【男子ごはん】大根のすまし汁のレシピ。お家で簡単!お月見ごはん(9月17日)

【男子ごはん】大根のすまし汁のレシピ。お家で簡単!お月見ごはん(9月17日)

2023年9月17日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「大根のすまし汁」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマはお家で簡単お月見ごはん!輪切り大根を満月に見立てて、さっぱり味のお出汁に鶏ひき肉の旨みが滲み出た大根のすまし汁です。

大根のすまし汁のレシピ


男子ごはん大根のすまし汁
完成画像はイメージです。

心平ちゃんが教えてくれた秋にピッタリのお月見定食の汁物は、大根を満月に!さっぱり味のおすましに、鶏ひきにくのうま味がにじみ出るすまし汁です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
鶏ももひき肉100g
大根60g
かつおだし400cc
しょうゆ大さじ1
小さじ1/3
大さじ1
みりん大さじ1/2
粉山椒適量

男子ごはんの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 鍋にかつおだしを入れ強火にかける。酒・みりんを加える。
  2. 大根は火が通りやすく満月型になるよう7~8mm厚さの輪切りで2枚作り、皮をむく。
  3. (1)が沸いたら鶏ひき肉をスプーンで一口大の大きさに丸めながら入れる。
  4. 大根を加え、フタをして中弱火で5分煮る。
  5. 大根が柔らかくなったら、しょうゆ・塩を加えて味を調える。
  6. お椀に盛り付け、粉山椒をかけたら完成です。



↓↓↓同日放送のお月見ごはんレシピはこちら↓↓↓
【男子ごはん】水菜のあっさり漬けのレシピ。お家で簡単!お月見ごはん(9月17日)
2023年9月17日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「水菜のあっさり漬け」のレシピ・作り方をご紹介します。 今日のテ...
【男子ごはん】鶏つくねの月見丼のレシピ。お家で簡単!お月見ごはん(9月17日)
2023年9月17日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「鶏つくねの月見丼」のレシピ・作り方をご紹介します。 今日のテー...


栗原心平さんのプロフィール

栗原心平さんのプロフィール

料理家
料理家 栗原はるみの長男。 一児の父。 公式YOUTUBEチャンネル

【栗原心平さんの著書】

男子ごはんの最新レシピ

回鍋肉(ホイコーロー)

2025-04-06 (公開)

ディナーにオススメ!ちぎったキャベツと五目そぼろ、タレをあわせて炒めるだけの時短回鍋肉の作り方です♪

ホイコーロー

【材料】

キャベツ、赤味噌、酒、みりん、砂糖、ごま油、五目そぼろ、豚ひき肉、しいたけ、にんじん、玉ねぎ、しょうが、しょうゆ、サラダ油

 

コロッケ

2025-04-06 (公開)

お弁当にオススメ!五目そぼろをつぶしたじゃがいもと混ぜて揚げる簡単&時短コロッケです♪
 
タネを作って冷凍しても◎

コロッケ

【材料】

じゃがいも、バター、牛乳、薄力粉、パン粉、揚げ油、中濃ソース、五目そぼろ、豚ひき肉、しいたけ、にんじん、玉ねぎ、しょうが、しょうゆ、砂糖、みりん、酒、サラダ油

 

卵焼き

2025-04-06 (公開)

五目そぼろを卵に包んでで焼くだけ!五目そぼろを使うことで、冷めても美味しいお弁当にピッタリの玉子焼きを時短で作ります。

そぼろ入り卵焼き

【材料】

卵、サラダ油、塩、五目そぼろ、豚ひき肉、しいたけ、にんじん、玉ねぎ、しょうが、しょうゆ、砂糖、みりん、酒

 

アスパラベーコンのカリカリ焼き

2025-03-30 (公開)

ビールと相性抜群!旬のアスパラにベーコンと春巻きを巻いて、カリカリ食感でいただきます♪

アスパラベーコンのカリカリ焼き

【材料】

アスパラガス、春巻の皮、ベーコン、薄力粉、水、サラダ油、黒こしょう、紅生姜、玉ねぎ、ゆで卵、マヨネーズ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


男子ごはん(2023/9/17)
放送局:テレビ東京
日曜11時25分~11時55分
出演者:国分太一、栗原心平、 他

【男子ごはんの本】