【あさイチ】タイ風かにかまと卵のふわとろカレー炒めのレシピ。みんなゴハンだよ(9月3日)

【あさイチ】タイ風かにかまと卵のふわとろカレー炒めのレシピ。みんなゴハンだよ(9月3日)

2025年9月3日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「タイ風かにかまと卵のふわとろカレー炒め」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは料理研究家の今井亮さん。タイで人気のカレー炒め「プーパッポンカリー」を食べやすくアレンジした一品です。

タイ風かにかまと卵のふわとろカレー炒めのレシピ


ふわとろカレー炒め
完成画像はイメージです。

タイで人気のカレー炒め「プーパッポンカリー」を食べやすくアレンジした一品。
「プーパッポンカリー」とは、かにと卵のカレー炒めという意味で、癖になる味わいのタイ料理です。特別な食材は必要なし。かにかまぼこを使って、魚介のうまみは桜えびとオイスターソースで味付け。ラー油や牛乳などで本場のピリ辛味とコクを引き出します。最後に卵を加えて、ふわとろに!

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
溶き卵3個分
たまねぎ1/2個
パプリカ(赤)1/4個
セロリ1/2本
かにかまぼこ5本
桜えび(乾)5g
にんにく1かけ
サラダ油大さじ1
温かいご飯適量
パクチーお好みで
<A>
カレー粉小さじ2
ラー油小さじ2
<B>
牛乳150cc
オイスターソース大さじ1
しょうゆ小さじ1
砂糖小さじ1
小さじ1/3

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:20分】
  1. たまねぎは縦2~3mm幅の細切り、パプリカは横に薄切り、セロリは斜め薄切り、にんにくはみじん切りにする。桜えびは粗く刻む。かにかまぼこはほぐす。
  2. フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、にんにくと桜えびを炒めて、香りが立ったらかにかまぼことたまねぎ、パプリカ、セロリを加えてサッと炒める。<A>を加えて1分ほど炒める。
  3. <B>を加えて強めの中火にし、沸いたら中火で約1分間煮る。
  4. 弱火にして溶き卵を回し入れて、混ぜながらとろっとした半熟状にする。
  5. ご飯をよそった器にかけ、パクチーを添えたら完成です。



↓↓↓同日放送の名店のしょうが焼きレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】名店のしょうが焼きレシピ4選まとめ。教えて名店さん(9月3日)
2025年9月3日の『NHKあさイチ』~教えて名店さん~で放送された、「名店の生姜焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。 今日...


あさイチの最新レシピ

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2025/9/3)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、三宅弘城、ホラン千秋 他

あさイチ人気記事一覧