【トリセツショー】さき油のオニオンリングのレシピ。サクサク長持ち!揚げ物のトリセツ(4月4日)

【トリセツショー】さき油のオニオンリングのレシピ。サクサク長持ち!揚げ物のトリセツ(4月4日)

2024年4月4日の『あしたが変わるトリセツショー』~揚げ物の取扱説明書~ で放送された、「さき油でサクサク!オニオンリング」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のトリセツショーは揚げ物!

天ぷら達人の極意、油はね激減&うまみUP!いつまでもサクサク衣など、揚げ物がもっとラクに美味しくなる、超簡単トリセツワザは必見です♪

さき油でサクサク!オニオンリングのレシピ


トリセツショーオニオンリング
完成画像はイメージです。

あらかじめ、衣に油を加えることで、サクサク長持ちのトリセツ流オニオンリングです。
 
油が小麦粉をコーティングすることで、水の吸収を抑えてサクサクの衣に仕上げます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
たまねぎ1個
小麦粉100g
大さじ3強(40g)
110cc
顆粒コンソメ小さじ1.5(5g)
小さじ1/2(2.5g)
揚げ油適量

同日放送の、揚げ物のトリセツまとめはコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 油と水を合わせてなじませたら、小麦粉を加えかき混ぜる。コンソメと塩を加えてさらに混ぜる。
    スパイスを加えればフライドチキンの衣になります♪
  2. たまねぎを1cmほどの輪切りにしたら、打ち粉(小麦粉/分量外)をする。
  3. (2)に衣をつけ、170℃の油で色づくまで3~4分ほど揚げれば完成です。



↓↓↓揚げ物のトリセツまとめ↓↓↓
【トリセツショー】揚げ物のトリセツまとめ。さき油でサクサク天ぷら・からあげ・ポテトの大革命(4月4日)
2024年4月4日の『あしたが変わるトリセツショー』で放送された、「揚げ物の取扱説明書」をまとめたのでご紹介します。 今日のト...


トリセツショー最新レシピ

トーストのトリセツ&レシピまとめ

2025-04-03 (公開)

2枚重なったトースト

【材料】

6枚切り食パン、バター、水、4枚切り角食パン、8枚切り山型食パン、6枚切り角食パン

 

フレンチトースト

2025-04-03 (公開)

フレンチトースト

【材料】

4枚切り角食パン、バター、サラダ油、卵、牛乳、砂糖

 

コーヒー香る生クリーム

2025-02-13 (公開)

生クリームにコーヒー豆を入れて冷蔵庫で一晩つけるだけで、まるで高級料理に!

ホイップクリーム

【材料】

コーヒー豆、生クリーム、塩または砂糖

 

シン・コーヒー調味料!(2月13日)

2025-02-13 (公開)

使い方はいつもの料理に少しかけるだけ!

魚介やお肉を使った料理、麺類に合わせるのがオススメです。バニラアイスにも合います。

コーヒー豆

【材料】

ひいたコーヒー豆、サラダ油

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

明日が変わるトリセツショーで特集された「さき油でサクサク!オニオンリング」のレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あしたが変わるトリセツショー(2023/4/4)
放送局:NHK
木曜よる 19:30時~
出演者:石原さとみ、濱田マリ、山里亮太、山崎静代 他