
2022年3月27日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~釜1グランプリ~で放送された、「濃厚魚介とんこつ釜飯」のレシピ・作り方をご紹介します。
暫定チャンピオン「芋煮釜飯」に挑み、今回優勝に輝いた一品は…!?
- 豆腐レシピ!豆腐天丼 / チーズ味噌カツ / ヘルシー団子 など 【最新レシピ!】
- 油麩レシピ!油麩丼 / はっと / 油麩酢豚 など
- ごぼうレシピ!マヨサラダ / メンチカツ / 名店レシピ など 【超人気!】
- 牡蠣レシピ!天ぷら / アヒージョ / ペペロンチーノ など
濃厚魚介豚骨釜飯のレシピ
ラーメン屋さん渾身!濃厚魚介とんこつ釜飯です。
牛乳+ラードでとんこつ風!魚粉+かつお節で濃厚魚介風に仕上げた、絶品炊き込みご飯の作り方です。
米 | 3合 | 氷 | 120g | チャーシュー | 130g | 鶏がらスープ | 180cc | 牛乳 | 180cc | 酒 | 大さじ3 | みりん | 大さじ2 | 醤油 | 大さじ2 | 砂糖 | 大さじ1.5 | 塩 | 小さじ1/2 | ラード | 大さじ1 | 魚粉 | 小さじ2 | かつお節 | 4g | 煮卵 | 2個 |
刻みのり | 適量 |
- お米は洗って30分ほど浸水し、ザルにあけておく。
- チャーシューを1cm厚さに切ってから、角切りにする。
- 炊飯釜にお米と鶏がらスープ、牛乳、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、塩、ラード、魚粉、かつお節を入れて軽く混ぜる。
- チャーシュー、煮卵を乗せ、氷を入れて炊飯する。氷を入れることでじっくりと熱が入り、モチモチの食感に!かまどの場合も同様に氷を入れて、15分加熱後、10分蒸らします。
- 炊きあがったら卵を崩しながら全体を混ぜ、器に盛りつける。海苔を散らせば完成です。
↓↓↓同日放送!相葉マナブの人気企画↓↓↓
- 豆腐レシピ!豆腐天丼 / チーズ味噌カツ / ヘルシー団子 など 【最新レシピ!】
- 油麩レシピ!油麩丼 / はっと / 油麩酢豚 など
- ごぼうレシピ!マヨサラダ / メンチカツ / 名店レシピ など 【超人気!】
- 牡蠣レシピ!天ぷら / アヒージョ / ペペロンチーノ など
人気の炊き込みご飯レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
海苔とベーコンの炊き込みご飯
2019-10-30 (公開) / 2020-09-18 (更新)
2019年10月30日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で放送された「海苔とベーコンの炊き込みご飯」の作り方をご紹介します。ご飯に巻くだけでなく、様々な料理にアレンジできる海苔の意外な使い方とは?必見です!
【材料】
米、角切りベーコン、焼きのり、酒、白だし、しょうゆ、コンソメ、バター
ゆうこりんの炊き込みご飯
2019-12-05 (公開) / 2020-03-05 (更新)
2019年12月4日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』~小倉優子さんのキッチン飲み夜食レシピ~で放送された「炊き込みご飯」の作り方をご紹介します。料理上手で知られるゆうこりんが自宅キッチンでワインを飲みながら作り置き料理やおつまみを作る大人気のコーナー!簡単でお手軽なレシピが大好評となっています。
【材料】
米、茅乃舎だし、醤油、酒、みりん、しいたけ、油揚げ、にんじん
サバ缶とおかきの炊き込みご飯
2019-10-22 (公開) / 2022-06-12 (更新)
2019年10月22日のTBS系『教えてもらう前と後』~缶詰で作る!絶品炊き込みご飯~で放送された「サバ缶とおかきの炊き込みご飯」の作り方をご紹介します。大ブームの鯖缶とおかきを一緒に炊き込むだけで絶品プロの味に!
実際に食べてみたら…炊き上がったおかきがちゃんと混ざるのかな?と心配でしたが、とろとろになっていて、簡単にご飯に溶け込みました。サバの臭みなどもなく、とっても美味しかったです。サバの身はあまり崩し過ぎない方が食べ応えがあってオススメです。おかきが水分を吸うせいか、ご飯は固めに炊き上がります。柔らかいのが好きな方は、水をきもち多めで炊くと良さそうですよ。
【材料】
米、おかき、サバ味噌煮缶、青じそ
秋鮭コーンのバター炊き込みご飯
2019-10-03 (公開) / 2022-06-04 (更新)
2019年10月3日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された秋鮭コーンのバター炊き込みご飯の作り方をご紹介します。教えてくれたのは人気ブロガーのたっきーママこと奥田和美さん。ゲストの福原遥さんに見事選ばれた第一位のレシピです!
【材料】
白米、秋鮭、スイートコーン、バター、酒、しょうゆ、和風顆粒だしの素、塩、あらびき黒こしょう
丸ごとさつまいもと塩昆布の炊き込みご飯
2020-11-20 (公開) / 2022-05-23 (更新)
皮ごと丸ごとのさつまいもをお米と一緒に炊き込むだけの簡単で豪快な炊き込みご飯。味付けは塩昆布だけ!旨味たっぷりほくほくのさつまいもご飯です。
【材料】
精白米、さつま芋、塩昆布
海苔サバ炊き込みご飯
2020-03-10 (公開) / 2022-06-12 (更新)
2020年3月10日のTBS系『教えてもらう前と後』で放送された「海苔さば炊き込みご飯」の作り方をご紹介します。サバ味噌煮缶と海苔を入れて炊き込むだけの絶品和食。今日のテーマは、もはや国民食とも言える「海苔」!120年続く老舗海苔問屋「蔦金商店」の息子、出川哲朗さんが登場し、美味しい海苔の食べ方を教えてくれました。
実際に作ってみたら…動画では半量の1.5合分で作っています。とっても簡単なのに、海苔とサバだけでこんなに旨味が出るとは驚き…!何杯でも食べれそうな美味しさですよ♪
【材料】
米、海苔、サバ味噌缶、オリーブオイル
あさイチ流カキのバターソテー炊き込みご飯
2020-02-17 (公開) / 2020-08-21 (更新)
2020年2月17日のNHK『あさイチ』~いまが旬!カキの“得する”ウラ側~で放送された「縮まないカキの下処理」と絶品炊き込みご飯の作り方をご紹介します。
実際に食べてみたら...びっくりしました!本当にふっくらです!こんなふっくらプリプリの牡蠣を自宅で食べられるとは思っていませんでした。オススメです、ぜひお試しください。
【材料】
水、塩、カキ、米、しめじ、三つ葉、牡蠣、バター、しょうゆ、だし汁、みりん
ゆうこりんの炊き込みご飯
2019-12-05 (公開) / 2020-03-05 (更新)
2019年12月4日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』~小倉優子さんのキッチン飲み夜食レシピ~で放送された「炊き込みご飯」の作り方をご紹介します。料理上手で知られるゆうこりんが自宅キッチンでワインを飲みながら作り置き料理やおつまみを作る大人気のコーナー!簡単でお手軽なレシピが大好評となっています。
【材料】
米、茅乃舎だし、醤油、酒、みりん、しいたけ、油揚げ、にんじん
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
相葉マナブ(2022/3/27)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ) 、相葉雅紀、小峠英二、DAIGO、澤部佑 他
コメントを書く