
2022年1月11日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』~芸能人の自宅にカメラを設置!年末年始のぞき見SP~で放送された、「究極の革命そば」のレシピ・作り方をご紹介します。
そばマニアとしてブレイク中のDEEN池森秀一さんが作る究極の年越しそばです!
- 上半期バズリ飯!無限ピーマン / チーズじゃが など 【最新レシピ!】
- 和田明日香さん韓国めしvs炊飯器!時短プルコギ / 韓国風みそ汁 / チョレギサラダ など 【超人気!】
- 肉のハナマサ&業務スーパー簡単レシピ!旨塩ダレ / シビ辛アヒージョ / 簡単ハンバーグ など
- 和田明日香さんvs炊飯器!時短煮込みハンバーグ など
池森流 究極の革命そばのレシピ
乾麺そば大好きなDEEN池森さんが教えてくれたのは、こだわりの材料を使って、つゆに革命が起きるという革命そばです。
乾麺そば | 1人分 | 長ネギ | 1/2本 |
つゆの素(3倍濃縮) | 大さじ2と小さじ1 | 水 | 120㏄ | ブラックペッパー | 適量 | かつお節 | 2パック | えごま油 | 大さじ1 |
- 深めのフライパンに水(2リットル)を入れ、沸騰させる。そばを入れ、強火で袋の表示時間通り茹でる。茹で上がったら常温の水で洗う。乾麺は袋に記載されている茹で時間を厳守!
- 長ネギを細かく輪切りにし、常温の水にさらしておく。細かく輪切りにした後、さらに切れ目を入れると風味が UP!
- つゆを作る。鍋につゆの素、水(120cc)を入れて、中火で沸騰するまで温める。
- かつお節を電子レンジ(500w)で1分30秒温め、粉々にし、魚粉を作る。かつお節を温める事でパリパリになり、鰹節100%の魚粉が作れます。
- そばちょこの底が隠れるくらいブラックペッパーを入れる。
- 魚粉と水にさらしておいたネギ、温めたつゆをそばちょこに加える。仕上げにえごま油を入れて完成です。
↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
- 上半期バズリ飯!無限ピーマン / チーズじゃが など 【最新レシピ!】
- 和田明日香さん韓国めしvs炊飯器!時短プルコギ / 韓国風みそ汁 / チョレギサラダ など 【超人気!】
- 肉のハナマサ&業務スーパー簡単レシピ!旨塩ダレ / シビ辛アヒージョ / 簡単ハンバーグ など
- 和田明日香さんvs炊飯器!時短煮込みハンバーグ など
DEEN池森さんのおすすめ乾麺そば3選
出雲そば十割
そば通も呻る八割そば


挽ぐるみそば粉を8割使用した香り高い八割そばそばの甘皮まで一緒に使った、香り高い挽きぐるみそば粉を8割使用しました。喉ごしの良い、細めの麺線に仕上げた八割そばです。
新富倉そば
家事ヤロウの人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
バスクチーズケーキトースト
2020-02-19 (公開) / 2022-06-23 (更新)
SNSで大反響を呼んだ話題のバスクチーズケーキ風トーストです。食パンを器に使うことで、整形が難しいバスクチーズケーキを簡単に作ることができるレシピです。トースターで手軽に作れるのも、嬉しいポイント!
実際に食べてみたら…周りはサクサクのトースト、中身はしっとりフワフワのチーズケーキでとっても美味しかったです。子供たちと楽しみながら作るのも良し、朝食にも良し!またリピートしたいと思います。
【材料】
4枚切り食パン、クリームチーズ、砂糖、生クリーム、卵
罪深チーズケーキ
2020-05-13 (公開) / 2020-06-03 (更新)
2019年11月20日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で放送された背徳飯レシピ「罪深いチーズケーキ」の作り方をご紹介します。背徳(はいとく)グルメとはSNSやネットで話題となっているレシピで、コンビニで買える身近な食材で手軽に作れるのに一度食べたら止まらない絶品料理です。
【材料】
北海道チーズ蒸しケーキ、有塩バター、メイプルシロップ
海苔とベーコンの炊き込みご飯
2019-10-30 (公開) / 2020-09-18 (更新)
2019年10月30日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で放送された「海苔とベーコンの炊き込みご飯」の作り方をご紹介します。ご飯に巻くだけでなく、様々な料理にアレンジできる海苔の意外な使い方とは?必見です!
【材料】
米、角切りベーコン、焼きのり、酒、白だし、しょうゆ、コンソメ、バター
缶詰丸ごとみかんゼリー
2020-05-13 (公開) / 2022-06-23 (更新)
みかんの缶詰をそのままゼリーに!もちろん、みかんじゃなくても桃やパインでも作れます♪
実際に作ってみたら…缶から取り出すのに、ちょっと手間取りました。竹串で剥がしただけでは取り出せず、缶の底をバッサリ切りました。キレイに取りだしたいなら、その方が断然早いです。また、現在ゼラチンが入手しにくい状況が続いているようです。粉寒天で代用するやり方も書いていますので、ぜひ参考にしてください。
【材料】
みかん缶詰、粉ゼラチン
マーマレードのスペアリブ煮
2020-12-16 (公開) / 2022-06-23 (更新)
余った「マーマレード」を大量に使う、スペアリブの煮物!
マーマレードを一瓶まるまるつかう豪快レシピ!マーマレードに含まれるクエン酸がお肉を柔らかくしてくれます。
実際に食べてみたら…本当に簡単で、めちゃくちゃ美味しかったです。お肉も柔らかくて、味付けも絶品!タレが多めだったので、スペアリブを増やして8本で作りましたが、まったく問題なかったです。
【材料】
スペアリブ、マーマレード、しょうゆ、水
揚げパン風トースト
2020-11-04 (公開) / 2022-06-23 (更新)
昔懐かしい給食メニュー「揚げパン」を、揚げずに作るお手軽レシピ!
トッピングするパン粉と砂糖が、揚げパンの風味を再現してくれます。
【材料】
食パン、バター、きな粉、砂糖、パン粉
白菜シーザーサラダ
2020-11-26 (公開) / 2022-06-23 (更新)
簡単な手順で美味しく仕上がる、シーザーサラダ!
鍋の季節に余った白菜と、クルトンの代わりに油揚げを使った、和田さん流アレンジシーザーサラダです。
実際に食べてみたら…市販のドレッシング以外でシーザーサラダを作ったことはなかったですが、簡単なレシピで美味しくできました。油揚げのクルトンもサクッとした食感のアクセントがよくて、何よりグルテンフリーでダイエットにもよさそうです♪
【材料】
白菜、油揚げ、しょうゆ、すりおろしにんにく、粉チーズ、マヨネーズ、牛乳、塩
レンジで牛たたき
2020-12-29 (公開) / 2022-06-23 (更新)
素人でも絶対に失敗しない!火を使わず、レンジだけで本格牛肉たたき!
レシピ本も大好評の、山本ゆりさんが考案した簡単レンチンレシピです。
【材料】
牛もも肉、塩、こしょう、しょうゆ、砂糖、ポン酢、にんにくのすりおろし
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
家事ヤロウ!!!(2022/1/11)
放送局:テレビ朝日系列
毎週火曜 よる7~ 放送開始
出演者:カズレーザー、中丸雄一、バカリズム、小芝風花、ギャル曽根、池森秀一(DEEN)、IKKO、大沢あかね、小倉優子、財前直見、篠田麻里子、冨永愛、馬場裕之(ロバート)、藤本美貴、和田明日香 他
コメントを書く