
2022年10月6日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「万能しょうがジャムでぶりの照り焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理研究家の松村眞由子さん。作り置きしておくと便利な「万能生姜ジャム」を使った簡単アレンジです。
万能ショウガジャムで!ぶりの照り焼きのレシピ
松村眞由子さんが教えてくれた、しょうがジャムアレンジレシピ1品目は、しょうがジャムで作るブリのテリヤキです。
しょうががアクセントになって、臭みも抜けて美味しくいただけます。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
ぶり | 2切れ | ネギ | 1/2本 | ピーマン | 1個 | 塩 | 少々 | サラダ油 | 小さじ1強 |
しょうがジャム | 大さじ1/2 | しょうゆ | 大さじ1 | みりん | 大さじ1 | 酒 | 大さじ1 |
しょうが | 100g | 砂糖 | 大さじ4(しょうがの30%) |
- 万能しょうがジャムを作る。生姜はスプーンの柄などで軽く皮をむいて、すりおろす。
- 鍋に生姜を入れ、砂糖を加えて中火にかける。混ぜながら加熱し、フツフツとしてきたら弱火にして3~4分煮詰める。
- 水分がほとんどなくなって、持ち上げた時にポトッと落ちるくらいになったらしょうがジャムのできあがり。清潔な保存容器に移し冷蔵庫で3~4週間保存可能です。
- ブリの照り焼きを作る。ブリは両面に塩少々をふって5分ほど置く。出てきた水分をペーパーで拭き取る。
- ネギは4cm長さに切り、ピーマンは縦4~6等分に切る。
- 照り焼きのたれを作る。しょうがジャム、しょうゆ、みりん、酒をよく混ぜる。
- フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、ブリの表になる面を下にして入れる。焼き目がつくまで1~2分ほど焼く。一緒にネギ、ピーマンを入れて焼く。
- ブリの上下を返し、弱めの中火で2~3分ほど焼く。野菜は全体に焼き色がつくように焼いたら、お皿に取り出しておく。
- ブリに照り焼きのタレをかけ、全体に煮からめる。
- お皿にブリを盛り付け、野菜を添える。残ったタレをかけたら、完成です。
↓↓↓同日放送の万能しょうがジャムレシピはこちら↓↓↓
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2025-04-19 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
トマトと新たまねぎのサラダ
2025-05-15 (公開)
堀江家定番のサラダ!
トマトの甘みと新たまねぎのシャキシャキ食感は、しょうゆ、マヨネーズ、削り節と相性抜群です。
【材料】
トマト、新たまねぎ、しょうゆ、マヨネーズ、削り節
かつおのハーブパン粉焼き
2025-05-15 (公開)
旬のかつおにパン粉とパセリをまぶしてまわりを焼き、香り豊かでサクッとした食感のハーブ焼きを作ります。
見た目も華やかな洋風おかずです。
【材料】
かつお、塩、オリーブ油、ベビーリーフ、レモン、パン粉、パセリ、にんにく、粉チーズ、小麦粉、牛乳、こしょう
切り干し大根とツナのサラダ
2025-05-14 (公開)
切り干し大根を使ったお手軽&栄養満点サラダです。
ツナの旨味とマヨネーズのコクで、さっぱりとした切り干し大根も満足感のある一品に!
【材料】
切り干し大根、ツナ 、粗挽き黒こしょう、マヨネーズ、しょうゆ、酢、ごま油、塩
豚とわかめの塩あんかけ丼
2025-05-14 (公開)
乾燥わかめを戻して豚肉と一緒に煮込み、とろみをつけたやさしい味のどんぶりです。
買い物にいかない日に買い置きの乾物で作れるのが嬉しい一品です。
【材料】
カットわかめ、豚バラ薄切り肉、塩、片栗粉、白いりごま、温かいご飯、しょうが、水、料理酒、にんにく
最後まで読んでいただきありがとうございます。
あさイチで話題の「万能生姜ジャム」を使ったレシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2022/10/6)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、コカドケンタロウ(ロッチ) 他
コメントを書く