【あさイチ】なすの彩り焼きびたしのレシピ。シェフのおうちごはん(10月1日)

【あさイチ】なすの彩り焼きびたしのレシピ。シェフのおうちごはん(10月1日)

2025年10月1日の『NHKあさイチ』~シェフのおうちごはん~で放送された、「なすの彩り焼きびたし」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのはイタリア料理店「ピアットスズキ」オーナーシェフの鈴木弥平さん。見た目も鮮やかで、もう一品ほしいといったときのおかずやおつまみにも大活躍!

なすの彩り焼きびたしのレシピ


なすの彩り焼きびたし
完成画像はイメージです。

和とイタリアンが融合した新感覚おうちごはん。イタリアンシェフならではのポイントは、オリーブオイルとにんにくをつかうところ!

温かいままでも冷ましても、どちらもおいしくいただけます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2人分】
なす2個
れんこん30g(5mm厚さのいちょう形に切る)
パプリカ(赤)1/5個(4~5等分 細長い三角形に切っておく)
パプリカ(黄)1/5個(4~5等分 細長い三角形に切っておく)
ししとう4本
180cc
おろししょうが適量
オリーブオイル適量
<A>
オリーブ油大さじ2
にんにく1/2~1片(薄切り)
<B>※混ぜ合わせておく
しょうゆ大さじ1
大さじ2
顆粒和風だしのもと2つまみ

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. なすはヘタを除いて縦半分にする。皮に格子状の切り込みを入れる。
  2. フライパンに<A>を入れて弱めの中火にかけ、香りをたたせる。(1)のなすを皮を上にして入れ、中火で焼く。
  3. しっかり焼き色がついたら上下を返し、合わせた<B>を加える。軽く煮立たせてアルコールをとばしたら、水を加える。ひと煮立ちしたられんこんを加え、4分間ほど煮る。
    煮詰まり過ぎたら水(適量)を加えてください
  4. パプリカ、ししとうを加え、ふたをして1分30秒間煮る。
  5. 器に盛り、オリーブオイルをかけ、おろししょうがをそえれば完成です



あさイチの最新レシピ

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2025/10/1)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、浜島直子、磯山さやか 他

あさイチ人気記事一覧