【トリセツショー】茶殻スムージーのレシピ。美味しいお茶の新レシピ開発!お茶のトリセツ(10月13日)

【トリセツショー】茶殻スムージーのレシピ。美味しいお茶の新レシピ開発!お茶のトリセツ(10月13日)


トリセツショーお茶スムージー
完成画像はイメージです。

2022年10月13日の『あしたが変わるトリセツショー』~お茶の取扱説明書~ で放送された、「茶殻スムージー」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のトリセツショーは72分の生放送SP!

テーマは、世界中でブームになっている「お茶」です。ちょっとした工夫でうま味が激増するいれ方や、リラックス&免疫力が向上する方法が登場します。

また、お茶を使った最強の料理決定戦も開催!美味しくてカラダにもいいお茶メニューが続々登場します。

※画像出典元:あしたが変わるトリセツショー

茶殻スムージーのレシピ


川村学園女子大学准教授の築館香澄さんが教えてくれたのは、茶殻を使ったスムージーです。
 
茶殻には栄養が豊富に含まれています。ミキサーで攪拌するだけで、美味しくて無駄なく栄養を摂取できるスムージーになります♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
茶殻小さじ2(10g)
豆乳200cc
りんごジュース200cc

お茶の取説まとめはコチラ

作り方【調理時間:5分】
  1. 茶殻をミキサーに入れ、豆乳、リンゴジュースと合わせてよく混ぜ合わせれば完成です。



↓↓↓同日放送!お茶のトリセツ↓↓↓
【トリセツショー】お茶のトリセツ(取説)まとめ。うまみ爆発!免疫リラックス効果(10月13日)
2022年10月13日の『あしたが変わるトリセツショー』で放送された、「お茶のトリセツ」をまとめたのでご紹介します。 ...


トリセツショー最新レシピ

コーヒー香る生クリーム

2025-02-13 (公開)

生クリームにコーヒー豆を入れて冷蔵庫で一晩つけるだけで、まるで高級料理に!

ホイップクリーム

【材料】

コーヒー豆、生クリーム、塩または砂糖

 

シン・コーヒー調味料!(2月13日)

2025-02-13 (公開)

使い方はいつもの料理に少しかけるだけ!

魚介やお肉を使った料理、麺類に合わせるのがオススメです。バニラアイスにも合います。

コーヒー豆

【材料】

ひいたコーヒー豆、サラダ油

 

すりもっち~

2024-12-19 (公開)

すりおろしたじゃが芋でモッチモチ食感に!

ニョッキやすいとん、ぜんざいなどにアレンジできる万能食材です。

すりもっちー

【材料】

じゃがいも、油、すりもっち~、豚バラ肉薄切り、大根、にんじん、ごぼう、青ネギ、だし、しょうゆ、みりん、塩、トマトジュース(無糖、にんにく、ベーコン、たまねぎ、オリーブオイル、砂糖、粉チーズ、パセリ、粒あん、水

 

カリ活スムージー&アイス

2024-10-10 (公開)

1人分でカリウム300mg!

【材料】

お好みのドライフルーツ、コーンフレーク、ヨーグルト、絹豆腐、バナナ、きなこ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

トリセツショーで話題の正しいお茶の取説と簡単レシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あしたが変わるトリセツショー(2022/10/13)
放送局:NHK
木曜よる 19:30時~
出演者:石原さとみ、濱田マリ、山里亮太、フワちゃん、市村正親 他