干し大根を使うと、水切り不要&水戻し不要で時短で作れます♪

あさいち切り干し大根の洋風白あえ

【材料】

切り干し大根、絹豆腐、生ハム、くるみ、はちみつ、パセリ、青ネギなど

 

ひき肉と切り干し大根のミルクカレー

2023-08-29 (公開)

料理研究家のサカイ優佳子さんが教えてくれた切り干し大根アレンジレシピは、切り干し大根を牛乳で戻して使うカレーです。
 
干ししいたけと合わせて牛乳で戻して牛乳ごと使います。まろやかな味わいの新感覚カレーの作り方です♪

あさいち切り干し大根ミルクカレー

【材料】

切り干し大根、干ししいたけ、牛乳、豚ひき肉、油、カレー粉、塩

 

切り干し大根とサバ缶のタイ風サラダ

2023-08-29 (公開)

料理研究家のサカイ優佳子さんが教えてくれた切り干し大根アレンジレシピは、切り干し大根とサバ缶を使った防災非常食です。
 
保存が効く食材を使って、火も水も使わずに調理します♪

あさいち切り干し大根タイ風サラダ

【材料】

切り干し大根、サバ缶、乾燥わかめ、ライム果汁、ナンプラー

 

切り干し大根のイタリアンカツレツ

2023-08-29 (公開)

イタリアンシェフの日髙良実シェフが教えてくれた切り干し大根アレンジレシピは、切り干し大根のイタリアンカツレツです。
 
切り干し大根をアラビアータにして使います♪

あさいち切り干し大根のイタリアン

【材料】

豚肉、切り干し大根、水、塩、バター、ミックスチーズ、にんにく、鷹の爪、トマトソース、オリーブオイル、薄力粉、卵、パン粉

 

切り干し大根のアラビアータ

2023-08-29 (公開)

戻した切り干し大根をイタリアンの定番パスタ「アラビアータ」風にアレンジ!

あさいち切り干し大根のアラビアータ

【材料】

切り干し大根、水、塩、にんにく、鷹の爪、トマトソース、オリーブオイル

 

切り干し大根とかぼすのゼリー

2023-08-29 (公開) / 2023-09-09 (更新)

パティシエの中野慎太郎さんが教えてくれた切り干し大根アレンジレシピは、切り干し大根を使った絶品スイーツです。
 
切り干し大根はドライフルーツ?!切り干し大根とかぼすを使ったゼリーの作り方です♪

あさいち切り干し大根のスイーツ

【材料】

切り干し大根、水、グラニュー糖、かぼす、板ゼラチン

 

切り干し大根プチ情報

お味噌汁

切り干し大根をお味噌汁に使う場合は、軽く水洗いしてから火をつける前の水を張った鍋に入れて使うと、食感とうま味を残したまま楽しめます。

サッと戻って出汁も使わずに美味しく仕上がります♪

30回もみ戻し

料理研究家の浜内千波さんによると、切り干し大根は水の中で30回もみながら戻すと食感を残しながら時短で戻すことができます。

戻し汁をだしやソースに使うことでうま味&甘みがUPします。

たまねぎの代わりに様々な料理に使えます♪

3倍戻し

料理研究家の浜内千波さんによると、切り干し大根を重量の3倍の水で5分戻すと、シャキシャキ食感の生の大根のように戻ります。

炒め物の他、サラダやあえ物にもオススメです♪

ヨーグルト戻し

切り干し大根を重量の3倍のヨーグルトで8時間かけて戻します。
 
旨みたっぷりなので、炒め物に使うとオイスターソースだけでバッチリ味が決まります。

食物繊維と乳酸菌で腸内環境の改善にも効果が期待できます。

トマトジュース戻し

切り干し大根をそのままフライパンに入れて、トマトジュースをたっぷり注ぐと戻りながらパスタのかわりになり、美味しいナポリタンを作れます。

切り干し大根の保存方法

購入後は密閉型の容器に入れて、涼しいところで保存します。

冷蔵庫または冷凍庫に入れると変色を防ぐこともできます。

お弁当の水分とり

汁っぽいおかずの近くに入れておくと、水分を吸ってくれてお弁当を衛生的に食べられます。

ぬか漬けの水分取り

水分が出始めたぬか床に、切り干し大根をそのまま入れると水分を吸ってくれます。
 
切り干し大根のぬか漬けも美味しくいただけます。



あさイチの最新レシピ

お好み焼き

2023-09-25 (公開)

すりおろした長芋とベーキングパウダーを加えて、フワフワの生地が魅力のお好み焼きです。
 
豚肉はカリッ、生地はフワッと蒸し焼きにする、絶品お好み焼きの作り方です♪

あさいちお好み焼き

【材料】

キャベツ、細ねぎ、豚バラ肉、小麦粉、卵、ベーキングパウダー、長芋、水、削り節、塩、ソース、青のり、マヨネーズ、トマトケチャップ、からし

 

まいたけのサラダ

2023-09-21 (公開)

旬の舞茸とかぼすを使ったサッパリサラダです。
 
香ばしく焼いた舞茸がポイントです♪

あさいちまいたけサラダ

【材料】

まいたけ、紫たまねぎ、かぼすの果汁、塩、オリーブ油、パクチー

 

ジャマイカ風ジャークチキン

2023-09-21 (公開)

スパイシーなジャマイカの名物料理「ジャークチキン」をアレンジしました。
 
ゆずこしょう、にんにく、パプリカパウダー、乾燥オレガノなどを揉み込んだ鶏もも肉を香ばしく焼き上げます♪

あさいちジャークチキン

【材料】

鶏もも肉、じゃがいも、オリーブ油、塩、ゆずこしょう、にんにく、オレガノ、パプリカパウダー、はちみつ、酒

 

フレンチ風 冷や汁

2023-09-21 (公開)

宮崎県の郷土料理「冷や汁」を、フランス料理風に盛り付けた一品です。

あさいちフレンチ風冷や汁

【材料】

ごはん、木綿豆腐、きゅうり、大葉、みょうが、無調整豆乳、冷や汁の素、オリーブオイル

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/8/29)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、田中哲司、椿鬼奴 他

あさイチ人気記事一覧