【男子ごはん】チキンチキンごぼうのレシピ。鶏の唐揚げ✕ごぼうの山口県ご当地グルメ(5月7日)

【男子ごはん】チキンチキンごぼうのレシピ。鶏の唐揚げ✕ごぼうの山口県ご当地グルメ(5月7日)

2023年5月7日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「チキンチキンごぼう」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは山口県のご当地料理!山口の絶品グルメを心平流にアレンジした一品。鶏の唐揚げとごぼうを甘辛い醤油だれで絡めた人気の給食メニューです。

チキンチキンごぼうのレシピ


男子ごはんチキンチキンごぼう
完成画像はイメージです。

心平ちゃんが教えてくれた山口グルメ1品目は、ご飯との相性抜群!鶏の唐揚げとゴボウを甘辛ダレに絡めた、人気の給食メニューです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【3~4人分】
洗いごぼう100g
鶏もも肉(大)2枚(600g)
小さじ2/3
黒こしょう適量
片栗粉大さじ4
茹でた枝豆(さやから取り出したもの)適量
揚げ油適量
<タレ>
大さじ3
みりん大さじ3
砂糖大さじ1.5
しょうゆ100cc

男子ごはんの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. ごぼうは5mm厚さの斜め切りにし、水にさらす。
  2. 鶏もも肉は8等分に切り、塩(小さじ2/3)・黒こしょう(適量)で下味をつける。
  3. タレを作る。小鍋にみりん・酒を入れて中強火にかけ、2/3量程度になるまで煮詰める。砂糖を加えて溶かし、しょうゆを加えて時々混ぜながら気泡が出てくるまで煮詰める。泡が細かくなって上がってきたら、火を止める。
  4. ごぼうの水気を切り、さらにキッチンペーパーで水気をしっかり拭く。
  5. ボウルに鶏肉とごぼうを入れ、片栗粉を加えて全体にまぶす。
  6. 180度に熱した揚げ油に鶏肉を入れ、中強火で揚げる。
    パリパリ感を出すために皮を伸ばしてから手で握って、粉をしっかりつけてから揚げます。
  7. 4分ほど揚げてきつね色になり、皮目がパリパリになったら油を切って取り出す。
  8. ごぼうは余分な粉をおとし、油に入れて中強火で揚げる。カリッと色づいたら取り出す。
  9. ボウルに揚げた鶏肉とごぼうを入れ、たれを加えて熱いうちに絡める。
  10. お皿に盛り付け、枝豆を散らしたら完成です。



↓↓↓同日放送の山口県のご当地料理レシピはこちら↓↓↓
【男子ごはん】瓦そばのレシピ。山口県のご当地グルメ(5月7日)
2023年5月7日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「瓦そば」のレシピ・作り方をご紹介します。 今日のテーマは山口県の...


栗原心平さんのプロフィール

栗原心平さんのプロフィール

料理家
料理家 栗原はるみの長男。 一児の父。 公式YOUTUBEチャンネル

【栗原心平さんの著書】

男子ごはんの最新レシピ

アスパラベーコンのカリカリ焼き

2025-03-30 (公開)

ビールと相性抜群!旬のアスパラにベーコンと春巻きを巻いて、カリカリ食感でいただきます♪

アスパラベーコンのカリカリ焼き

【材料】

アスパラガス、春巻の皮、ベーコン、薄力粉、水、サラダ油、黒こしょう、紅生姜、玉ねぎ、ゆで卵、マヨネーズ

 

枝豆と干しエビのしょうゆ炒め

2025-03-30 (公開)

おつまみの大定番・枝豆の新レシピ!茹で枝豆より簡単な、枝豆をしょうゆで殻ごと炒めるレシピです♪
 
しっかり焼き目をつけることで、味がよく染み込みます。

枝豆のおつまみ

【材料】

枝豆、干しエビ、熱湯、しょうが、ごま油、しょうゆ

 

イカと三つ葉のつまみ和え

2025-03-30 (公開)

タレを混ぜて和えるだけ!アッという間に作れるイカと三つ葉を和えたおつまみです
 
買った食材と調味料を和えるだけなので、料理初心者でも簡単に作れます♪

みつばのあえもの

【材料】

イカ、三つ葉、めんつゆ、ごま油、砂糖、豆板醤、白いりごま

 

きくらげと卵のスープ

2025-03-23 (公開)

ふわふわ食感と、コリッとしたきくらげの食感がアクセントになった、きくらげと卵の中華スープです。
 
卵をほそく垂らすことでふわっと広がりふわふわ食感に仕上げます♪

中華スープ

【材料】

きくらげ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、酒、溶き卵、片栗粉、水

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


男子ごはん(2023/5/7)
放送局:テレビ東京
日曜11時25分~11時55分
出演者:国分太一、栗原心平、 他

【男子ごはんの本】