2024年12月15日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~教えて!栗原はるみ先生 家庭で作る絶品クリスマスレシピ~ で放送された、「思い出のポテサラ」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日の相葉マナブは、料理家の栗原はるみさんから料理を教えてもらう人気企画!
クリスマス直前!家庭でも作れる絶品クリスマス料理を教えてもらいます♪ローストチキンやフレッシュトマトのナポリタン、手間なしクリームシチューなどみたらすぐに真似したくなる絶品パーティー料理が続々登場します♪
- 五十嵐美幸シェフの白菜レシピまとめ 【最新レシピ!】
- ごぼう!めんつゆ漬け/炒飯/きんぴらなど
- 餅レシピ!カルボ餅/ウインナー餅パンなど
- 豆腐レシピ!簡単揚げ出し/麻婆豆腐など 【超人気!】
栗原はるみさんの手作りマヨネーズでポテトサラダのレシピ
栗原はるみ先生の思い出のポテサラ!マヨネーズから作る、こだわり満載の絶品ポテサラの作り方です。
家にある材料で作れる絶品マヨネーズの作り方は必見です♪
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
ジャガイモ | 3個 | にんじん | 30g | ハム | 2枚 | ピクルス | 30g | 玉ねぎ | 30g | 塩コショウ | 各少々 | レモン汁 | 小さじ1 | 黒こしょう | お好みで |
卵黄 | 1個分 | サラダ油 | 100cc | 白ワインビネガー(穀物酢でもOK) | 大さじ1 | 砂糖 | 小さじ2 | 塩 | 小さじ1/2 |
- 手作りマヨネーズを作る。ボウルに卵黄を入れて混ぜ、サラダ油を極少量ずつ加えて混ぜる。とろみがついたら白ワインビネガー・砂糖・塩少々を加えて混ぜ合わせる。冷蔵庫で1時間ほど冷やしておく。
- じゃがいもは皮ごとよく洗い、水から茹でる。
- にんじんはいちょう切りにする。沸騰したお湯に入れ、柔らかくなるまで茹でる。
- ハムはお好みの大きさに切る。ピクルスは薄い輪切りにする。玉ねぎは薄切りにして水にさらす。
- じゃがいもが柔らかくなったら湯を切り、皮をむいてボウルに入れ、マッシャーなどで潰す。水気を絞った玉ねぎ・茹でたにんじん・ピクルス・ハム・マヨネーズを加えて混ぜる。レモン汁、塩コショウで味を調える。
- 器に盛り、お好みで黒こしょうをふったら完成です
↓↓↓同日放送の栗原はるみさんのレシピ↓↓↓
- 五十嵐美幸シェフの白菜レシピまとめ 【最新レシピ!】
- ごぼう!めんつゆ漬け/炒飯/きんぴらなど
- 餅レシピ!カルボ餅/ウインナー餅パンなど
- 豆腐レシピ!簡単揚げ出し/麻婆豆腐など 【超人気!】
- クリスマスメニュー!ポテサラ/チーズケーキなど 【最新レシピ!】
- 優しい味わい!かぶと鶏肉のクリームシチュー
- トマトレシピ!万能ソース / プルコギなど
- 肉にも魚にも!万能たまねぎドレッシング 【超人気!】
相葉マナブ最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
大根おろしの天ぷら
2022-01-30 (公開)
農家さんから教えてもらった大根レシピ2品目は、ふわふわ食感!大根おろしの天ぷらです。
めんつゆにも大根おろしを添えて、大根を楽しむメニューの作り方です。
相葉さん、澤部さん、DAIGOさんも大絶賛の一品!
【材料】
大根、卵、小麦粉、青ネギ、油、めんつゆ、水、大根おろし
肉じゃがの名店レシピ。日本橋ゆかりの味を再現!
2023-07-16 (公開)
和食の名店「日本橋ゆかり」が教えてくれたのは、お手軽・簡単なプロの肉じゃがの作り方です。
火をつける前にすべての入れて、中火でじっくり煮込むだけ!一回冷ましてもう一度加熱すれば、味しみしみの絶品肉じゃがに仕上がります♪
【材料】
にんじん、ジャガイモ、たまねぎ、豚バラ肉、絹さや、砂糖、顆粒だし、水、しょうゆ、みりん
濃厚魚介豚骨釜飯
2022-03-27 (公開) / 2023-09-08 (更新)
ラーメン屋さん渾身!濃厚魚介とんこつ釜飯です。
牛乳+ラードでとんこつ風!魚粉+かつお節で濃厚魚介風に仕上げた、絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、チャーシュー、鶏がらスープ、牛乳、酒、みりん、醤油、砂糖、塩、ラード、魚粉、かつお節、煮卵、刻みのり
豚汁
2022-11-13 (公開) / 2023-09-09 (更新)
創業50年!連日行列が絶えない新潟県の豚汁専門店が教えてくれたのは、簡単に作れる専門店の豚汁の作り方です。
たっぷりのタマネギから出た水分で煮込む、タマネギの甘さのみで美味しく仕上げるプロ技は必見です♪
【材料】
豚バラ肉、タマネギ、豆腐、カツオ昆布だし、塩、味噌
白菜のにんにく味噌の肉団子鍋
2025-01-19 (公開)
この時期に白菜といえばやっぱり鍋!白菜のよさを最大限に活かす肉団子鍋です。
白菜と油揚げを入れた肉団子はフワフワ!肉汁をしっかり吸った絶品団子に仕上がります♪
【材料】
豚ひき肉、白菜、片栗粉、油揚げ、塩、こしょう、卵、しょうゆ、ごま油、おろしにんにく、中華スープ、味噌、柚子、ごはん、牛乳、ピザ用チーズ、乾燥わかめ
白菜シュウマイ
2025-01-19 (公開)
玉ねぎの代わりに白菜を使った、さっぱり食べられてご飯の相性抜群の白菜シュウマイです。
ホタテ缶で海鮮のうま味を追加した絶品シュウマイの作り方です♪
【材料】
シュウマイの皮、白菜、片栗粉、豚ひき肉、塩、こしょう、ホタテ水煮缶、しょうゆ、オイスターソース、おろししょうが、ごま油、枝豆、しょうゆ、からし
白菜麻婆(マーボー)
2025-01-19 (公開)
豆腐の代わりに白菜を使ってご飯と相性抜群!ご飯がすすむ白菜麻婆の作り方です。
【材料】
白菜、わけぎ、ごま油、合いびき肉、刻みニンニク、刻み生姜、豆板醤、甜麺醤、しょうゆ、中華スープ、水溶き片栗粉、粉山椒
白菜のあんかけ焼きそば
2025-01-19 (公開)
にんじんジュースを加えてカニ味噌風に!白菜のあんかけ焼きそばの作り方です。
【材料】
焼きそば麺、サラダ油、しょうゆ、白菜、カニカマ、にんじんジュース、鶏がらスープ、水溶き片栗粉
栗原はるみさんのレシピ本とプロフィール
主婦に大人気の料理研究家で、株式会社ゆとりの空間社長。静岡県下田市出身。長男は男子ごはんでもおなじみの料理研究家の栗原心平さん。 公式ホームページ
【栗原はるみさんの著書と関連グッズ】
- クリスマスメニュー!ポテサラ/チーズケーキなど 【最新レシピ!】
- 優しい味わい!かぶと鶏肉のクリームシチュー
- トマトレシピ!万能ソース / プルコギなど
- 肉にも魚にも!万能たまねぎドレッシング 【超人気!】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
相葉マナブで話題の、栗原はるみ先生のクリスマス料理についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメントを書く