【あさイチ】豆腐ハンバーグのレシピ。冷凍豆腐で肉肉しく!ハンバーグ新常識 ツイQ楽ワザ(4月15日)

【あさイチ】豆腐ハンバーグのレシピ。冷凍豆腐で肉肉しく!ハンバーグ新常識 ツイQ楽ワザ(4月15日)

2025年4月15日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「肉肉しい冷凍豆腐ハンバーグ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは激うまハンバーグ新常識!大行列の人気店の味をおうちで再現するレシピに肉の量が半分でも絶対ガッカリしない「かさまし食材」、手間なし10分で作る技など、役立つ情報満載です♪

肉肉しい!冷凍豆腐ハンバーグのレシピ


ハンバーグ
完成画像はイメージです。

料理研究家のジョーさん。が教えてくれたのは、半分豆腐なのに肉肉しい!うまさ反則級のヘルシーバーグです。
 
豆腐は一晩冷凍することで水分が抜け、お肉のようなゴロッとした食感になります♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
合いびき肉200g
木綿豆腐(絹でもOK)200g
玉ねぎ1/4個
パン粉大さじ2
小さじ1/4
こしょう少々
<ソース>
ケチャップ大さじ1.5
ウスターソース大さじ1.5
みりん小さじ2

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. 豆腐は軽く水気を切ってからラップに包み、密閉できる保存袋で冷凍する。
  2. 豆腐をラップごと耐熱皿に乗せ、電子レンジで2分ほど加熱し、解凍する。粗熱を取ってから手でギュッと押し、水分を抜く。
  3. 玉ねぎはみじん切りにする。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジで1分30秒加熱する。全体が透き通ったらOK。粗熱をとっておく。
  4. 冷ました玉ねぎに豆腐を崩しながら加え、合いびき肉・パン粉・塩コショウを加えて練り混ぜる。
  5. 小さめに成型(大きめの一口大くらい)し、フライパンに並べて中火で片面4分ずつ焼く(水分を飛ばすため、フタはしない)
  6. 焼き上がったらお皿に取り、フライパンに残った肉汁にケチャップ・ウスターソース・みりんを加えて煮詰めてソースを作る。
  7. ハンバーグにソースをかけたら、完成です
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】ハンバーグの新常識&レシピまとめ。ツイQ楽ワザ(4月15日)
2025年4月15日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「ハンバーグの絶品レシピ」をご紹介します。 今日のテーマ...


あさイチの最新レシピ

セロリとトマトの甘酢あえ

2025-04-17 (公開)

旬のセロリがシャキシャキ!ミニトマトでうまみと彩りを加えると、さっぱりとした箸休めになります。

【材料】

セロリ、ミニトマト、昆布酢(酢に昆布を漬けたもの、砂糖、塩

 

プリプリ えび豆腐

2025-04-17 (公開)

エビと豆腐とトマトを中華風の調味料でさっと煮た、中華風のおかずです。

海老豆腐

【材料】

えび、片栗粉、絹ごし豆腐、ミニトマト、細ねぎ、サラダ油、トーチ、にんにく、しょうが、顆粒鶏ガラスープの素を規定量の水で溶かす、紹興酒、しょうゆ、トーバンジャン、オイスターソース

 

ねぎとしいたけの炒め物

2025-04-15 (公開)

しょうゆと酒だけで味つけするネギとしいたけの素朴な炒め物。

強めの火加減で手早く炒めることで、食材の食感を活かします。

長ネギとしいたけの炒め物

【材料】

生しいたけ、長ネギ、サラダ油、酒、しょうゆ、七味とうがらし

 

いんげんとひき肉の香り炒め

2025-04-15 (公開)

春の味覚、いんげんを楽しむ炒め物です。

いんげんを少し硬めにゆでておくことと、紹興酒で風味をよくするのがポイント!

ご飯にかけて、そぼろ丼にするのもおすすめです。

【材料】

さやいんげん、豚ひき肉、サラダ油、ごま油、紹興酒(または酒、しょうゆ、赤とうがらし(種を取って小口切り、ねぎ、しょうが、にんにく

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2025/4/15)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、井戸田潤、市川紗椰、栗原はるみ 他

あさイチ人気記事一覧