2023年5月22日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「ナシゴレン」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理研究家の荻野恭子さん。手作りのピリ辛エスニックソースで作る東南アジアの炒飯です♪
- シンプル本格派!プロの酢豚 【最新レシピ!】
- ラム肉スパイス炒め / ズッキーニカルパッチョ
- 韓国風ソーセージパイ!ピザソース&ヤンニョムソース 【超人気!】
- プロの本格焼きギョーザ
ナシゴレンのレシピ

料理研究家の荻野恭子さんが教えてくれたのは、ピリ辛エスニックソースのナシゴレンです。
マレーシアや、インドネシアで人気のメニュー!
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
鶏もも肉 | 1/2枚(150g) | 塩 | 少々 | 植物油 | 大さじ1 | 紫玉ねぎ | 1/4個 | ピーマン | 1個 | 温かいご飯 | 300g |
卵 | 2個 | 植物油 | 大さじ1 |
紫玉ねぎ | 30g | トマト | (小) | 干しエビ | 大さじ1 |
おろしにんにく | 1片分 | おろししょうが | 1片分 | 青唐辛子 | 1~3本(あらみじん切り) | 塩 | 少々 | ナンプラー | 大さじ1 | カレー粉 | 小さじ1/2 | 砂糖 | 小さじ1 | 酢 | 小さじ1 | 植物油 | 大さじ1 |
- サンバルソースを作る。紫玉ねぎはみじん切りににする。トマトは粗みじん切りにする。干しエビは水で荒い、粗みじん切りにする。
- ボウルに刻んだ紫玉ねぎ・トマト・干しエビを入れる。<A>を加えて混ぜ合わせたら、サンバルソースのできあがり。冷蔵庫で1週間~10日ほど保存できます。
- フライパンに植物油(大さじ1)を入れて弱火で熱し、卵2個を揚げ焼きにする。多めの油で揚げ焼きにすると、上はとろとろ、白身はカリッと仕上がります。
- 鶏もも肉は1.5cm角に切り、塩少々をふる。紫玉ねぎ・ピーマンは1cm四方に切る。
- 目玉焼きを焼いたフライパンに植物油(大さじ1)を足し、鶏もも肉を入れて中火で炒める。
- 鶏肉の色が変わったら紫玉ねぎ・ピーマンを入れて炒める。
- 全体に油が回ったらごはんを加えて、炒め合わせる。
- ごはんがほぐれたらサンバルソースを加えて混ぜる。
- お皿に炒めたごはんを盛り、目玉焼きを乗せたら完成です。
↓↓↓同日放送の厚揚げのサラダ ロジャックのレシピはこちら↓↓↓
- ほりえさわこさん自信のらっきょう甘酢漬け 【最新レシピ!】
- 値上げの今!おたすけ食材活用レシピ!
- 朝にピッタリ!魚缶タンパク質レシピ 【超人気!】
- 簡単ご当地炊き込みご飯!かつお飯
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2022-12-21 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
生米パン
2022-06-06 (公開)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
らっきょうの甘酢漬け
2023-06-09 (公開)
料理研究家のほりえさわこさんが教えてくれたのは、三世代料理研究家一家!堀江家伝統のらっきょう漬けです。
手軽で美味しくて失敗なし!みなさんも是非試してと、ほりえさんも自信の一品です♪
【材料】
らっきょう、水、酢、砂糖、粗塩、赤唐辛子
たこのみょうがカルパッチョ
2023-06-08 (公開)
【材料】
ゆでタコ、みょうが、オリーブオイル、酢、塩、砂糖、水、きゅうり
豚しゃぶみょうがあえ
2023-06-08 (公開)
料理研究家の田口成子さんが教えてくれたのは、みょうがでさっぱり爽やか!暑い時期にピッタリの豚しゃぶあえです。
みょうがと甘酢だれで、食欲をそそります。
【材料】
豚ロース肉、サニーレタス、ルッコラ、ごま油、みょうが、白ごま、湯、塩、酢、しょうゆ、みりん、水
酢豚
2023-06-07 (公開)
中華料理店オーナーシェフの栖原一之が教える本格酢豚です。
シンプルだけど甘酢あんがきいて味は絶品!ご飯にもお酒にもピッタリの一品です。
【材料】
豚肩ロース肉、玉ねぎ、ピーマン、塩、こしょう、片栗粉、サラダ油、砂糖、酢、ケチャップ、しょうゆ、レモン汁、水
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2023/5/22)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、浜島直子・小野花梨 他
コメントを書く