【相葉マナブ】ガーリック炒飯のレシピ。横須賀のニンニクで旬の産地ごはん(6月22日)

【相葉マナブ】ガーリック炒飯のレシピ。横須賀のニンニクで旬の産地ごはん(6月22日)

2025年6月22日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「ガーリックチャーハン」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日マナブメンバーが訪れたのは神奈川県横須賀市。ここで育てられているのは、香りや旨味が強い最も一般的な「ホワイト六片」という品種のニンニクです。

そんなニンニクを使った絶品料理を、産地の方々から学びます♪

ガーリック炒飯のレシピ

同日放送の、にんにくレシピまとめはコチラ


にんにく炒飯
完成画像はイメージです。

ボリューム満点のガーリックチャーハンの作り方です。手作りガーリックチップの食感が楽しい絶品炒飯です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
かまぼこ80g
1個
ご飯300g
ふたつまみ
こしょう少々
にんにくの芽4本
しょうゆ大さじ1
<ガーリックチップ>
ニンニク4片
サラダ油大さじ2

相葉マナブのレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. にんにくは薄切りにする。にんにくの芽は1~2cmの長さに切る。かまぼこは板から外して3~4mm厚さのいちょう切りにする。卵は溶いておく。
  2. ガーリックチップを作る。フライパンに油を入れて熱し、にんにくを入れて弱火で炒める。薄いきつね色になったらにんにくだけキッチンペーパーに取り出す。
  3. フライパンの火力を強くし、かまぼこ・溶き卵・ごはん・塩コショウを入れて炒める。にんにくの芽を加え、ガーリックチップの半量を加えて炒める。
  4. しょうゆを鍋肌から回し入れ、全体を混ぜる。
  5. お皿に盛り、残りのガーリックチップをかけたら完成です



↓↓↓同日放送!横須賀のにんにくで旬の産地ごはんまとめ↓↓↓
【相葉マナブ】にんにくレシピまとめ。横須賀のニンニクで旬の産地ごはん(6月22日)
2025年6月22日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「にんにく絶品レシピ」をまとめたのご紹介します。 ...


相葉マナブ最新レシピ

枝豆たっぷりポテトサラダ風釜飯

2025-07-06 (公開)

じゃがいもたっぷり!ポテサラ風の新感覚炊き込みご飯です。枝豆も入れて色鮮やかに仕上げます

釜飯

【材料】

米、水、氷、むき枝豆、じゃがいも、たまねぎ、明宝ハム、コーン、バター、マヨネーズ、コンソメ、ハーブソルト、塩漬けブラックペッパー、しょうゆ

 

枝豆アイス

2025-07-06 (公開)

枝豆がスイーツに?!和のテイストをまとった新感覚アイスです

【材料】

むき枝豆、バニラアイス

 

カレー枝豆チャーハン

2025-07-06 (公開)

カレー粉入りでピリ辛のチャーハン!枝豆の緑が鮮やかな絶品チャーハンの作り方です♪

【材料】

むき枝豆、ねぎ、サラダ油、溶き卵、ご飯、塩、こしょう、鶏ガラスープの素、カレー粉、しょうゆ、ラー油

 

枝豆とコーンのチーズフリット

2025-07-06 (公開)

枝豆を使ったおしゃれな一品!レモンをかけてサックサク&ホクホクの食感を楽しみます

【材料】

むき枝豆、コーン、サラダ油、レモン、粗挽きこしょう、天ぷら粉、粉チーズ、水、粗びきこしょう

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題のにんにくレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2025/6/1)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ