【あさイチ】減塩きんぴらのレシピ。ツイQ楽ワザ(4月4日)

【あさイチ】減塩きんぴらのレシピ。ツイQ楽ワザ(4月4日)

2023年4月4日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「減塩きんぴらごぼう」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは簡単にマネできる減塩テクニックSP!塩分のとり過ぎは高血圧やむくみの原因となります。取り過ぎの自覚はあってもなかなか変えることができない人でも簡単にまねできる、減塩テクニックを大特集!

あさイチ~みんな!ゴハンだよ~最新レシピ記事

あさイチ人気レシピ一覧はコチラ

減塩きんぴらのレシピ


あさいち減塩きんぴら
完成画像はイメージです。

粉チーズでコクと旨みをプラス!減塩きんぴらの作り方です。
 
いつもの調理法で粉チーズをプラスするだけの簡単レシピです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
ごぼう80g
にんじん40g
ごま油小さじ2
粉チーズ大さじ2
<調味料>
しょうゆ小さじ2/3
小さじ2
すりごま小さじ1
赤唐辛子適量(小口切り)
砂糖小さじ1

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. フライパンにごま油をひいて、細切りにしたごぼうとニンジン、<調味料>を加えて炒め合わせる。
  2. しんなりしたら火を止めて、粉チーズを加えて素早く混ぜ合わせれば完成です。


↓↓↓同日放送の減塩テクニック&レシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】減塩レシピまとめ。簡単にできる減塩テクニック大特集!ツイQ楽ワザ(4月4日)
2023年4月4日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「減塩レシピ」をご紹介します。 今日のテーマは簡単にマネで...


あさイチの最新レシピ

サーモンソテーあさりチャウダー仕立て

2023-11-30 (公開)

北欧でよく食べられる「サーモンスープ」を、ご飯に合うようにアレンジサしました。
 
サーモンに塩をふり、皮の面にしっかりと小麦粉をまぶしてカリカリに焼き上げます♪

あさいちサーモンソテーあさりチャウダー仕立て

【材料】

生ざけ、塩、オリーブオイル、タイム、ベーコン、小麦粉、バター、白ワイン、あさり、黒こしょう、たまねぎ、にんじん、セロリ、じゃがいも、マッシュルーム、水、生クリーム、白みそ、甘酒

 

肉だんご入りフォー

2023-11-29 (公開)

この時期におすすめのベトナムのアツアツ麺料理を作ります。

味の決め手となるスープは、具材にもなる「肉だんご」でダシをとります。

あさイチフォー

【材料】

フォー、豚ひき肉、ヌクマム、水、黒こしょう、にんにくみじん切り、しょうがみじん切り、細ねぎ、パン粉、砂糖、ごま油、塩、パクチー、バジル、ベービーリーフ、たまねぎ、レモン

 

サケの焼き漬け

2023-11-29 (公開)

鮭の町・新潟県村上市で安永6年創業の料亭が教えてくれたのは、常連客から人気のサケの焼き漬けのレシピです。
 
ごはんおかわり無限!名店に代々伝わるメニューを、家庭の調味料で再現する方法です♪

あさいち鮭の焼き漬け

【材料】

生鮭の切り身、酒、みりん、水、濃口しょうゆ、砂糖

 

サーモンレアカツ丼

2023-11-29 (公開)

サーモン料理店の人気メニュー!サーモンのレアカツ丼の再現レシピです。
 
肉厚でトロけるようなサーモンに、和風の特製タレをあわせた絶品メニューの作り方です♪

あさイチサーモンレアカツ丼

【材料】

アトランティックサーモン、塩こしょう、てんぷら粉、水、パン粉、サラダ油、温かいご飯、刻みのり、キャベツのせん切り、アボカド、和風ドレッシング、めんつゆ、砂糖、ゆで卵、たまねぎ、マヨネーズ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/4/4)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、広末涼子、岡部大(ハナコ) 他

あさイチ人気記事一覧