2023年10月1日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「塩サバなすと穂じその炒めだれ」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマは秋の和定食!旬のサバを塩焼きにして、ナスと穂じそで作る特製だれをかけた一品です。
- 骨付き鶏もも肉!照焼き / ほろほろポトフ / スパイス揚げ 【最新レシピ!】
- 根菜レシピ!大根チヂミ / レンコン焼売 / ごぼうメカジキ煮
- 中華屋のポークカレー / 糸こんにゃくメンマ炒め 【超人気!】
- 大阪レシピ3品!どて焼き / とんぺい焼き など
塩サバ ナスと穂じその炒めダレのレシピ

心平ちゃんの秋の和定食メインは、うま味が凝縮した干物の塩サバをグリルで焼いて秋ナスと穂ジソの炒めダレをかけた絶品おかずです。
炒めダレは冷蔵庫で10日ほど保存可能!魚や肉など、他の料理にも使えるオススメダレです♪
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
塩サバ(半身) | 2枚 | ごま油 | 少々 |
穂じそ | 1パック | ナス | 200g | しょうが | (大)1片(25g) | しょうゆ | 大さじ4 | 酒 | 大さじ2 | みりん | 大さじ2 | 砂糖 | 大さじ1 | サラダ油 | 大さじ2 |
- 穂ジソは手でしごいて茎から外す。
- ナスは1cm角に切り、水に浸けてアク抜きをする。ザルにあけて水気を切り、キッチンペーパーで水分を拭く。
- 生姜はみじん切りにする。
- 塩サバは皮目に切り込みを入れる。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、ナスを入れて強火で炒める。
- ナスがしんなりしたら生姜・穂じそを加え、全体を混ぜながら炒める。みりん・酒・砂糖・しょうゆを加え、煮る。軽くナスを潰しながら、汁気がなくなるまで中火で炒め煮にする。
- 塩サバの表面にごま油を塗り、グリルで7~8分ほど様子を見ながら焼く。
- ナスの汁気がなくなってペースト状になったら、焼いた塩サバさんにたっぷり乗せる。
↓↓↓同日放送の秋の和定食レシピはこちら↓↓↓
- 骨付き鶏もも肉!照焼き / ほろほろポトフ / スパイス揚げ 【最新レシピ!】
- 根菜レシピ!大根チヂミ / レンコン焼売 / ごぼうメカジキ煮
- 中華屋のポークカレー / 糸こんにゃくメンマ炒め 【超人気!】
- 大阪レシピ3品!どて焼き / とんぺい焼き など
栗原心平さんのプロフィール
男子ごはんの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
スフレパンケーキ
2022-05-01 (公開) / 2022-05-06 (更新)
ホットプレートの粉モン2品目は、ふわふわ食感のスフレパンケーキです。
お店の味を自宅で再現する方法を、心平ちゃんが教えてくれました。家族でGWを楽しむのにオススメ♪
【材料】
バター、キウイ、イチゴ、メープルシロップ、ホイップクリーム、卵黄、薄力粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖、牛乳、卵白
鶏の唐揚げ
2022-04-03 (公開) / 2023-06-09 (更新)
心平ちゃんの春の定番揚げ物祭り!一品目は、揚げる前の一工夫で、外はカリカリ!中はジューシーな仕上がりの鶏のから揚げです。
スタンダードな材料の唐揚げを、サクサク&ジューシーに仕上げる心平ちゃん技は必見です。
【材料】
鶏もも肉、片栗粉、揚げ油、にんにく、しょうが、酒、しょうゆ、レモン
辛旨ユッケジャン
2022-10-23 (公開)
肌寒くなる時期にオススメの辛くて美味しい韓国料理は、牛だしのスープと唐辛子、コチュジャンの辛みに、豆もやしやゼンマイなど、食感が豊かな具材と煮込んだ辛旨ユッケジャンです。
韓国の万能調味料「ダシダ」を使って、家庭で簡単に焼き肉店の人気メニューの味を再現します♪
【材料】
牛肩ロース肉、豆もやし、ぜんまい水煮、しいたけ、卵、ニラ、コチュジャン、しょうゆ、みりん、韓国産唐辛子、牛肉ダシダ
肉ニラもやしあんかけ麺
2023-02-19 (公開)
心平ちゃんが教えてくれたのは、冬に食べたい!おうちで簡単に作れるあんかけ麺です。
麺のパリパリ食感に、あんかけの濃厚なトロ~リ感が相性抜群です♪
【材料】
もやし、ニラ、豚バラ肉、焼きそば用麺、水、しょうゆ、みりん、酒、片栗粉、オイスターソース、鶏がらスープの素、砂糖、塩、黒こしょう、サラダ油
骨付き鶏もも肉のスパイス揚げ
2023-12-03 (公開)
コリアンダーパウダーなどの4種類のスパイスをまぶした鶏もも肉をじっくりと揚げて、パリッとスパイシーでお酒がススムスパイス揚げです。
【材料】
骨付き鶏もも肉、揚げ油、レタス、塩、黒こしょう、片栗粉、薄力粉、白こしょう、ガーリックパウダー、コリアンダーパウダー、チリパウダー
骨付き鶏もも肉のほろほろポトフ
2023-12-03 (公開)
口溶けのいい具材をじっくり煮込んで、鶏の旨味をタップリ引き出したスープで頂く、骨付き鶏肉のほろほろポトフです。
【材料】
骨付き鶏もも肉、水、白ワイン、塩、ローリエ、にんにく、サワークリーム、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、黒こしょう
骨付き鶏もも肉の照り焼き
2023-12-03 (公開)
ちょっと甘めのテリヤキソースをパリッと焼き目に絡めた、骨付き鶏もも肉のテリヤキチキンです。
焼き目に染み込んだ甘めのソースが相性抜群の一品です♪
【材料】
骨付き鶏もも肉、いんげん、みりん、酒、しょうゆ、砂糖、塩、黒こしょう
ナチョス風餃子 サルサソース&ワカモレ
2023-11-26 (公開)
メキシコ風ナチョス味の餃子です。キドニービーンズでメキシコ感を出し、チーズを餃子のハネにしました。
ソースは2種類!サルサとワカモレソースはチャーハンにも餃子にも相性バツグンです♪
【材料】
豚ひき肉、キドニービーンズ、にんにく、玉ねぎ、青唐辛子、トマトの水煮缶、酢、チリパウダー、塩、黒こしょう、ピザ用チーズ、餃子の皮、サラダ油、セロリ、オリーブオイル、砂糖、アボカド、レモン汁
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
男子ごはん(2023/10/1)
放送局:テレビ東京
日曜11時25分~11時55分
出演者:国分太一、栗原心平、 他
【男子ごはんの本】
- 骨付き鶏もも肉!照焼き / ほろほろポトフ / スパイス揚げ 【最新レシピ!】
- 根菜レシピ!大根チヂミ / レンコン焼売 / ごぼうメカジキ煮
- 中華屋のポークカレー / 糸こんにゃくメンマ炒め 【超人気!】
- 大阪レシピ3品!どて焼き / とんぺい焼き など
コメントを書く