2023年5月18日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「鶏むね肉とアスパラのチリソース」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理研究家の小田真規子さん。旬のグリーンアスパラガスとヘルシーな鶏むね肉をあわせた、ご飯にぴったりのおかずです。フレッシュなトマトを使ってあっさりとした味に仕上げました♪
- 香り豊かなお手軽ナムル!青じそナムル 【最新レシピ!】
- 万能のりドレッシングのサラダ 【超人気!】
- 中華のプロ直伝!シャキシャキ肉野菜炒め
- 栄養満点!さば缶と3色パプリカのパスタ
鶏むね肉とアスパラのチリソース煮のレシピ

料理研究家の小田真規子さんが教えてくれたのは、旬のアスパラと合わせた鶏むね肉のチリソースです。
エビの代わりにお手頃な鶏むね肉を使ってアレンジしました!
下処理を工夫して、エビのプリプリ感も再現した絶品メニューの作り方です♪
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
鶏むね肉 | 1枚(250g) | グリーンアスパラガス | 4~5本 | 片栗粉 | 大さじ2 | サラダ油 | 適量 |
しょうゆ | 小さじ2 | ごま油 | 小さじ1 |
トマト | 400g | 塩 | 小さじ1/2 | 砂糖 | 大さじ2 | しょうゆ | 小さじ1 | 豆板醤 | 小さじ1 | 酢 | 小さじ1 | ごま油 | 小さじ2 | おろしにんにく | 1片分 |
- グリーンアスパラガスは硬い部分を降り、乱切りにする。
- トマトはヘタを除き2cm角に切る。
- 鶏むね肉は皮を除き、まな板に置いてラップをかけ、こぶしで30回ほど叩いて厚みを均一にする。縦長に半分に切ってから、1cm幅のそぎ切りにする。
- ボウルに鶏むね肉を入れ、<A>を入れて軽く揉み込む。なじんだら片栗粉を加え、全体にまとわせる。片栗粉の保水効果でぱさつきがちな鶏むね肉もしっとりプリプリに仕上がります。
- フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて中火で熱し、鶏肉を1枚ずつはがしながら並べる。鶏肉の間にアスパラを入れ、2分ほど動かさずに焼き付ける。
- さらに約1分間、鶏肉の色が変わるまで炒めて、いったん取り出す。
- ソースをつくる。フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、トマトを加えて1分間焼く。トマトの形が崩れ始めたら<B>を加える。
- 火を強めの中火にして、3~4分間混ぜながらソースが半量になるまで煮詰める。
- 取り出しておいた鶏肉とアスパラを戻し、よく煮からめたら完成です。
↓↓↓同日放送のかつお飯のレシピはこちら↓↓↓
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
フライパン8分蒸し
2022-11-22 (公開)
料理研究家の近藤幸子さんが教えてくれたのは、フライパンだけで作る簡単蒸し料理です。
フライパンで8分!冷蔵庫で余った食材ですぐ作れる簡単レシピです。
【材料】
肉、塩、水、カボチャ、たまねぎ、にんじん、大根、なす、カブ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、ニラ、小松菜、長ねぎ、ゴボウ、ピーマン、シイタケ、しょうゆ、みそ、オイスターソース、ナンプラー、中農ソース
青じそナムル
2025-09-11 (公開)
残りがちな青じそをしょうゆ、ごま油などに漬けて風味豊かなナムルに。
ご飯のお供やゆで鶏などに巻いて食べるのがおすすめです。
【材料】
青じそ、ごま油、白ごま、塩、砂糖、しょうゆ、おろしにんにく
とうもろこしの春巻
2025-09-11 (公開)
パリパリ&シャキシャキ!とうもろこしのおいしさが味わえる春巻です。
青じその香り、スパイシーなカレー粉の香りが食欲をそそります。
【材料】
とうもろこし、塩、豚もも肉、青じそ、春巻の皮、サラダ油、粗挽き黒こしょう、しょうゆ、カレー粉
トマトマーボービーフン
2025-09-10 (公開)
仕込んだらほったらかすだけの簡単ビーフン!肉と具材、ビーフンをすべて重ねて蒸し煮にすれば戻す手間もありません。
水で戻さずに一緒に煮ることで、素材のうまみがたっぷりしみ込みます。
【材料】
ビーフン、しいたけ(石づきを取り除き 薄切り、豚ひき肉、ごま油、細ねぎ(薄切り、トマトの水煮、豆板醬、みそ、顆粒鶏ガラスープの素
万能のりドレッシングのサラダ
2025-09-10 (公開)
サラダに合うドレッシングです。
焼きのりの香りが食欲をそそります。
【材料】
サニーレタス、きゅうり、焼きのり、めんつゆ、水、酢、ごま油、米油、こしょう
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2023/5/18)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、 他
あさイチレシピを印刷しようと思っても、以前みたいに簡単にできなくなった。
レシピと作り方だけを簡単に印刷する方法を教えてください。
以前はレシピの最後尾に印刷ページが示され、簡単にできました。