【あさイチ】蒸しなすのしょうがソースのレシピ。菰田欣也シェフの本格中華!みんなゴハンだよ(9月13日)

【あさイチ】蒸しなすのしょうがソースのレシピ。菰田欣也シェフの本格中華!みんなゴハンだよ(9月13日)


あさいち蒸しなすのしょうがソース
完成画像はイメージです。

2022年9月13日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「蒸しナスの生姜ソース」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは人気中華料理店4000 Chinese Restaurantの菰田欣也シェフ。なすの皮をむいて蒸すことで、なすの柔らかさや甘味を引き出し、生姜のさっぱりとしたソースでいただきます。

蒸しなすのしょうがソースのレシピ


中国料理店オーナーシェフの菰田欣也さんが教えてくれたのは、秋ナスを清涼感のある生姜ソースでいただく和え物です。
 
ナスの甘味を引き出して、しょうがでサッパリ頂きます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
ナス3本(250g)
<タレ>
おろししょうが大さじ1
しょうゆ大さじ1
ごま油大さじ1
砂糖大さじ1/2
大さじ1.5
<薬味>
みょうが1個
青じそ5枚

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. ナスはヘタと皮を除き、縦4等分に切ってから、斜め半分に切って水にさらす。
  2. 蒸し皿になすを並べ、強めの中火で5分蒸す。
  3. タレを作る。ボウルにショウガ、しょうゆ、ごま油、砂糖、酢を入れて混ぜる。
  4. 青じそとみょうがは千切りにする。
  5. 蒸し上ったなすをお皿に盛り付ける。青じそとみょうがを乗せ、タレをかけたら完成です。



↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】よだれなすのレシピ。菰田欣也シェフの本格中華!みんなゴハンだよ(9月13日)
2022年9月13日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「よだれナス」のレシピ・作り方をご紹介します。 ...


あさイチの最新レシピ

青じそナムル

2025-09-11 (公開)

残りがちな青じそをしょうゆ、ごま油などに漬けて風味豊かなナムルに。

ご飯のお供やゆで鶏などに巻いて食べるのがおすすめです。

大葉のナムル

【材料】

青じそ、ごま油、白ごま、塩、砂糖、しょうゆ、おろしにんにく

 

とうもろこしの春巻

2025-09-11 (公開)

パリパリ&シャキシャキ!とうもろこしのおいしさが味わえる春巻です。

青じその香り、スパイシーなカレー粉の香りが食欲をそそります。

春巻き

【材料】

とうもろこし、塩、豚もも肉、青じそ、春巻の皮、サラダ油、粗挽き黒こしょう、しょうゆ、カレー粉

 

トマトマーボービーフン

2025-09-10 (公開)

仕込んだらほったらかすだけの簡単ビーフン!肉と具材、ビーフンをすべて重ねて蒸し煮にすれば戻す手間もありません。

水で戻さずに一緒に煮ることで、素材のうまみがたっぷりしみ込みます。

トマト麻婆ビーフン

【材料】

ビーフン、しいたけ(石づきを取り除き 薄切り、豚ひき肉、ごま油、細ねぎ(薄切り、トマトの水煮、豆板醬、みそ、顆粒鶏ガラスープの素

 

万能のりドレッシングのサラダ

2025-09-10 (公開)

サラダに合うドレッシングです。

焼きのりの香りが食欲をそそります。

海苔ドレッシングのサラダ

【材料】

サニーレタス、きゅうり、焼きのり、めんつゆ、水、酢、ごま油、米油、こしょう

 

菰田欣也シェフのプロフィールとお店情報

4000 Chinese Restaurant~イメージ画像1~

料理人 菰田欣也の中国四川料理のレストラン
日本各地に足を運んで生産者の方々の苦労や思いの詰まった食材

店名 4000 Chinese Restaurant
住所 東京都港区南青山7-10-10 パークアクシス南青山7丁目 1F
アクセス 渋谷駅宮益坂口51番バスー南青山7丁目下車徒歩3分道順南青山7丁目バス停下車-地下歩道橋を渡り、左側の階段から地上へ-そのままの進行方向へ真っすぐ進み、すぐに右へ曲がる-そのまま50m程進んだビルの1階です。広尾駅から837m
食べログ  4.09

食べログで詳しくみる

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2022/9/13)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、 他

あさイチ人気記事一覧