【あさイチ】チーズフォンデュを粉末スープで作るレシピ。クラムチャウダーで簡単!ツイQ楽ワザ(12月13日)

【あさイチ】チーズフォンデュを粉末スープで作るレシピ。クラムチャウダーで簡単!ツイQ楽ワザ(12月13日)

2022年12月13日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「クラムチャウダーの粉末スープで作るチーズフォンデュ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは寒い季節を乗り切る!ポカポカ汁物SP。寒さが厳しくなるこの時期に飲みたい、簡単あったかスープです。

クラムチャウダーの粉末スープで作るチーズフォンデュのレシピ


あさいちチーズフォンデュ
完成画像はイメージです。

粉末スープを手掛ける食品メーカーの若林久美子さんが教えてくれたのは、クラムチャウダーの素を使ってクリスマスにピッタリのチーズフォンデュです。
 
具材の貝から溶け出たうま味成分が、チーズの旨味を引き立てる濃厚チーズフォンデュに仕上がります♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
ピザ用チーズ50g
牛乳200cc
クラムチャウダー(粉末)1袋

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. 鍋に牛乳を入れて、混ぜながら温める。沸騰直前になったら粉末スープのクラムチャウダーを入れてよく混ぜる。
  2. スープの素がしっかり混ざったら弱火にし、ピザ用チーズを数回に入れて加え、よく混ぜる。
  3. お好みの具材をつけながら、いただきます。


↓↓↓同日放送のぽかぽか汁物レシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】ポカポカ汁物レシピまとめ。ツイQ楽ワザ(12月13日)
2022年12月13日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「あったか汁物レシピ」をご紹介します。 今日のテーマは...


あさイチの最新レシピ

魚肉ソーセージチップス

2025-07-08 (公開)

異次元のサクサク食感でタンパク質を手軽に摂取!おつまみにもおやつにもピッタリの魚肉ソーセージチップスの作り方です。

魚肉ソーセージチップ

【材料】

魚肉ソーセージ

 

タンドリーチキン

2025-07-08 (公開)

タンパク質摂取にオススメ!夏にピッタリのスパイシーなタンドリーチキンの作り方です。
 
鶏もも肉に、ヨーグルト+粉チーズ+ミックスナッツでタンパク質をちょい足しして、タンパク質3割増しのヘルシーメニューです♪

タンドリーチキン

【材料】

鶏もも肉、ヨーグルト、みりん、しょうゆ、ケチャプ、粉チーズ、カレー粉、おろしにんにく、おろししょうが、ミックスナッツ

 

キムトマもずく

2025-07-03 (公開)

白菜キムチ、ミニトマト、もずくを直に器に盛りつけ、風味付けのごま油と白ごまをふるだけの簡単料理。

辛みと酸味がほどほどにきいた、蒸し暑いときにぴったりの副菜です。

キムチトマトもずく

【材料】

もずく、ミニトマト、白菜キムチ、ごま油、白ごま

 

切り干しボール

2025-07-03 (公開)

まるでたこ焼きのようなふわふわ食感!

大根の甘みと干しあみえびの風味が広がる、おやつにも、おつまみにもぴったりな味わい深い一品です。

切り干し大根ボール

【材料】

切り干し大根、片栗粉、干しあみえび、青じそ、しょうが、しょうゆ、顆粒だしの素

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2022/12/13)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、佐藤仁美・濱正悟 他

あさイチ人気記事一覧