【あさイチ】皮ったきんぴら(なすの皮のきんぴら)のレシピ。平野レミさんの絶品なす料理!(6月26日)

【あさイチ】皮ったきんぴら(なすの皮のきんぴら)のレシピ。平野レミさんの絶品なす料理!(6月26日)

2024年6月26日の『NHKあさイチ』~みんなで推そう!なす推しさん大集合SP~で放送された、「皮ったきんぴら(なすの皮のきんぴら)」のレシピ・作り方をご紹介します。

これから旬を迎える夏野菜の「なす」が主役!

最新レシピ本も大好評!大人気料理家の平野レミさんが登場し、絶品なす料理を教えてくれました。

皮ったきんぴらのレシピ


なすの皮のきんぴら
完成画像はイメージです。

むいたナスの皮を使ったアイデアレシピを、平野レミさんに教えてもらいました。
 
料理によっては使わず余った茄子の皮を有効活用します♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【つくりやすい分量】
なすの皮3本分(60g)
白ごま適量
<A>
ごま油大さじ1
赤とうがらし1/2本(輪切り)
<B>
ナムプラー小さじ1/4
砂糖小さじ1/4

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. フライパンに<A>となすの皮をピーラーでむきながら入れ、全体を混ぜたら火をつけて炒め、水(大さじ1/分量外)を加え、フタをして蒸し焼きにする。
  2. 仕上げに<B>を加えサッと混ぜたら器に盛り、白ごまをふって完成です。



↓↓↓同日放送のなすレシピ一覧はこちら↓↓↓
【あさイチ】なすレシピまとめ。ナス推しさん大集合SP!(6月26日)
2024年6月26日の『NHKあさイチ』~みんなで推そう!なす推しさん大集合SP~で放送された、「なすのアイデア料理」をご紹介します...


あさイチの最新レシピ

海鮮と豚肉のプルコギ

2024-06-27 (公開)

人気の韓国料理「プルコギ」を豚肉とシーフードミックスで、うまみたっぷりにアレンジ!

はちみつやコチュジャンで作る「特製だれ」に漬け込み、風味豊かな甘辛味に。

野菜もたっぷり加え、ご飯と共にワンプレートに盛りつけたボリューム満点の一皿です。

プルコギ

【材料】

シーフードミックス、豚バラ肉、にんじん、ピーマン、たまねぎ、長ネギ、サラダ油、ブロッコリースプラウト、白いりごま、温かいご飯、コチュジャン、しょうゆ、粗挽き粉とうがらし、みりん、はちみつ、にんにく、こしょう

 

アスパラカルボナーラ

2024-06-26 (公開)

人気のパスタ「カルボナーラ」に、旬のグリーンアスパラガスを合わせた一皿です。

ソースは生クリームや牛乳を使わず、卵と粉チーズ、黒こしょうで本場イタリアの味を再現!

アスパラガスのカルボナーラ

【材料】

スパゲッティ、ベーコン、グリーンアスパラガス、にんにく、オリーブオイル、卵、卵黄、粉チーズ、粗挽き黒こしょう、塩

 

なすの油の吸収をおさえる方法

2024-06-26 (公開)

なすの断面はスポンジ状の構造をしているので、油を吸いやすい野菜です。

塩をふることでナスの組織から水が吸い出され、スポンジ状の構造が縮み、油の吸収をおさえてくれます。

塩と油はなじみにくいことも油の吸いすぎを予防してくれます。

ナス

【材料】

なす、塩

 

ヘタの上手炒め

2024-06-26 (公開)

革命的なメニューで人気の平野レミさんが教えてくれたのは、捨ててしまうナスのヘタを使った超簡単レシピです。

なすの上手炒め

【材料】

なすのヘタ、ちりめんじゃこ、ごま油、水、みりん、しょうゆ

 

平野レミさんのレシピ本とプロフィール紹介

平野レミさんのプロフィール

シャンソン歌手を本業としながら、料理上手が評判を呼び「料理愛好家」としてテレビ、雑誌など多方面で活躍。アイデアあふれる、おいしくて楽しい料理が人気。キッチングッズの開発を手がけるほか、全国の特産物を用いた料理で全国の村(町)おこしにも参加し好評を得ている。

【平野レミさん著書】



まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2024/6/26)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、井上祐貴、平野レミ、ヒャダイン 他

あさイチ人気記事一覧