【家事ヤロウ】サバ缶ひつまぶし風丼のレシピ。ギャル曽根さんの大家族救済レシピ(11月2日)

【家事ヤロウ】サバ缶ひつまぶし風丼のレシピ。ギャル曽根さんの大家族救済レシピ(11月2日)


家事やろうサバ缶ひつまぶし
完成画像はイメージです。

2021年11月2日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で放送された、「魚嫌いでもOK!激安!サバ缶ひつまぶし風丼」のレシピ・作り方をご紹介します。

料理上手なタレントとして知られるギャル曽根さんが、お腹を減らした相撲5兄弟に量もたっぷり大満足な激うま料理を披露!

ギャル曽根さんのサバ缶ひつまぶし風丼のレシピ


ギャル曽根さんが教えてくれた低コスト&ガッツリ飯2品目は、箸が止まらなくなるとギャル曽根さんが自画自賛する逸品です。
 
うなぎの代わりにサバ缶を使ってうなぎを再現した、低コストの絶品ひつまぶしの作り方です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
↓↓↓1人分の分量で作りたい方は、こちらを参考にしてください。↓↓↓
【グッとラック】さば缶のひつまぶしのレシピ。ギャル曽根さんのサバ缶アレンジ料理ランチ 12月24日
2020年12月24日のTBS系『グットラック』で放送された「さば缶のひつまぶし」のレシピと作り方をご紹介します。料理上手な...
材料【作りやすい分量】
100㏄
サバ缶10缶
サラダ油大さじ3
<タレ>
大さじ5
みりん150㏄
しょうゆ150㏄
砂糖90g
<仕上げ>
青ネギ

同日放送のギャル曽根さんのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. フライパンにお酒とサバ缶(汁は除く)入れる。
  2. フタをして強火で4分蒸し焼きにする。
  3. フタを取り、サラダ油を加えて焼き目をつける。
    焼き目をつけることで臭みが消え、香ばしくなります。
  4. サバに焼き色がついたら一度取り出す。
  5. 同じフライパンでタレを作る。酒、しょうゆ、みりん、砂糖を入れて中火で泡立つまで煮詰める。
  6. サバの身を戻し入れ、タレと絡める。
  7. どんぶりにご飯を盛り、サバにタレをたっぷりからめて乗せる。ネギを散らせば完成です。


↓↓↓同日放送のギャル曽根さんのレシピはこちら↓↓↓
【家事ヤロウ】ギャル曽根さんの大家族救済レシピまとめ。相撲5兄弟も満足!低コストで激ウマ飯(11月2日)
2021年11月2日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で放送された、「ギャル曽根さんの大家族救済レシピ」をご紹介します。 ...


ギャル曽根さんのレシピ本とプロフィール紹介

ギャル曽根さんのプロフィール

ギャル曽根(ギャルそね、本名:名城 菜津子(旧姓:曽根))さんは、ワタナベエンターテインメント所属のタレント。テレビ東京系の大食い番組で人気を博し、以来グルメコメンテーターや料理研究家としても活躍されています。京都府舞鶴市出身。タレントの小倉優子さんと親友で、テレビ番組の中でもたくさんのエピソードが語られています。

【ギャル曽根さんの著書】

家事ヤロウで話題のレシピ

豚高菜おにぎり

2025-05-13 (公開)

豚と高菜の新感覚おにぎり。豚と発酵食品は相性抜群!家事ヤロウ絶賛の絶品おにぎりです♪

【材料】

ご飯、塩、海苔、かつお節、豚こま肉、高菜漬け、酒、みりん

 

しらすの混ぜ込みおにぎり

2025-05-13 (公開)

SNSで大バズリ!おにぎり太郎さんが教えてくれたのは、家でもマネできるしらすのおにぎりです♪
 
爽やかな万願寺とうがらしとしらすの相性抜群の、新感覚おにぎりの作り方です

【材料】

温かいご飯、しらす、万願寺とうがらし、ごま油、太白ごま油、料理酒、塩、しょうゆ、大葉

 

なめこのネバネバ味噌汁

2025-04-29 (公開)

発酵食品大好き!井上咲楽さんが教えてくれたのは、なめことネバネバ食材たっぷり味噌汁です。

【材料】

水、おいしいだし、なめこ、ひきわり納豆、モロヘイヤ、みそ

 

麻婆なす風中華味噌汁

2025-04-29 (公開)

肉の脂しみしみの中華風麻婆ナス味噌汁です。具材たっぷりのボリューム満点味噌汁に仕上げます♪

なすのみそ汁

【材料】

豚ひき肉、ナス、豆板醤、水、みそ、ニラ、おろししょうが、ごま油

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


家事ヤロウ!!!(2021/11/2)
放送局:テレビ朝日系列
毎週火曜 よる7~ 放送開始
出演者:カズレーザー、中丸雄一、バカリズム、ギャル曽根 他