2025年5月1日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「切り干し大根の春巻き」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理研究家のヤミーさん。干ししいたけと切り干し大根の2つの乾物で作る、ヘルシーで食べ応え満点の焼き春巻きです。
- 旬の炊き込みご飯!若竹ごはん 【最新レシピ!】
- 片岡護シェフのズッキーニボンゴレ
- 豚肉と新たまねぎのマスタード煮 【超人気!】
- スナップえんどうと鶏むね肉のカレーマヨ炒め
切り干し大根の春巻きのレシピ

栄養豊富で低カロリー、食べ応えのある切り干し大根を使った春巻きです。
干ししいたけも加えてうまみたっぷり。食感も楽しめます。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
切り干し大根 | 30g | 干ししいたけ | 2枚 | サラダ油 | 適量 | 豚ひき肉 | 50g | しょうが(粗みじん切り) | 1かけ分 | 塩 | 少々 | こしょう | 少々 | 乾物の戻し汁 | 200cc | 春巻きの皮 | 10枚 |
酒 | 大さじ1 | しょうゆ | 大さじ1 | オイスターソース | 大さじ1 | 砂糖 | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ1 | 水 | 大さじ1 |
小麦粉 | 適量 | 水 | 適量 |
酢、からし | 各適量 |
- 切り干し大根はサッと洗い、ひたひたの水につけて袋の表記時間通り戻す。しっかりと水気を絞り、1~2cmのザク切りにする。戻し汁は捨てずにとっておく。
- 干ししいたけはサッと洗い、ポリ袋に水とともに入れて空気を抜いて口をしばり、冷蔵庫に一晩おいて戻す。石づきを除き、粗みじん切りにする。戻し汁は切り干し大根の戻し汁と合わせ、200cc残しておく。
- フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。色が変わったらしょうが・切り干し大根・干ししいたけを加えて炒め合わせる。塩・こしょう、<A>を加え、調味料がなじんだら、切り干し大根と干ししいたけの戻し汁(それぞれを合わせて200cc)を加えて煮立てる。煮立ったら火を弱め、水溶き片栗粉を混ぜて回し入れ、全体を混ぜたら火を強めて煮立て、しっかりととろみをつける。バットなどに移してよく冷まし、固める。(春巻きのあん)
- まな板に、春巻きの皮の角が手前にくるように置く。10等分にしたあんを皮の中心よりやや手前に置く。皮を手前から奥に向かって巻き、タネにピッタリとかぶる。もう一度巻き、中の空気を抜くように押さえる。皮の左右を内側に折り、奥に向かってふんわりと巻き、巻き終わりに混ぜ合わせた水溶き小麦粉を塗って、しっかりと閉じる。
- フライパンにサラダ油(5mm高さ)を入れて熱し、180度になったら春巻きを入れ、きつね色になるまで揚げ焼きにする。上下を返し、同様に揚げ焼きにする。
- お皿に盛り、お好みで酢とからしをつけていただく。
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2025-04-19 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
たけのこ入り豚つくね
2025-04-30 (公開)
粗く刻んだたけのこと、すりおろしたたけのこの2種類を加えるのがポイントの豚つくね!
ふんわり&シャキッとした食感が楽しめます。
【材料】
ゆでたけのこ、豚ひき肉、ねぎ(みじん切り、片栗粉、塩、サラダ油、からし醤油、粉山椒
若竹ごはん
2025-04-30 (公開)
たけのこと生わかめを組み合わせた炊きこみご飯。
シャキシャキのたけのことわかめの香りが絶妙にマッチします。
【材料】
米、ゆでたけのこ、生わかめ、粗挽き黒こしょう、顆粒鶏ガラスープの素、酒、しょうゆ
ズッキーニでボンゴレ
2025-04-28 (公開)
あさりのうまみたっぷりのおいしいパスタに、旬を迎えたズッキーニも加えて、彩りと食感をプラス!
パセリと青じそがさらに風味を豊かに仕上げます。
【材料】
殻付きあさり、ズッキーニ、パセリ、青じそ、にんにく、赤とうがらし、フェデリーニ、白ワイン、オリーブオイル、塩、こしょう
トマトのじゃこオイルサラダ
2025-04-24 (公開)
米油とオリーブオリーブにちりめんじゃこ、にんにくを漬け込んだ「じゃこオイル」をトマトにかけて、食べ応え満点サラダに!
【材料】
トマト、砂糖、粗挽き黒こしょう、パセリ(刻む、ちりめんじゃこ、米油、オリーブ油、にんにく、ローリエ、赤とうがらし
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2025/5/1)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、磯山さやか、加賀翔(かが屋) 他
コメントを書く