【相葉マナブ】肉巻き豆腐の生姜焼きのレシピ。小林まさみさん&まさるさんが教える豆腐料理(2月11日)

【相葉マナブ】肉巻き豆腐の生姜焼きのレシピ。小林まさみさん&まさるさんが教える豆腐料理(2月11日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2024年2月11日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!大豆から豆腐づくり!~ で放送された、「肉巻き豆腐のしょうが焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは毎年恒例の大豆から豆腐づくり!

料理研究家の小林まさみさんと、アシスタントで舅の小林まさるさんが絶品豆腐料理を教えてくれました!

肉巻き豆腐の生姜焼きのレシピ


相葉まなぶ肉巻き豆腐の生姜焼き
完成画像はイメージです。

料理研究家の小林まさみさんが教えてくれたのは、ボリューム満点!なのにヘルシーな肉巻き豆腐の生姜焼きです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
木綿豆腐1丁(300g)
豚バラ薄切り肉4枚
サラダ油大さじ1/2
<タレ>
大さじ1.5
しょうゆ大さじ1.5
みりん大さじ1.5
砂糖小さじ1/2
おろしにんにく小さじ1/3
おろししょうが小さじ2

同日放送の、豆腐レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:30分】
  1. 豆腐の水切りをする。2枚のキッチンペーパーで豆腐を包み、バットに乗せる。上にもバットを乗せ、水をはったボウルなど(1kg程度)を乗せて20分おく。
  2. タレを作る。ボウルに酒・しょうゆ・みりん・砂糖・おろしニンニク・おろし生姜を入れてよく混ぜる。
  3. 水切りした豆腐を4等分に切り、豚バラ肉を巻く。
    豆腐の端にも行き渡り全体が隠れるように巻き付けます。
  4. フライパンに油をひいて熱し、肉の巻き終わりを下にして並べる。
  5. 全面がカリッと焼けるまで4分ほど焼いたら、キッチンペーパーで余分な脂を拭き取る。
  6. 火を止めてタレを加える。再び火にかけて、スプーンでタレをかけながら1分ほど煮詰める。
  7. お皿に盛り付け、残ったタレもかけて完成です。


↓↓↓同日放送!豆腐レシピまとめ↓↓↓
【相葉マナブ】豆腐レシピまとめ。マナブ大豆から豆腐づくり(2月11日)
2024年2月11日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!大豆から豆腐づくり!~ で放送された、「美味しい豆腐料理」のレシピ・作り方...

小林まさみさんのプロフィール

キューピー3分クッキングの講師で主婦に根強い人気を持つ料理研究家。手に入りやすい食材で、誰にでもつくりやすく工夫されたレシピが人気。義父は、シニア料理研究家の小林まさるさん。 小林まさみオフィシャルサイト

【小林まさみさんの著書】


相葉マナブ最新レシピ

里芋の和スイーツ

2025-11-02 (公開)

里芋のスイーツ?!茹でた里芋に黒蜜をたっぷりかけていただきます

【材料】

里芋、黒豆煮、黒蜜、きなこ

 

里芋のどろ汁

2025-11-02 (公開)

里芋を残さず使ったどろ汁の作り方です。
 
茹でた里芋を皮ごと調味料と混ぜるだけ!簡単和風ポタージュに仕上げます♪

すりながし

【材料】

里芋、みそ、白だし、おろししょうが、水、牛乳、刻み海苔

 

里芋のカリモチ炊き込みご飯

2025-11-02 (公開)

里芋の食感を活かした、カリモチの炊き込みご飯です。
 
ウインナーのだしで炊いたご飯に素揚げした里芋を混ぜることで、カリモチ食感に仕上げます♪

里芋の炊き込みご飯

【材料】

米、ソーセージ、サラダ油、水、白だし、青ネギ、粗びきこしょう、里芋、揚げ油

 

里芋の磯辺焼き

2025-11-02 (公開)

ごま油で香ばしく焼いてカリカリ&もちもち!里芋の磯辺焼きの作り方です♪

磯辺焼

【材料】

ごま油、水、めんつゆ、海苔、里芋、塩

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の、豆腐レシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2024/2/11)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ