2024年3月12日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「簡単&絶品アイデア天ぷらレシピ」をご紹介します。
今日のテーマは常識破りのシン・天ぷら!
油で揚げない焼き天ぷらに、油をあまり使わない&冷めてもサクサクの天ぷらなど、多くの料理研究家が常識を覆すレシピをつぎつぎ考案!
美味しいけど面倒で作るのを敬遠していた「天ぷら」を、家庭で手軽にチャレンジできるアイデアは必見です♪
- 旬の風味が抜群!カルボナーラ炊き込みご飯 【最新レシピ!】
- 美容にも健康にも!豚バラ大根の酒煮
- たまねぎたっぷり!無水肉じゃが 【超人気!】
- 旬の里芋イデア料理!里芋の巻きカツ
あさイチ流シン・天ぷらレシピ

焼き天ぷら
2024-03-12 (公開) / 2024-07-21 (更新)
科学で料理を美味しくする料理研究家・さわけんさんが教えてくれたのは、今ブームの“焼き”天ぷらを簡単に作る方法です。
少ない油で経済的&ヘルシー!サラダ油を混ぜた衣でサクサクの天ぷらの作り方です♪
【材料】
サラダ油、片栗粉、えび、さつまいも、れんこん、かぼちゃ、青じそ、薄力粉、水
焼き天ぷらのサクサク天丼
2024-03-12 (公開) / 2024-07-27 (更新)
日本料理の巨匠・野崎洋光さんと、料理研究家さわけんさんがが教えてくれたのは、サクサク天ぷらが魅力の天丼の作り方です。
卵でとじたタレで天ぷらはサクサクのまま楽しめます♪
【材料】
サラダ油、片栗粉、えび、さつまいも、れんこん、かぼちゃ、青じそ、薄力粉、水、長ネギ、生しいたけ、卵、だし、みりん、しょうゆ
簡単だし
2024-03-12 (公開) / 2024-07-26 (更新)
日本料理の巨匠・野崎洋光さんが教えてくれたのは、ティーポットで作る簡単本格出汁の作り方です。
【材料】
かつお節、昆布、湯
焼き蒸しかき揚げ
2024-03-12 (公開) / 2024-07-25 (更新)
サクサク!ふわふわ!料理研究家の武蔵裕子さんが教えてくれたのは、外はカリッ&中はふわっとの、焼いて蒸すかき揚げの作り方です。
【材料】
片栗粉、薄力粉、卵、水、サラダ油、たまねぎ、にんじん、ピーマン
ブロッコリーの洋風かき揚げ
2024-03-12 (公開) / 2024-07-27 (更新)
料理研究家の武蔵裕子さんが教えてくれたのは、ブロッコリーを使った洋風かき揚げの作り方です。
【材料】
ブロッコリー、片栗粉、薄力粉、粉チーズ、卵、水、サラダ油、カレー粉、青のり、赤しそ
|
|
餅、明太子、バウムクーヘンなど、意外な具材も天ぷらにすることができます
あさイチ人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
フライパン8分蒸し
2022-11-22 (公開)
料理研究家の近藤幸子さんが教えてくれたのは、フライパンだけで作る簡単蒸し料理です。
フライパンで8分!冷蔵庫で余った食材ですぐ作れる簡単レシピです。
【材料】
肉、塩、水、カボチャ、たまねぎ、にんじん、大根、なす、カブ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、ニラ、小松菜、長ねぎ、ゴボウ、ピーマン、シイタケ、しょうゆ、みそ、オイスターソース、ナンプラー、中農ソース
ほうれんそうとトマトのスープ
2025-10-23 (公開)
ミニトマトはしっかり煮てやわらかくし、ほうれんそうを加えて煮るだけ!
カンタンなのに旨みたっぷり栄養満点のスープです。
【材料】
ほうれんそう、塩、粗びき黒こしょう、ミニトマト、水、顆粒コンソメ
カルボナーラ炊き込みご飯
2025-10-23 (公開)
秋の味覚「栗」を使った具沢山の炊き込みごはん。
アツアツの炊きあがりに卵や生クリームを混ぜ合わせ、カルボナーラスタイルに仕上げます。
【材料】
米、むき栗、鶏もも肉、たまねぎ、生しいたけ、顆粒コンソメ、白ワイン、塩、ローリエ、黒こしょう、卵、生クリーム、チーズ
豚バラ大根の酒煮
2025-10-22 (公開)
肉と野菜を、酒とだしで煮る「常夜鍋」をアレンジ!
大根の皮には食物繊維とビタミンCが含まれているので、皮ごと無駄なく使います。豚バラ肉には免疫力アップや美肌作りにもいい栄養がたっぷり。小松菜にはカルシウムもあり、栄養がさらに豊富に。
酒にはうまみがあるので、だしは使いません。味付けは、しょうゆとみりん少しだけ。ただ煮るだけのカンタン料理です。
【材料】
豚バラ肉、小松菜、大根、酒、黒こしょう、うす口しょうゆ、みりん、水
野菜とりんごのあえもの
2025-10-21 (公開)
香りと食感が魅力の野菜、ピーマンとみょうがに、りんごとハムをあわせ、酢、塩、オリーブ油であえるだけ。りんごのやさしい甘みが爽やかな副菜です。
【材料】
ピーマン、みょうが、りんご、ロースハム、酢、塩、オリーブオイル
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2024/3/12)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、近藤芳正、黒田有(メッセンジャー) 他


コメントを書く