【トリセツショー】にんにく水で野菜炒めのレシピ。ニンニクの取扱説明書(6月20日)

【トリセツショー】にんにく水で野菜炒めのレシピ。ニンニクの取扱説明書(6月20日)

2024年6月20日のNHK『あしたが変わるトリセツショー』~にんにくの取扱説明書~ で放送された、「にんにく水の野菜炒め」のレシピ・作り方をご紹介します。

にんにく新機能発見?!今日のトリセツショーは、おいしくて香り抜群の万能食材“にんにく”のみに確認されている神秘の物質に注目します。

にんにくを使ったカレー・豚汁・煮物の格上げワザや、ニンニク絶品アレンジレシピなど、ニンニクパワーの秘密を教えてくれました♪

にんにく水の野菜炒めのレシピ


野菜炒め
完成画像はイメージです。


にんにくに含まれるコク味物質“アリイン”を活用した絶品炒め物レシピです。
 
スライスしたニンニクをお湯に入れた新調味料“にんにく水”を使った、新感覚野菜炒めの作り方です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
 

材料【2人分】
キャベツ150g
にんじん30g
豚バラ肉50g
大さじ1
少々
こしょう少々
<にんにく水>
にんにく1/2片
50cc
1つまみ

 

同日放送の、ニンニクのトリセツまとめはコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. ニンニク水を作る。にんにくはスライスする。水を沸騰させて耐熱の器に入れ、にんにくスライスと塩を入れて5分置く。
  2. 野菜炒めを作る。キャベツは一口大、ニンジンは短冊切り、豚バラ肉は3~4cm長さに切る。フライパンに油を入れ強火にかけ、豚バラ肉を1分ほど炒める。
  3. にんじんとキャベツを加え、(1)のにんにく水を入れ、水分が十分とぶまで炒める。
  4. 塩こしょうで味を調えたら完成です。



↓↓↓同日放送!ニンニクのトリセツ↓↓↓
【トリセツショー】ニンニクのトリセツまとめ。にんにく水でうまみ爆増&香り堪能SP(6月20日)
2024年6月20日のNHK『あしたが変わるトリセツショー』で放送された、「にんにくの取扱説明書」をまとめたのでご紹介します。 ...


トリセツショー最新レシピ

トーストのトリセツ&レシピまとめ

2025-04-03 (公開) / 2025-04-19 (更新)

2枚重なったトースト

【材料】

6枚切り食パン、バター、水、4枚切り角食パン、8枚切り山型食パン、6枚切り角食パン

 

フレンチトースト

2025-04-03 (公開) / 2025-04-19 (更新)

フレンチトースト

【材料】

4枚切り角食パン、バター、サラダ油、卵、牛乳、砂糖

 

コーヒー香る生クリーム

2025-02-13 (公開) / 2025-04-19 (更新)

生クリームにコーヒー豆を入れて冷蔵庫で一晩つけるだけで、まるで高級料理に!

ホイップクリーム

【材料】

コーヒー豆、生クリーム、塩または砂糖

 

シン・コーヒー調味料!(2月13日)

2025-02-13 (公開)

使い方はいつもの料理に少しかけるだけ!

魚介やお肉を使った料理、麺類に合わせるのがオススメです。バニラアイスにも合います。

コーヒー豆

【材料】

ひいたコーヒー豆、サラダ油

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あしたが変わるトリセツショー(2024/6/20)
放送局:NHK
木曜よる 19:30時~
出演者:石原さとみ、濱田マリ、中西茂樹(なすなかにし)、薄幸(納言) 他