
2022年9月22日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「具だくさん白あえ」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理研究家の角田真秀さん。ニンジンやごぼうなどを豆腐で和えたさっぱり副菜です。
具だくさん白あえのレシピ
料理研究家の角田真秀さんが教えてくれたのは、具沢山の白あえです。
豚汁と同じ具材なので、一緒に作ると材料の用意を減らせて時短にもつながります。
あと一品欲しい時に便利です。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
木綿豆腐 | 1/2丁 | にんじん | 30g | ごぼう | 20g | こんにゃく | 60g | 練りごま | 大さじ1 | はちみつ | 小さじ1 | ツナ缶(油漬け) | 1缶 | ごま油 | 適量 | 白ごま | お好みで |
- 木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、30分水きりをする。
- ボウルに練りごま、はちみつを入れてよく混ぜる。はちみつでコクとツヤをアップ!
- 滑らかになったら豆腐を加え、ヘラで潰しながら混ぜる。
- ニンジンは5cm長さの細切り、ごぼうは4cm長さの千切り、こんにゃくは手でちぎる。
- 沸騰したお湯(500cc)に塩(小さじ2)を入れ、(4)を1分茹でる。
- (3)にツナを加えて混ぜる。茹でた野菜を加えて和える。
- お皿に盛り付け、お好みでごまをふったら完成です。
- 弁当楽チン技!かば焼風/オーブン鶏団子など 【最新レシピ!】
- キラキラ卵料理!親子丼/オムレツなど
- 栄養満点ブロッコリーレシピ!炊き込みご飯など 【超人気!】
- 温活レシピ!鮭酒蒸し/トマト粥/鶏ひき粥
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2022-12-21 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
時短カンタンお弁当
2025-04-01 (公開)
料理研究家の藤井恵さんが2人の娘のために15年間お弁当を作り続け、たどり着いた究極の簡単お弁当。
おかずはパターン化すると楽ちん!肉や魚の主菜、卵焼き、塩ゆで野菜の3品を入れること。
今回は、鶏むね肉のマヨ焼き、塩ゆでブロッコリーのすりごま和え、さらに韓国のりや紅しょうがを加えた卵焼き。
調理器具は、熱が伝わりやすい卵焼き器だけで、時短にも!
【材料】
ご飯、梅干し、黒ごま、サラダ油、鶏むね肉一口大のそぎ切り、塩、こしょう、マヨネーズ、卵、水、韓国のり、ブロッコリー小房に分けたもの、湯、すりごま
腸活漬け ザワークラウト
2025-04-01 (公開)
ドイツでおなじみのザワークラウト、お通じ改善にも役立つ乳酸菌たっぷりの腸活漬けです。
この時期は室内で発酵させるのにぴったり。たっぷり作っていつもの食事にプラスしてみましょう。
【材料】
からあげ漬けダレ選手権
2025-04-01 (公開)
恵比寿にあるミシュラン星付き和食店「なすび亭」の店主、吉岡英尋さんの唐揚げアレンジレシピです。
基本の漬けダレはもちろん、冷蔵庫で余りがちな調味料を活用した意外な味付けの唐揚げもおすすめ!
【材料】
鶏もも肉、しょうゆ、酒、おろししょうが、塩、砂糖、オイスターソース、コチュジャン、酒、ごまドレッシング、しょうゆ、小麦粉、片栗粉
プロの西京漬け
2025-04-01 (公開)
味噌に甘酒をプラスしたお手軽西京味噌で、プロの西京焼きを再現!
【材料】
お好みの魚の切り身、塩、合わせ味噌、みりん、砂糖、米麹タイプの甘酒
最後まで読んでいただきありがとうございます。
あさイチで話題の食材の旨味を引き出す豚汁のレシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2022/9/22)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、西川貴教 他
コメントを書く