2024年6月26日の『NHKあさイチ』~みんなで推そう!なす推しさん大集合SP~で放送された、「なすのアイデア料理」をご紹介します。
これから旬を迎える夏野菜の「なす」が主役!ナス嫌いなお子さんもパクパク食べる無限ナスに、料理愛好家の平野レミさん考案なす料理など、絶品なすレシピが続々登場!
なす推しさん大集合!絶品なすレシピ
無限なす
2024-06-26 (公開) / 2024-12-30 (更新)
美味しすぎて大人も子どもも箸が止まらない!魔法のナスレシピです。
高温で短時間で揚げることで、カリッとジューシーに仕上げます♪
【材料】
なす、片栗粉、米油、塩、だしじょうゆ、おろしにんにく
なすのたたき風
2024-06-26 (公開) / 2024-12-30 (更新)
なすの旨味たっぷり!夏にオススメの超簡単ナス料理の作り方です。
そうめんとの相性も抜群♪
【材料】
なす、水、ポン酢しょうゆ、青じそ、細ねぎ、みょうが
ヘタの上手炒め
2024-06-26 (公開) / 2024-12-30 (更新)
革命的なメニューで人気の平野レミさんが教えてくれたのは、捨ててしまうナスのヘタを使った超簡単レシピです。
【材料】
なすのヘタ、ちりめんじゃこ、ごま油、水、みりん、しょうゆ
皮ったきんぴら(なすの皮のきんぴら)
2024-06-26 (公開) / 2024-12-30 (更新)
むいたナスの皮を使ったアイデアレシピを、平野レミさんに教えてもらいました。
料理によっては使わず余った茄子の皮を有効活用します♪
【材料】
なすの皮、白ごま、ごま油、赤とうがらし、ナムプラー、砂糖
丸ごと蒸しなす
2024-06-26 (公開) / 2025-04-06 (更新)
なすを皮ごと切らずにフライパンでじっくり蒸すだけ!
旨味と甘みが凝縮した究極の蒸しナスです。
【材料】
なす、水
なすの油の吸収をおさえる方法
2024-06-26 (公開) / 2024-12-30 (更新)
なすの断面はスポンジ状の構造をしているので、油を吸いやすい野菜です。
塩をふることでナスの組織から水が吸い出され、スポンジ状の構造が縮み、油の吸収をおさえてくれます。
塩と油はなじみにくいことも油の吸いすぎを予防してくれます。
【材料】
なす、塩
↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
- レンジで失敗なし!しっとりサラダチキン 【最新レシピ!】
- 革命的!こねずに簡単ふわふわパン
- 名店のまかない!豚バラクリーム煮/そぼろ丼 【超人気!】
- 作り置き!いわしコンフィ/揚げない鶏の南蛮漬けなど
あさイチの人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2025-04-19 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
にら納豆キムチ
2025-06-24 (公開)
刻んだにらに熱湯をかけてサッと火を通し、納豆、白菜キムチと混ぜるだけの簡単な副菜。
ご飯にのせて食べると絶品です!
【材料】
にら、納豆、しょうゆ、白菜キムチ
チキンのらっきょうだれ
2025-06-24 (公開)
甘酢漬けのらっきょうを刻んで、にんにく、しょうが、ごま油などでシャキシャキ食感の爽やかな味わいのたれを作ります。
カリッと焼いた鶏肉との相性は抜群!蒸し暑い季節でも食欲をそそる味わいです。
【材料】
鶏もも肉、塩、小麦粉、サラダ油、レタス(細切り、らっきょうの甘酢漬け、らっきょうの甘酢漬けの汁、しょうゆ、ごま油、しょうが、にんにく
イタリアン豆腐ミートボール
2025-06-23 (公開)
野菜ジュースとウスターソースを使ったソースがポイント!煮詰めることでうまみが増し、焼いたミートボールの風味と合わさり、スープのもとも必要ない程おいしくできるお手頃料理です。
肉ダネは豆腐入りでヘルシーなのも嬉しいですね。
【材料】
絹ごし豆腐、合いびき肉、たまねぎ、パン粉、片栗粉、にんにく、野菜ジュース、ウスターソース、オリーブオイル、水、塩、こしょう、粉チーズ、イタリアンパセリ
ブロッコリー&ベーコンのパスタ
2025-06-19 (公開)
栄養満点・緑鮮やかなブロッコリーを味わうパスタです。
具のベーコンと、にんにく、赤とうがらしの香りづけで、うまみアップ!
【材料】
ブロッコリー、リングイネ、粉チーズ、黒こしょう、ベーコン、オリーブオイル、にんにく、赤とうがらし
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2024/6/26)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、井上祐貴、平野レミ、ヒャダイン 他
コメントを書く