【あさイチ】夏バテプチリセット術。ドライアイ・リンパマッサージ&豚肉レシピ!ツイQ楽ワザ(8月30日)

【あさイチ】夏バテプチリセット術。ドライアイ・リンパマッサージ&豚肉レシピ!ツイQ楽ワザ(8月30日)


あさいちプチリセット術
完成画像はイメージです。

2022年8月30日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「夏バテ プチリセット術」をご紹介します。

夏休みも終盤で疲れがたまったこの時期に、身体を癒すプチリセット術を大特集!簡単エクササイズで疲れ目を解消、パワーナップ(昼寝)でリフレッシュ!豚肉で疲労回復レシピやむくみを解消するリンパマッサージや腹式呼吸でリンパを流す方法など、役立つ情報満載です!

あさイチ流 夏バテプチリセット術

もうすぐ9月とはいえ、まだまだ蒸し暑い日が続きそうですよね。

今日のあさイチではそんな夏の疲れがピークの今、専門家たちが短時間で簡単にプチ・リセットできる方法を教えてくれました!

夏に急増!ドライアイの解消法

あさイチドライアイ

夏になるとドライアイの人が増えるのだそう。

その原因として、エアコンや扇風機の風、外では強い紫外線が挙げられます。

さらに近年ではマスクをつける習慣が続いていますが、自分に合っていないサイズのマスクを着けていると、自分自身の息でもドライアイの原因となってしまうとのこと。

ドライアイとは、涙の量が減り、目が乾燥してしまう状態です。

目の渇きや、疲労、ゴロゴロとした異物感、かゆみや充血、目やにといった目のトラブルの原因となってしまいます。

ドライアイ解消ホットタオル療法

そして実は目の潤いに必要なのが、脂(あぶら)であるということが近年の研究で判明したのだそうです。

まつ毛の根元には上下合わせて100個ぐらいの脂の出口がありますが、通常だとサラサラとした液体が出てくるのに、質の悪い脂が出て詰まっていると脂の流れが悪くなってしまいます。

これを解消するには温めることがポイントです。

正常な脂は体温(32~34℃)で溶けますが、詰まってしまった場合は40℃くらいの温度でないと溶けなくなってしまいます。

そこであさイチ流のドライアイ解消法を教えていただきました。

手順
  1. やけど防止のために、ゴム手袋などを着用する。
  2. おしぼりを50度程度のお湯に浸す。
  3. ポリ袋に入れて、薄手の乾いたタオルで1回包む。
  4. 目の上の優しく置く。
  5. 1回5分、1日2回程度行うと効果的。

ドライアイ解消エクササイズ

また、ドライアイ解消に役立つエクササイズも。

上まぶたと下まぶたにある眼輪筋という筋肉を鍛えることで、意識しなくてもきっちりと瞬きができるようになり、ドライアイ解消法にも役立ちます。

手順
  1. 上まぶたのエクササイズ。パチパチ(瞬き2回)・ギュー(目をつぶる)と2秒キープする。
    ぎゅーの時は眉間にしわが寄らないように注意!上まぶただけに力を入れるようにします。
  2. 下まぶたのエクササイズ。きつねの目を意識して上に引っ張る。
    まぶたをおさえる位置は目尻に近いところ。しっかり持っておさえるようにします。
  3. これを5セット繰り返します。

パワーナップ(昼寝)で夏の疲れをリセット

あさイチパワーナップ

パワーナップとは、Power+NAP(昼寝)を合わせた造語です。

近年では大手企業でも昼休憩で昼寝を推奨するなど、一日の疲れを減らすことに効果があると考えられています。

■週末に寝だめをすると月曜辛くなる
睡眠を研究して38年 広島大学の林光諸さんによると、一週間の疲れをとるために週末に寝だめをしてしまうと、月曜は時差ボケのようになってかえってつらくなるそうです。
 
どうしても昼間疲れた時は、短い昼寝をとるようにしましょう。ちょっと寝るだけで元気を取り戻せるので、「パワーナップ」とも呼ばれています。
 
■寝る時間は短時間で
長く寝てしまうと起きた時にだるくなったり、夜寝れなくなるので、20分位の昼寝がオススメ。

■寝る前にコーヒーを飲む
カフェインはすぐに効くわけではありません。吸収されるのは15~20分経った頃。寝る前にコーヒーを飲むとちょうど起きたころにカフェインがきいて、寝覚めがすっきりします。飲む量はカップ1杯程度でOK!

■寝る姿勢
寝る時は壁や背もたれなどに頭をしっかり付けて固定すると、眠りやすくなります。デスクで寝るの場合はうつ伏せになると◎


夏バテ解消の豚肉レシピ


↓↓↓豚肉で疲労回復!豚もも肉のポッサムのレシピはこちらでまとめています。↓↓↓
【あさイチ】豚もも肉のポッサムのレシピ。電子レンジで簡単!夏バテ解消に。ツイQ楽ワザ(8月30日)
2022年8月30日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「電子レンジで作る豚肉のポッサム」のレシピ・作り方をご...

リンパマッサージで体の疲れすっきり

夏は冷房による足の冷えから来る疲れも多く、放っておくと全身の冷えにもつながり疲れが取れにくくなってしまいます。

そこで大事なのはリンパマッサージで流すこと。

簡単リンパマッサージのやり方
  1. ふくらはぎを足首からひざへ向かって手のひらで優しくさする。
  2. あさイチリンパマッサージ
    ゴシゴシとこすらずに手のひら全体で包み込むようにさすればOK。お風呂上りなど血流が良くなっている時に行うと◎
  3. 太ももの内側をそけい部へ向かってさすり上げる。

リンパは私たちの体の抵抗力を担う重要な役割をしています。

リンパ管には肝臓で作られるアルブミンと言うタンパク質が流れています。

リンパ管の途中にあるリンパ節には体を守る免疫細胞が待機しています。

そこにアルブミンが流れていると、休んでいた免疫細胞が働き始め、身体の抵抗力がアップするのです。

赤ちゃんが眠っている時の呼吸はゆっくりと腹式呼吸をしており、リンパが上手に流れています。

体中のリンパ液の8割は足と腹部から流れてきます。その大量のリンパ液はおへその上にある乳び槽(にゅうびそう)と呼ばれるプールに流れ込んできますが、赤ちゃんのような腹式呼吸をすることで上手に流すことができるのです。

リンパを上手に流す腹式呼吸
  1. 腹式呼吸をおこなう15分前にコップ一杯(200cc)の水を飲む。
    最初に水分をとることでリンパが流れやすくなります。
  2. あおむけに寝て、膝を曲げずにまっすぐ伸ばす。
  3. 鼻からゆっくりと息を吸いながらお腹を膨らませる。
  4. いっぱい吸ったら、背筋と腹筋を使い、ゆっくりと息を吐く。
    お尻の穴に力を入れるようにすると上手に息を吐くことができます。
  5. 初めは5分ほどから、慣れてきたら10分ほど行います。

あさイチのレシピ一覧を見る



あさイチの最新レシピ

じゃがいものミルク煮

2024-11-21 (公開)

優しい口あたりに、にんにくの味がしっかりと効いたじゃがいものミルク煮です。

お肉料理の付け合わせにおすすめ!

マッシュポテト

【材料】

じゃがいも、牛乳、塩、にんにく

 

ポークソテー きのこソース

2024-11-21 (公開)

2種類のきのこを使い、しっかりした味のソースで食べるポークソテーです。

マッシュルームとえのきをバターで炒め、中濃ソース、しょうゆなどで簡単に味をととのえた旨味たっぷりソースを香ばしく焼いた豚肉にたっぷりとかけていただきます。

キノコソースのポークステーキ

【材料】

豚ロース肉、塩、小麦粉、サラダ油、マッシュルーム(薄切り、えのきだけ(根元を除き、長さを半分に切ってほぐす、バター、中濃ソース、しょうゆ、砂糖

 

ゆずたっぷりクリームパスタ

2024-11-21 (公開)

冬が旬のゆずを果汁と皮の両方を使うことで香り豊かに仕上げた濃厚なクリームパスタです。

ソースもゆずのさわやかな酸味で最後の一口まで飽きずに食べられます。

ゆずのクリームパスタ

【材料】

ゆず、パスタ、バター、生クリーム、粉チーズ、黒コショウ

 

たらとキャベツ煮込み シュークルート

2024-11-20 (公開)

発酵させたキャベツの酢漬けと肉を煮込むフランスの郷土料理「シュークルート」を魚介と生キャベツで手軽につくります。

シュークルート

【材料】

たまねぎ、ベーコン、キャベツ、生だら、塩・こしょう、小麦粉、サラダ油、あさり、イタリアンパセリ(刻む、粒マスタード、オリーブオイル、バター、にんにく、赤ワインビネガー、白ワイン、ローリエ、クミン、固形コンソメ、水

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2022/8/30)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、大沢あかね 他

あさイチ人気記事一覧