【あさイチ】五平だれドレッシングで!トマトサラダのレシピ。みんなゴハンだよ(7月4日)

【あさイチ】五平だれドレッシングで!トマトサラダのレシピ。みんなゴハンだよ(7月4日)

2023年7月4日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「五平だれドレッシングのトマトサラダ」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは料理研究家の松村眞由子さん。長野や岐阜、愛知の山間部の郷土料理「五平餅」につける五平ダレは、ごまとくるみをすり潰し、しょうゆ、砂糖、みそ、みりんを合わせた、甘辛でまろやかな万能だれ。酢やサラダ油を加えてアレンジすると、コクのあるドレッシングに大変身!旬のトマトを使ったサラダに合わせていただきます。

五平だれドレッシングで!トマトサラダのレシピ


あさいち五平ダレドレッシング
完成画像はイメージです。

料理研究家の松村眞由子さんが教えてくれた五平だれのアレンジレシピ2品目は、トマトと青じそのシンプルなサラダです。
 
愛知県など中部地方の郷土料理「五平餅」につかうコクのあるタレを、酢やサラダ油を合わせてドレッシングにアレンジします♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
トマト1個
青じそ2枚
<ドレッシング ※混ぜ合わせる>
五平だれ大さじ1
小さじ1
サラダ油小さじ1
<五平だれ ※作りやすい分量>
白ごま大さじ3
くるみ(無塩)大さじ3(すりやすいように砕く)
砂糖大さじ1.5
みそ大さじ1
しょうゆ大さじ1.5
みりん大さじ2

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. <五平だれ>を作る。鍋に白ごまとくるみを入れて、弱火にかけて軽く炒る。すり鉢に入れ、細かくなるまでする。みそと砂糖を加えて混ぜ、全体になじんだら、しょうゆとみりんも加えて、さらに滑らかになるまで混ぜる。
  2. <五平だれ>に酢・サラダ油を混ぜ合わせて、ドレッシングにする。
  3. トマトは、小さめの乱切りにする。青じそは、手でちぎる。
  4. 器にトマトを盛り、青じそを散らす。(2)のドレッシングをかければ完成です。



↓↓↓同日放送の五平だれの焼き鶏手羽レシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】五平だれで焼き鶏手羽のレシピ。みんなゴハンだよ(7月4日)
2023年7月4日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「五平だれで!焼き鶏手羽」のレシピ・作り方をご紹介します。...


あさイチの最新レシピ

青じそナムル

2025-09-11 (公開)

残りがちな青じそをしょうゆ、ごま油などに漬けて風味豊かなナムルに。

ご飯のお供やゆで鶏などに巻いて食べるのがおすすめです。

大葉のナムル

【材料】

青じそ、ごま油、白ごま、塩、砂糖、しょうゆ、おろしにんにく

 

とうもろこしの春巻

2025-09-11 (公開)

パリパリ&シャキシャキ!とうもろこしのおいしさが味わえる春巻です。

青じその香り、スパイシーなカレー粉の香りが食欲をそそります。

春巻き

【材料】

とうもろこし、塩、豚もも肉、青じそ、春巻の皮、サラダ油、粗挽き黒こしょう、しょうゆ、カレー粉

 

トマトマーボービーフン

2025-09-10 (公開)

仕込んだらほったらかすだけの簡単ビーフン!肉と具材、ビーフンをすべて重ねて蒸し煮にすれば戻す手間もありません。

水で戻さずに一緒に煮ることで、素材のうまみがたっぷりしみ込みます。

トマト麻婆ビーフン

【材料】

ビーフン、しいたけ(石づきを取り除き 薄切り、豚ひき肉、ごま油、細ねぎ(薄切り、トマトの水煮、豆板醬、みそ、顆粒鶏ガラスープの素

 

万能のりドレッシングのサラダ

2025-09-10 (公開)

サラダに合うドレッシングです。

焼きのりの香りが食欲をそそります。

海苔ドレッシングのサラダ

【材料】

サニーレタス、きゅうり、焼きのり、めんつゆ、水、酢、ごま油、米油、こしょう

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/7/4)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、工藤静香、吉田沙保里 他

あさイチ人気記事一覧