【あさイチ】ぶりのごま照り焼き 南部焼きのレシピ。みんなゴハンだよ(9月27日)

【あさイチ】ぶりのごま照り焼き 南部焼きのレシピ。みんなゴハンだよ(9月27日)

2023年9月27日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「ブリのごま照り焼き 南部焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは日本料理店店主の鈴木好次さん。いつものブリ照りにごまをまぶして焼いた「南部焼き」を作ります。ごまの風味が口いっぱいに広がり、プチプチとした食感も楽しめる一皿です。

ぶりのごま照り焼き 南部焼きのレシピ


あさいち南部焼き
完成画像はイメージです。

旬を迎えるぶりを、一味違う照り焼きに仕上げます。
 
甘辛いタレにつけて焼いたぶりの仕上げに、みりんと白/黒ゴマをまぶすのが南部焼きのポイントです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
ぶり2切れ
少々
サラダ油小さじ2
みりん小さじ1
白ごま適量
黒ごま適量
<タレ>
50cc
しょうゆ40cc
みりん大さじ2
砂糖大さじ1

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. ぶりは、両面にまんべんなく塩をふって5分間おき、水けを拭き取る。
  2. 鍋に<タレ>を入れて強火で煮立たせ、粗熱をとる。(1)のぶりを入れて、途中で上下を返し、両面で1~2分間つける。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、(2)のぶりの汁けをきって、表になる面を下にして弱めの中火で約3分間焼く。焼き色がついたら上下を返し、約1分間焼く。
  4. さらに焼きながら、表面に、みりんを塗って白ごまと黒ごまをまぶせば完成です。
    塗る「みりん」は電子レンジ(600W)に30秒間かけて煮きってもOKです。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送の頭皮のお悩み解決術はこちら↓↓↓
【あさイチ】頭皮の3大トラブル&セルフチェック!ニオイ・かゆみ・抜け毛の悩みを解決する頭皮ケア(9月27日)
2023年9月27日の『NHKあさイチ』で放送された、「頭皮のお悩み解決術」をご紹介します。 今日のテーマは頭皮の3大悩みを解...


あさイチの最新レシピ

梅とサバ缶の混ぜそうめん

2025-08-25 (公開)

サバ缶・梅干し・白だしを混ぜた「梅サバ」をそうめんにのせ、オクラや焼きズッキーニをトッピング。あとは、しそやみょうがで風味を加え、豪快に混ぜて食べるのみ!

サバのうまみと梅の酸味がさわやかな一皿です。

サバ缶で混ぜそうめん

【材料】

さばの水煮缶、梅干し。、白だし、オクラ、ズッキーニ、みょうが、青じそ、白ごま、そうめん、オリーブオイル、塩

 

ジンジャーエール

2025-08-25 (公開)

エアコンの冷えに悩んでる女性におすすめ!のどの渇きを潤しながら、冷えから体を守るたっぷりしょうがのジンジャーエールの作り方です

ジンジャーエール

【材料】

炭酸水、レモン、新しょうが、砂糖、レモン汁

 

スパイシーなす

2025-08-25 (公開)

「血の巡りが悪い」よどみタイプの人におすすめ!”血”の巡りをよくするナスとカレー粉(ターメリック)を使った簡単どんぶりメニューです♪

【材料】

なす、塩、白だし、カレー粉、油、ごはん

 

焼き大根のしそ添え

2025-08-25 (公開)

「気の巡りが悪い」ストレスタイプの人におすすめ!“気”の巡りをよくする大根をじっくり焼いて、香りのよいしそを添えていただきます

【材料】

大根、塩、油、しそ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/9/27)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、吉田沙保里、坪倉由幸 他

あさイチ人気記事一覧