【男子ごはん】照り焼きダレのきのこきんぴらのレシピ。万能てりやきダレで簡単!(11月17日)

【男子ごはん】照り焼きダレのきのこきんぴらのレシピ。万能てりやきダレで簡単!(11月17日)

2024年11月17日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、照り焼きダレで作る「きのこきんぴら」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは万能な照り焼きダレを使ったアレンジ料理!

照り焼きダレできのこきんぴらのレシピ


きのこの照り焼き
完成画像はイメージです。

お弁当のおかずにピッタリ!照り焼きダレで炒め煮した、きのこのキンピラの作り方です。
 
キノコだけでなく他の具材をつかってもOKです♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
しいたけ100g
エリンギ1パック(100g)
しめじ1パック(140g)
かつお節(ソフトパック)1袋(2g)
ごま油大さじ1
赤唐辛子(小口切り)小さじ1/2
照り焼きダレ大さじ1
<照り焼きダレ>※作りやすい分量
みりん200cc
200cc
しょうゆ200cc
砂糖大さじ2.5

男子ごはんの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 照り焼きダレを作る。鍋に酒・みりんを入れて中火にかけ、5分ほど煮詰める。
    みりんの色が濃くなるまで煮詰めると、コクと旨味が豊かな照り焼きダレに仕上がります。
  2. 2/3量程度まで煮詰まったら砂糖・しょうゆを加えて中弱火で煮る。泡が細かくなって全体量が2/3くらいになるまで煮詰めたら、火を止める。
  3. ボウルにあけて粗熱を取り、清潔な保存瓶などに移して冷蔵庫で保存する。
    清潔な保存瓶にしっかり冷まして入れ、他の食品などがついたスプーンは使わないこと
  4. きのこきんぴらを作る。しめじは石突を落とし、小房に分ける。しいたけは軸を落として縦薄切りにする。エリンギは縦薄切りにする。
  5. 沸騰したお湯にきのこを入れてサッと茹でる。ザルにあけて湯を切って流水で冷まし、水気をしっかり絞る。
  6. 鍋にきのこを戻し入れ、ごま油・赤唐辛子を加えて炒める。油がなじんだら照り焼きダレを加え、炒め合わせる。
  7. 仕上げにかつお節を加えてさっと炒めたら、完成です。



↓↓↓同日放送の万能てりやきダレのアレンジレシピはこちら↓↓↓
【男子ごはん】照り焼きダレのレシピ&アレンジまとめ。俺たちの作り置き(11月17日)
2024年11月17日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、万能調味料「照り焼きダレ」のレシピ・作り方をご紹介します。 今...


栗原心平さんのプロフィール

栗原心平さんのプロフィール

料理家
料理家 栗原はるみの長男。 一児の父。 公式YOUTUBEチャンネル

【栗原心平さんの著書】

男子ごはんの最新レシピ

レンコンチーズ焼き

2025-03-16 (公開)

れんこんと相性抜群のチーズで合わせた、おつまみにしても美味しい一品です。

レンコンチーズ焼き

【材料】

れんこん、ピザ用チーズ、ごま油、七味唐辛子、塩

 

三つ葉とエビのぬた

2025-03-16 (公開)

三つ葉のシャキシャキとえびのプリプリ食感を特製のぬたで味わいます。

三つ葉とエビのぬた

【材料】

むきえび、三つ葉、白みそ、すし酢、砂糖、水、塩

 

菜の花ペペロン焼き

2025-03-16 (公開)

今が旬の菜の花をにんにくと唐辛子のオイルで炒めた、ピリッと刺激的な一皿。

お肉やお魚のおともにも最適です。

菜の花のペペロンチーノ

【材料】

菜の花、赤唐辛子、にんにく、オリーブオイル、塩、水

 

豆乳豆腐

2025-03-16 (公開)

とろっとした豆乳がお豆腐を引き立てる、体に優しい一品です。

ポン酢を加えることで味がしまり、さらに豆乳がとろとろの口当たりに変化します。

豆乳豆腐

【材料】

無調整豆乳、木綿豆腐、万能ねぎ、しょうが、かつお節、ぽん酢

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


男子ごはん(2024/11/17)
放送局:テレビ東京
日曜11時25分~11時55分
出演者:国分太一、栗原心平、 他

【男子ごはんの本】