2023年6月13日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「野菜のすりおろしで旨み凝縮!きゅうりのすりながし」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマは調理・保存・おいしさ全部おろせばハッピーSP!
アレをおろせばカンタン!揚げない唐揚げに、残り物の干物と刺身で作る絶品ポタージュ、ニンニクおろして万能調味料やひき肉料理をフワフワ食感にするワザ、中途半端に残った野菜で作るレンチンカレーなど、役立つ情報満載です。
- えのきで驚きの食感!山のホタテ 【最新レシピ!】
- 昆布じめで!鯛ホタテカルパッチョ 【超人気!】
- 絶品粥!ほたてと卵の中華がゆ
- 旬のぶりとレンコンが主役!きのこ生姜餡かけ
きゅうりのすりながしのレシピ
日本料理店 総料理長の長島博さんが教えてくれたのは、うまみを凝縮した日本の伝統料理「すりながし」です。
旬の夏野菜のきゅうり使った、簡単スリ流しの作り方です♪
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
きゅうり | 1/2本 | 葛粉(片栗粉でOK) | 15g | 合わせみそ | 小さじ2 |
水 | 適量 | 昆布 | 適量(水500ccに対して5g) |
みょうが | ピンクペッパー(いつものこしょうでOK) |
- 鍋に水と昆布を入れ、冷蔵庫で一晩おいて水だしを作る。
- きゅうりは縦半分に切り、苦味が出る芯を取り除いてすりおろす。
- (1)の鍋を煮立たせないように20分ほど火にかけて出汁をとる。昆布を取り出し、水で溶いた葛粉(または片栗粉)を入れて混ぜる。
- 味噌にだしを少量入れて溶き、だしの中に入れて混ぜたら、冷蔵庫で冷やす。
- おろしたきゅうりを(4)の出汁で溶き、味を調えていく。
- 器によそい、みょうが・ピンクペッパーを乗せたら完成です。
↓↓↓同日放送のおろして美味しい調理術&レシピ一覧はこちら↓↓↓
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2022-12-21 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
山のほたて
2025-01-09 (公開)
えのきだけの根元部分を使った、ほたて風のステーキです。
オイスターソースのコクとバターの風味が食欲をそそります。
【材料】
えのきだけの根元4cm分、片栗粉、バター、オイスターソース、水
マーボーはんぺん
2025-01-09 (公開)
豆腐の代わりにはんぺんを使った、ふわふわ食感の麻婆豆腐風の一皿です。
肉と魚でダブルのうまみを楽しめます。
【材料】
豚ひき肉、はんぺん、えのきだけ、ねぎ、ごま油、五香粉、ラー油、にんにく、しょうが、みそ、八丁みそ、水、酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、片栗粉、砂糖
ほたてののり巻き
2025-01-08 (公開)
昆布締めした旨味たっぷりの帆立にしょうゆを塗り、香ばしく焼いて海苔巻きに。
お酒のおともにぴったりの一皿です。
【材料】
帆立て貝柱、昆布、しょうゆ、焼きのり
昆布じめで!たいとほたてのカルパッチョ
2025-01-08 (公開)
昆布じめした刺身はうまみがたっぷりなので、味付けはシンプルにオリーブオイルと塩だけ!
レモンの果汁と皮で、爽やかな香りをプラスしました。
【材料】
たい、帆立て貝柱、昆布、粗塩、オリーブオイル、レモン、レモンの皮
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2023/6/13)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、清水ミチコ、森川葵 他
コメントを書く