2025年3月11日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「さわらとキャベツ 春のスパゲッティ」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理上手なタレントの井上祐貴さん。春の食材、さわらとキャベツをふんだんに使った旨みたっぷりの贅沢パスタです。
- 豚こまで簡単油淋鶏風!豚こまねぎポン酢 【最新レシピ!】
- 簡単でストックも!お手軽ミートソース 【超人気!】
- ヘルシーで食べ応え満点!切り干し大根春巻き
- 旬の炊き込みご飯!若竹ごはん
さわらとキャベツ 春のスパゲッティのレシピ

にんにくと赤とうがらし、アンチョビの風味をきかせたキャベツのペペロンチーノです。
その上にのせるのは、にんにくを混ぜたパン粉をまぶしてサクッと焼いたさわら。
さわらを崩しながらスパゲッティを食べるという、豪快さがありながら軽やかな食感にまとめた井上流“男メシ”です。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
さわら | 1切れ | マヨネーズ | 大さじ1 | パン粉 | 15g | にんにく | 1かけ | スパゲッティ | 70g | キャベツ | 80g | 赤とうがらし | 1/2本 | アンチョビフィレ(ペーストでも可) | 3g | パセリ(みじん切り) | 大さじ1 | 塩、こしょう、オリーブオイル | 各適量 |
- キャベツは一口大に切る。赤唐辛子は種を除き 小口切りにする。アンチョビフィレは刻む。にんにくは半分をすりおろし、残りをみじん切りにする。
- さわらは半分に切って両面に塩・こしょうをふり、10分間ほどおいてなじませたら、マヨネーズを全体にぬる。パン粉におろしにんにく、オリーブオイル(大さじ1)を混ぜ、さわらの両面に押し付けるようにしっかりつける。
- 鍋に湯を沸かし塩(湯量の1%)を加え、スパゲッティを表示の時間通りにゆでる。
- フライパンにさわらを並べ、弱めの中火で焼き色をつける。このとき、残ったパン粉も一緒に炒め、こんがり色がついたら取り出し、トッピング用にとっておく。
- さわらの上下を返し、ふたをして弱めの中火で3分間焼く。火を止め、ふたをしたまましっかり余熱を入れる。
- 別のフライパンでパスタソースをつくる。オリーブオイル(大さじ1強)・にんにく・赤とうがらしを入れ、弱火で香りをたたせる。アンチョビを加えてなじんだら、キャベツを加えて中火にし、油がまわったら塩(1つまみ)を加えてサッと炒める。
- スパゲッティの湯を切って加え、さらにゆで汁(40~50cc)を加え、パスタに絡める。汁気がなくなったら、パセリを加えて合わせる。少量パセリを残しトッピング用にとっておきます
- 皿にスパゲッティを盛りつけ、焼いたさわらをのせて、一緒に焼いたパン粉をかける。オリーブオイル(適量)を回しかけ、残しておいたパセリを散らしたら完成です。
↓↓↓井上祐貴さんのこれまでのレシピはこちら↓↓↓
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2025-04-19 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
もずくとキャベツのスープ
2025-05-08 (公開)
市販のもずくとかつお節を使って出汁いらず!もずくの酸味が効いたさっぱりスープです
【材料】
もずく(味付き/黒酢、キャベツ、塩、水、削り節、しょうゆ
豚こまとピーマンのねぎポン酢がけ
2025-05-08 (公開)
豚こま肉をふわっと揚げ焼き!ポン酢しょうゆとねぎで甘酸っぱいタレをかけていただきます
【材料】
豚こま切れ肉、しょうゆ、片栗粉、サラダ油、ピーマン、ねぎ、ポン酢しょうゆ、おろししょうが、ごま油
ピザトースト
2025-05-07 (公開)
作り置きできるミートソースで、お手軽ピザトーストを作ります。
青じそをトッピングして、爽やかな仕上がりに。
【材料】
食パン、ミートソース、青じそ、ピザ用チーズ、合いびき肉、トマトの水煮、マッシュルーム、オリーブオイル、にんにく、塩、粗挽き黒こしょう、小麦粉、顆粒コンソメ、ローリエ
なすグラタン
2025-05-07 (公開)
作り置きできる手作りミートソースで、旨味たっぷりのナスグラタンを作ります。
トロトロのナスに濃厚ミートソースがよく合う一品です。
【材料】
なす、塩、オリーブオイル、ミートソース、バジル、粉チーズ、合いびき肉、トマトの水煮、マッシュルーム、にんにく、粗挽き黒こしょう、小麦粉、顆粒コンソメ、ローリエ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2025/3/11)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、相武紗季、小田井涼平、井上祐貴 他
コメントを書く