【あさイチ】スープジャーおかゆのレシピ。お弁当のツイQ楽ワザ(3月14日)

【あさイチ】スープジャーおかゆのレシピ。お弁当のツイQ楽ワザ(3月14日)

2023年3月14日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「スープジャーおかゆ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマはもう面倒くさくない弁当SP!

レシピがマンネリに陥る、盛りつけが美味しそうじゃないなど、お弁当作りのお悩みを一挙解決!春から弁当を作り始める人に必見の楽ワザは必見です。

スープジャーおかゆのレシピ


あさいちスープジャーおかゆ
完成画像はイメージです。

料理研究家の野上優佳子さんが教えてくれたのは、スープジャーで作る簡単おかゆの作り方です。
 
スープジャーがあればお米と熱湯だけで作れる!ダイエット中などにぴったりのお弁当になります♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【1人分】
大さじ2
熱湯適量

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:185分】
  1. 300mlのスープジャーに洗ったお米を入れ、沸騰したてのお湯をフタがしまるギリギリまで注ぐ。
  2. 軽くふたをし、2分待ったら中のお湯を捨てる。
    お湯を入れておいたことで保温効果アップ!
  3. もう一度熱湯をスープジャーのギリギリまで注ぎ、軽く混ぜ合わせる。
  4. ふたをして3時間以上おいたら、完成です。
    わかめスープの素で雑炊風、トマトスープの素(加熱したきのこやベーコンも入れて)でリゾット風にも!


↓↓↓同日放送のお弁当の楽わざ&レシピ一覧はこちら↓↓↓
【あさイチ】お弁当の楽わざ&レシピまとめ。ツイQ楽ワザ(3月14日)
2023年3月14日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「お弁当を気楽に&時短で作るテクニック」をご紹介します。 ...


あさイチの最新レシピ

じゃがいもとグリンピースのサブジ

2025-04-03 (公開)

インドの家庭料理、野菜の炒め煮「サブジ」です。

旬食材の新じゃがいもとグリンピースをカレーの風味で炒めた、食欲をそそる一品です。

サブジ

【材料】

新じゃがいも、グリンピース、サラダ油、塩、カレー粉、水、クミン、ローリエ、赤とうがらし(種を除く、たまねぎ、トマトの水煮、にんにく、しょうが

 

チャパティ

2025-04-03 (公開)

インドの家庭で日常的に食べられている、フライパンで焼けるパン。素朴な味わいです。

チャパティ

【材料】

全粒粉、水

 

そら豆シェイク

2025-04-02 (公開)

甘さの中に、そら豆の風味をしっかり感じられるひんやりシェイクです。

そら豆シェイク

【材料】

そら豆、グラニュー糖、氷、牛乳、バニラアイスクリーム、バニラエッセンス

 

新たまねぎのみそバター焼き

2025-04-02 (公開)

新たまねぎの甘さが際立つ味噌バター焼きです。

新玉ねぎの味噌バター焼き

【材料】

新たまねぎ、みそ、バター、オリーブオイル

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/3/14)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、高畑淳子、鈴木浩介 他

あさイチ人気記事一覧