2023年2月7日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「チョコレートの極上レシピ」をご紹介します。
今日のテーマは2023!チョコレート革命です。作業時間10分のチョコと生クリームだけで作るお手軽ムースや極上パフェ、おなじみ豆腐料理がチョコで絶品になるレシピなど、役立つ情報満載です!
- 肉も野菜も!栄養満点タコライス 【最新レシピ】
- ゴマの風味で!ぶりのごま照り焼き
- 中とろとろ!ヘルシー大根ハンバーグ
- フライパンでふんわり軽やか!お好み焼き 【超人気】
2023チョコレート革命レシピ

チョコムース
2023-02-07 (公開) / 2023-09-09 (更新)
チョコレートの達人!ショコラティエの江口和明さんが教えてくれたのは、濃厚でとろける繊細な舌触りが特徴のチョコムースです。
材料はチョコと生クリームだけ!作業時間10分で作る簡単なのに本格的なチョコレートムースの作り方です♪
【材料】
ビターチョコレート、生クリーム
チョコレートパフェ
2023-02-07 (公開) / 2023-06-03 (更新)
ショコラティエの江口和明さんが教えてくれたのは、チョコレートを究極に味わうチョコレートパフェです。
様々な温度のチョコレートを盛り合わせると、チョコレートのおいしさが倍増するそうです。
チョコレートムースをアイスや、ソースとしてアレンジするから簡単です♪
【材料】
チョコレートムース、板チョコ、ビターチョコレート、生クリーム
ホットチョコレート
2023-02-07 (公開) / 2023-06-03 (更新)
ドリンクレシピ開発などを行うのスペシャリスト田中美奈子さんが教えてくれたのは、冬に嬉しいホットチョコレートを、たった5分でプロ級に仕上げるラク技です。
チョコレートをキレイにとかすと、舌触り滑らかに仕上がります♪
【材料】
牛乳、ミルクチョコレート
チョコを使った麻婆豆腐
2023-02-07 (公開) / 2023-06-02 (更新)
意外な組み合わせながらも、いつもの麻婆豆腐が美味しくなってワンランクアップ!
チョコレートを入れることで甜麺醤と片栗粉を省略することができます。
【材料】
豚ひき肉、ごま油、おろししょうが、おろしにんにく、木綿豆腐、塩、鶏がらスープ、ミルクチョコレート、ビターチョコレート、長ねぎ、細ネギ、みそ、酒、オイスターソース、豆板醤
- 宮崎アレンジ!フレンチ冷や汁 【最新レシピ!】
- プロに学ぶ!お弁当づくりのラク技
- 生で美味しい!水ナスしらすチーズあえ 【超人気!】
- 切り干し大根活用レシピ!ハンバーグ / カレー など
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2022-12-21 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
麹カレー
2021-12-06 (公開)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
一皿で栄養満点!タコライス
2023-10-02 (公開)
ひき肉に大豆やたっぷりの野菜を合わせた沖縄名物のタコライスを和田亜明日香流にアレンジ!
ご飯は、バターで炒めた旬のきのこを混ぜたきのこバターライスに仕上げ、レタスなどの生野菜やチーズ、うずらの卵もトッピング、栄養バランスが優れたタコライスを作ります。
【材料】
牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、塩こしょう、チリパウダー、しょうゆ、トマトケチャップ、蒸し大豆、しめじ、生しいたけ、まいたけ、バター、ご飯、レタス、うずらの卵の水煮、アボカド、スライスチーズ、すだち
鶏皮ポン酢
2023-09-28 (公開)
かしわ飯を作って余った“鶏皮”を使ったさっぱりおつまみです。
調理済みの鶏皮を薬味と合わせてポン酢に和えるだけ、ビールのおつまみに最適です♪
【材料】
鶏皮、おろししょうが、細ねぎ、ゆずこしょう、たまねぎ、青じそ、ポン酢しょうゆ
かしわ飯
2023-09-28 (公開)
細かく切った鶏肉を他の具材などと炒め合わせた具をお米と一緒に炊く、福岡名物のかしわ飯です。
具沢山でうまみたっぷり!お弁当やおにぎりにもオススメです♪
【材料】
米、鶏もも肉、ごぼう、にんじん、干ししいたけ、油揚げ、ごま油、塩、もみのり、酒、砂糖、白だし、しょうゆ、うす口しょうゆ
ぶりのごま照り焼き 南部焼き
2023-09-27 (公開)
旬を迎えるぶりを、一味違う照り焼きに仕上げます。
甘辛いタレにつけて焼いたぶりの仕上げに、みりんと白/黒ゴマをまぶすのが南部焼きのポイントです。
【材料】
ぶり、塩、サラダ油、みりん、白ごま、黒ごま、酒、しょうゆ、砂糖
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2023/2/7)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、仲里依紗、小沢一敬(スピードワゴン) 他
コメントを書く