2024年5月1日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「豚バラチャーシュー」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理上手な俳優の井上祐貴さん。分厚い豚バラ肉を電子レンジで柔らかいチャーシューに仕上げます。
豚バラチャーシューのレシピ

中華料理店で5年間働いていた経験を持つ俳優の井上祐貴さんがレンチンで作れる本格的なチャーシューを伝受!
フォークでしっかり全体に穴をあけることで、短時間でも味がしみこみ柔らかジューシーに仕上がります。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
豚バラブロック肉 | 450g | 塩こしょう | 各少々 | ねぎ(青い部分) | 1本分 |
酒 | 大さじ3 | しょうゆ | 大さじ3 | 砂糖 | 大さじ2 | オイスターソース | 大さじ1 | おろしにんにく | 小さじ1 | おろししょうが | 小さじ1 |
- ねぎの青い部分は縦2~3等分に切る。
- 豚肉の脂身の面にフォークを全体に深く刺して穴を開ける。反対の面も同じように穴を開ける。長ければ半分に切り、塩、こしょうを全体にふり下味をつける。
- 密閉袋に<A>と豚肉を入れ、袋の上から軽くもみ込む。ねぎも加えて空気を抜き、袋の口を閉じる。そのまま冷蔵庫で1時間以上つける。
- 耐熱皿に肉の脂身を上にしておき、ねぎを添え、「つけだれ」をかける。ふんわりとラップをして電子レンジで6分加熱する。
- 豚肉をいったん取り出して上下を返し、再びラップをして電子レンジで6分加熱する。
- ラップをしたまま粗熱をとる。
↓↓↓井上祐貴さんの最新レシピ!なすと豚バラの甘辛焼きはこちら↓↓↓
↓↓↓豚バラチャーシューを使ったレタスチャーハンのレシピはこちら↓↓↓
- 弁当楽チン技!かば焼風/オーブン鶏団子など 【最新レシピ!】
- キラキラ卵料理!親子丼/オムレツなど
- 栄養満点ブロッコリーレシピ!炊き込みご飯など 【超人気!】
- 温活レシピ!鮭酒蒸し/トマト粥/鶏ひき粥
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2022-12-21 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
オーブンで鶏だんご
2025-03-18 (公開)
オーブンで作る簡単鶏だんごの作り方。はんぺん入りでフワフワ!作り置きで1週間分のおかずになります♪
【材料】
鶏ひき肉、はんぺん、かたくり粉、塩、しょうゆ、卵、白ごま、長ねぎ、にんじん、れんこん、きざみしょうが
ちくわとエリンギのうなぎのタレ焼き弁当
2025-03-18 (公開)
お手頃&ヘルシー食材で激安うなぎ弁当の作り方です。隠し包丁を入れるのがポイント!タレが染み込んでうなぎっぽさがUPします♪
見た目も香りもうなぎ!絶品弁当の作り方です。
【材料】
ちくわ、エリンギ、うなぎのタレ、サラダ油、水
豚ひき肉の甘辛バインミー(ベトナムのサンドイッチ)
2025-03-13 (公開)
バインミーはベトナムでは日本のおにぎりのように人気のサンドイッチ。
豚ひき肉の甘辛味となますのさっぱりした味が絶妙にマッチ!
エスニックな味わいが楽しめます。パクチーとミントの香りがアクセントです。
【材料】
豚ひき肉、大根、にんじん、塩、きゅうり、パクチー、にんにく、たまねぎ、バター、バゲット、スペアミント、粗挽き黒こしょう、ヌクマム、しょうゆ、砂糖、白ごま、豆板醤、ヌクマム(ナムプラーでも可、酢、水
いちごとかぶのあえもの
2025-03-12 (公開)
春が旬のいちごと、塩もみしたかぶを合わせてレモン汁であえた新感覚の副菜。
春を感じる甘酸っぱい味わいが楽しめます。
【材料】
かぶ、かぶの葉、いちご、塩、レモン汁
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2024/5/1)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、蛍原徹、小倉優子、井上祐貴 他
コメントを書く