【あさイチ】まるごとにんにくたまごサンドのレシピ。にんにく使いこなし術(10月23日)

【あさイチ】まるごとにんにくたまごサンドのレシピ。にんにく使いこなし術(10月23日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2023年10月23日の『NHKあさイチ』~クセ強くても大好きさ!にんにく使いこなし術~で放送された、「丸ごとニンニクたまごサンド」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは料理研究家の村上祥子さん。丸ごと加熱したニンニクは香りが控えめで、ふわふわの卵サンドとよく合います♪

まるごとにんにくたまごサンドのレシピ


あさいちニンニクサンド
完成画像はイメージです。

にんにくを丸ごと加熱して、においを抑えたにんにくメニューです。
 
ふわっと柔らかいたまごサンドの食感と、蒸し焼きにんにくのサクッとした食感の相性が抜群です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
食パン(サンドイッチ用)4枚
バター小さじ2
2個
マヨネーズ大さじ2
にんにく2個
<トッピング>
パセリ少々

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. アルミホイルを二つに折り、片側ににんにくを置く。余っているアルミホイルをかぶせ、縁を折り返してとめる。
  2. オーブントースターの低温(140℃)で、15~20分蒸し焼きにする。粗熱がとれたらスライスする。
  3. 小さい耐熱ボウルに水(大さじ1)を入れ、卵を割り入れ、卵黄の膜を箸で3カ所刺す。卵黄に穴を開けることで破裂防止になります
  4. ラップをしてレンジで50秒加熱する。
  5. 取り出して卵をキッチンペーパーに取り出し、ボウルの湯を捨て、卵を戻す。フォークで細かくつぶし、マヨネーズを加えて混ぜる。
  6. 食パンにバターを塗り、1枚に(5)のたまごサラダをのせ、(2)のスライスした蒸し焼きにんにくをのせ、もう1枚をかぶせる。
  7. 4つに切り分け、器に盛る。お好みでパセリを添えれば完成です。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送のにんにくレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】にんにく使いこなし術&レシピまとめ。スタミナ回復や血行促進効果!(10月23日)
2023年10月23日の『NHKあさイチ』~クセ強くても大好きさ!にんにく使いこなし術~で放送された、「ニンニク使いこなし術&レシピ...


あさイチの最新レシピ

大根とあさりの酒蒸し煮

2025-11-17 (公開)

ピーラーでリボン状に薄~くスライスした大根を、あさり・ベーコン・ミニトマト・白ワインと一緒にコールドスタートで蒸し煮に!あさりのだしがしみたアクアパッツァ風で、口当たりなめらかな新感覚の大根料理です。

【材料】

大根、殻付きあさり、ベーコン、ミニトマト、イタリアンパセリ、白ワイン、水、塩、こしょう、オリーブオイル

 

大根と牛肉の薬味炒め煮

2025-11-17 (公開)

厚めに切った大根に煮汁がしみ込み、牛肉+みそのコクに、ねぎ・にんにく・しょうがの風味を効かせた、ご飯がすすむ味です。

【材料】

大根、ねぎ、しょうが、にんにく、牛切り落とし肉、水、サラダ油、細ねぎ、いりごま、砂糖、酒、しょうゆ、みそ

 

きのこレシピまとめ

2025-11-17 (公開)

たっぷりのきのこ

【材料】

えのき、ミートソース、オリーブオイル

 

カレー風味かぼちゃサラダ

2025-11-11 (公開)

和食の達人・笠原将弘シェフが教えてくれたのは、カボチャのカレーサラダです。
 
カレー粉のスパイシーさで食欲がそそる!栄養と風味が抜群の絶品サラダに仕上げます♪サンドイッチやピザトーストにアレンジするのもオススメ◎

【材料】

カボチャ、アーモンド、レーズン、マヨネーズ、塩、こしょう、砂糖、カレー粉、万能ねぎ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/10/23)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、栃ノ心剛史、黒沢かずこ 他

あさイチ人気記事一覧