【男子ごはん】ひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソースのレシピ。子どもも大人も楽しめるアイデア料理(5月11日)

【男子ごはん】ひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソースのレシピ。子どもも大人も楽しめるアイデア料理(5月11日)

2025年5月11日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「ひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソース」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは子どもも大人も楽しめるアイデア料理!ゲストの相武紗季さんと一緒に、絶品3品を作ります♪

ひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソースのレシピ


ひき肉と焼きじゃがいものホワイトミートソース
完成画像はイメージです。

麺にかけてもご飯にかけても相性抜群!新感覚のホワイトミートソースです

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【作りやすい分量】
豚ひき肉300g
じゃがいも200g
コーン缶1缶(190g)
玉ねぎ60g
バジル10g
適量
オリーブオイル大さじ2
にんにく1片
バター5g
ローリエ1枚
白ワイン大さじ1
小さじ1
黒こしょう適量
<水溶き片栗粉>
片栗粉小さじ1
小さじ1

男子ごはんの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:30分】
  1. にんにく・バジルはそれぞれみじん切りにする。玉ねぎは芯を取り除きみじん切りにする。
  2. フライパンににんにく・オリーブオイル(大さじ1)を入れ中火で炒める。香りが出てきたらひき肉を加え、強火で炒める。
  3. 肉の色が変わったら玉ねぎを加えて炒め合わせる。玉ねぎが透き通ったらコーン缶を汁ごと加え、水(250cc)・白ワイン・ローリエを加えて中火で5分煮る。
  4. じゃがいもは皮をむいて1cm角に切る。別のフライパンにオリーブオイル(大さじ1)をひいて熱し、じゃがいもを炒める。
  5. じゃがいもに焼き目がついたら鍋に加え、バジルも加えてフタをし、中弱火で5分ほど煮る。
  6. 塩・黒コショウで味を調えたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  7. とろみがついたら、仕上げにバターを加えて混ぜる。
    チーズと合わせてご飯にかけてレンチンすれば簡単ドリア!パスタにかけるだけでも美味しくいただけます♪



↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
【男子ごはん】手羽煮のレシピ。相武紗季さん直伝!子どもも大人も楽しめるアイデア料理(5月11日)
2025年5月11日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「相武家直伝の手羽煮」のレシピ・作り方をご紹介します。 今日のテ...
【男子ごはん】八宝菜のレシピ。相武紗季さんの子どもも大人も楽しめるアイデア料理(5月11日)
2025年5月11日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「野菜たっぷり八宝菜」のレシピ・作り方をご紹介します。 今日のテ...


栗原心平さんのプロフィール

栗原心平さんのプロフィール

料理家
料理家 栗原はるみの長男。 一児の父。 公式YOUTUBEチャンネル

【栗原心平さんの著書】

男子ごはんの最新レシピ

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


男子ごはん(2025/5/11)
放送局:テレビ東京
日曜11時25分~11時55分
出演者:国分太一、栗原心平、相武紗季 他

【男子ごはんの本】