
テレビ朝日系『相葉マナブ』~釜-1グランプリ~で放送された、絶品!釜飯の作り方をご紹介します。視聴者から送られた炊き込みご飯のレシピを相葉さん、小峠さん、澤部さんの3人が実際に作って試食!勝ち抜き戦を勝利し、見事チャンピオンとなる一品は…!?
- きゅうりレシピ!甘酢炒め / そうめんサラダ / 名店メニュー など 【最新レシピ!】
- トマトレシピ!トマト味噌 / カレー / 名店メニュー など
- アスパラ!バター炒め / チンジャオロース風 / 名店の肉巻き など
- にらレシピ!ニラTKG / 餃子 / 名店のチヂミ など 【超人気!】
現在の暫定チャンピオンのレシピ
濃厚魚介豚骨釜飯
2022-03-27 (公開) / 2023-02-23 (更新)
ラーメン屋さん渾身!濃厚魚介とんこつ釜飯です。
牛乳+ラードでとんこつ風!魚粉+かつお節で濃厚魚介風に仕上げた、絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、チャーシュー、鶏がらスープ、牛乳、酒、みりん、醤油、砂糖、塩、ラード、魚粉、かつお節、煮卵、刻みのり
釜-1グランプリ!絶品釜飯のレシピ一覧
【表示順】:人気順 :日付順
濃厚魚介豚骨釜飯
2022-03-27 (公開) / 2023-02-23 (更新)
ラーメン屋さん渾身!濃厚魚介とんこつ釜飯です。
牛乳+ラードでとんこつ風!魚粉+かつお節で濃厚魚介風に仕上げた、絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、チャーシュー、鶏がらスープ、牛乳、酒、みりん、醤油、砂糖、塩、ラード、魚粉、かつお節、煮卵、刻みのり
焼鯖そうめん釜飯
2022-10-02 (公開)
焼いたさばを、ダシ、しょうゆ、みりんなどの甘辛い味付けで煮て、茹でたそうめんをサバの煮汁に絡ませる、滋賀県の郷土料理を釜飯にアレンジしました!
甘辛い味付けでご飯との相性バツグンです♪
【材料】
米、水、氷、しょうが、そうめん、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、青ネギ、サラダ油、サバ、塩
丸ごと玉ねぎ生ハム釜飯
2022-07-10 (公開) / 2023-02-26 (更新)
玉ねぎを丸ごと使って、生ハムの美味しさを引き出した釜飯です。
生ハムの塩味で、ご飯にも具材にもしっかり味がつきます。絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、玉ねぎ、生ハム、コンソメスープ、しょうゆ、バター、黒コショウ
ネギ塩豚バラ釜飯
2022-09-11 (公開) / 2023-02-23 (更新)
焼肉の定番メニューを使って食欲が止まらない!ガッツリ系釜飯です。
豚肉に負けないくらい“ネギ”をたっぷり使って、ごま油の風味で食欲さらにUPの絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、ネギ、豚バラ肉、酒、おろしにんにく、鶏がらスープ、塩、ごま油、レモン
ロールキャベツ風釜飯
2023-02-12 (公開)
冬のあったか定番メニューをイメージした釜飯です。
野菜たっぷり!ボリューム満点の炊き込みご飯の作り方です♪
【材料】
米、氷、めんつゆ、トマト、キャベツ、水、顆粒コンソメ、にんじん、タマネギ、合い挽き肉、塩、黒こしょう、パン粉
中華おこわ風釜飯
2022-03-27 (公開) / 2023-03-07 (更新)
中華おこわ風の釜飯です。
もち米の代わりにお餅を炊き込み、程よくもちもちの炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、干しシイタケの戻し汁、鶏がらスープ、しょうゆ、酒、塩、切り餅、ニンジン、さやいんげん、豚肉、砂糖
チーズバーガー風釜飯
2022-09-25 (公開) / 2023-03-04 (更新)
完全なチーズバーガー味を再現できた!と、投稿視聴者も自信の釜めしです。
味が濃くてコクもあるチェダーチーズを使うことで、よりチーズバーガーのように仕上がります。
【材料】
米、水、氷、合い挽き肉、チェダーチーズ、タマネギ、ピクルス、ミニトマト、塩、黒こしょう、ケチャップ、中農ソース、粒マスタード
赤貝と塩昆布釜飯
2022-05-15 (公開) / 2023-04-02 (更新)
赤貝&塩昆布&お菓子のイカフライを炊き込んだ釜飯です。
しょうがを効かせた甘めの醤油ダレで煮込んだ赤貝の缶詰と、塩昆布の旨味、イカフライの出汁を炊き込みます。
【材料】
米、水、氷、しょうゆ、塩昆布、赤貝缶詰、イカフライ、海苔
ペペロンチーノ釜飯
2022-06-12 (公開) / 2023-03-31 (更新)
人気のイタリアンパスタ「ペペロンチーノ」をイメージした釜飯です。
シンプルな具材で、にんにく、ハーブソルト、アンチョビペーストで、コク深く仕上げる絶品イタリアン炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、コンソメスープ、塩、ハーブソルト、おろしにんにく、アンチョビソース、ベーコン、オリーブオイル、唐辛子、粗びき黒コショウ
牛タン仙台ラー油笹釜飯
2022-05-08 (公開) / 2023-03-31 (更新)
仙台名物の、牛タン仙台ラー油、笹かまを使った釜飯です。
累計300万本売り上げる、宮城県の牛タン専門店の絶品食べるラー油をたっぷり使った、ピリ辛炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、水、氷、笹かまぼこ、塩、めんつゆ、牛タン仙台ラー油、韓国海苔
かしわバター釜飯
2023-06-04 (公開)
香川県のソウルフードを使った釜飯です。
香川の郷土料理「かしわバター丼」をイメージした、新感覚炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、水、氷、塩、鶏もも肉、しょうゆ、酒、おろしにんにく、おろししょうが、黒こしょう、バター、海苔、ネギ
エビマヨ釜飯
2023-05-21 (公開) / 2023-06-04 (更新)
中華の定番料理をアレンジした炊き込みご飯です。
こってりエビマヨは豆乳でサッパリ作る、絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、エビ、酒、塩、片栗粉、玉ねぎ、コンソメスープ、ブロッコリー、サラダ油、マヨネーズ、練乳、豆乳、ケチャップ、レモン
博多ごまさば釜飯
2023-05-14 (公開)
福岡県博多市の郷土料理をイメージした「博多ごまさば釜飯」の作り方です。
九州の甘い醤油を使って、甘さのバランスの良い炊き込みご飯に仕上げます♪
【材料】
米、水、氷、塩サバ、ごぼう、白だし、九州しょうゆ、すりごま、まいたけ、ミツバ、いりごま
チキンオーバーライス風釜飯
2023-05-07 (公開) / 2023-06-06 (更新)
ニューヨークで人気のストリートフードを炊き込んだ釜飯です。
ターメリックで炊き上げたご飯の上にチキンや野菜を載せた、トルコ発祥でニューヨークの屋台で行列ができる人気メニューを再現しました♪
【材料】
米、水、氷、レモン、ターメリック、塩、鶏もも肉、ヨーグルト、マヨネーズ、粉チーズ、こしょう、クミン、ベビーリーフ
長岡生姜醤油ラーメン釜飯
2023-04-23 (公開)
新潟の名物ラーメンを炊き込んだ釜飯です。
新潟県長岡市のご当地ラーメン「長岡生姜醤油ラーメン」を使った炊き込みご飯です。市販のラーメンを使うので簡単に作れます♪
【材料】
米、氷、なると、メンマ、チャーシュー、ほうれん草、鶏ガラスープ、長岡生姜醤油ラーメンの付属のスープの素、おろしショウガ、市販の長岡生姜醤油ラーメン、海苔、ネギ
痛風鍋風 味噌バター釜飯
2023-03-19 (公開) / 2023-06-04 (更新)
宮城県仙台市のご当地鍋を炊き込んだ「痛風鍋風 味噌バター釜飯」の作り方です。
あん肝や牡蠣、たらこがたっぷり入って贅沢で濃厚!仙台のご当地鍋を炊き込みました。
【材料】
米、氷、生カキ、あん肝、味噌、バター、しょうゆ、酒、みりん、白菜、たらこ
ほうとう釜飯
2023-03-05 (公開) / 2023-06-03 (更新)
山梨の郷土料理“ほうとう”をイメージした釜飯です。
具材たっぷり!濃いめに味付けしたほうとうを炊き込み、雑炊のように仕上げます。
【材料】
米、氷、かつおだし、豚こま切れ肉、かぼちゃ、サトイモ、にんじん、白菜、長ねぎ、ぶなしめじ、油揚げ、ほうとう麺、みそ、塩
ロールキャベツ風釜飯
2023-02-12 (公開)
冬のあったか定番メニューをイメージした釜飯です。
野菜たっぷり!ボリューム満点の炊き込みご飯の作り方です♪
【材料】
米、氷、めんつゆ、トマト、キャベツ、水、顆粒コンソメ、にんじん、タマネギ、合い挽き肉、塩、黒こしょう、パン粉
鮭の西京焼き風釜飯
2022-11-06 (公開) / 2023-03-06 (更新)
京都の伝統料理を釜飯にした逸品です。
鮭を白みそ、みりんなどと合わせて炊き込む、西京焼きをイメージした炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、塩鮭、白みそ、カツオだし、みりん、酒、薄口しょうゆ、青ネギ
焼鯖そうめん釜飯
2022-10-02 (公開)
焼いたさばを、ダシ、しょうゆ、みりんなどの甘辛い味付けで煮て、茹でたそうめんをサバの煮汁に絡ませる、滋賀県の郷土料理を釜飯にアレンジしました!
甘辛い味付けでご飯との相性バツグンです♪
【材料】
米、水、氷、しょうが、そうめん、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、青ネギ、サラダ油、サバ、塩
- きゅうりレシピ!甘酢炒め / そうめんサラダ / 名店メニュー など 【最新レシピ!】
- トマトレシピ!トマト味噌 / カレー / 名店メニュー など
- アスパラ!バター炒め / チンジャオロース風 / 名店の肉巻き など
- にらレシピ!ニラTKG / 餃子 / 名店のチヂミ など 【超人気!】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
相葉マナブ(2021/4/4)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ) 、 他
キンパ釜飯は美味しいと思いますがまだまだ美味しいものがありました。あんなにキンパばかりとは思えないし面白くありません。こんなこと言うのはどうかとまよってましたがつい我慢ができなくなりました。もっといいのがありましたがみるたびまたか!とがっかっりです。この番組も相葉君も大好きです。どうかかんがえてください。小峠さんも本当にみんな大好きですから!おかしいものはおかしい。キンパ‼️