2023年4月19日のテレビ東京系『ソレダメ!』~超得レシピ大公開SP!格上げおうちレシピ~で放送された、「ニラのおひたし」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のソレダメは超得レシピ大公開SP!
バズレシピで人気の料理研究家リュウジさんが定番料理をプロの技で格上げする方法を教えてくれました。
4つの定番お肉料理の格上げ技や、ちょっと難しそうな魚メニュー、たらこスパゲティやナポリタンなども、すぐ真似できる格上げレシピが続々登場します。
- 笠原シェフの簡単万能ソースレシピ 【最新レシピ!】
- 名店の格上げレシピ!肉じゃが / スパゲティ など 【最新レシピ!】
- 簡単レシピ!あんかけ焼おにぎり / マヨきんぴら
- 角上魚類アレンジレシピ!さばバター煮 / 金目煮付け など
※画像引用「ソレダメ!」より
リュウジさんのニラのおひたしのレシピ

料理研究家のリュウジさんが教えてくれた、ニラを使った簡単メニューです。
調理時間わずか4分のニラのおひたしの作り方です♪
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
ニラ | 1束 | 塩 | 小さじ1 | 卵黄 | 1個分 |
しょうゆ | 小さじ1 | 白だし | 小さじ1 |
- ニラは根元を輪ゴムで縛る。
- 沸騰したお湯に塩を入れ、ニラを50秒茹でる。
- 茹で終わったら流水で流し、水気をしっかり絞る。
- 3~4cm幅に切って、お皿に立てて盛り付ける。
- 卵黄を乗せ、<タレ>をかけたら完成です。
↓↓↓同日放送!超得レシピ大公開SPまとめ↓↓↓
- 笠原シェフの簡単万能ソースレシピ 【最新レシピ!】
- 名店の格上げレシピ!肉じゃが / スパゲティ など 【最新レシピ!】
- 簡単レシピ!あんかけ焼おにぎり / マヨきんぴら
- 角上魚類アレンジレシピ!さばバター煮 / 金目煮付け など
リュウジさんの人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
レンジで豚バラ大根
2021-11-29 (公開)
調理時間たった15分!レンチンだけで味しみしみの豚バラ大根をつくる方法です。
素材を柔らかくする効果と、他の調味料の味を染み込みやすくする効果がある「お酒」と合わせて、大根をレンジで加熱することで、鍋を使わずに大根の下茹でができます。
黄金比率柄で調味料がブレンドされた麺つゆを使って、味付けも簡単。一人前約202円のお手軽&絶品メニューです。
【材料】
大根、酒、豚バラ肉、めんつゆ、ごま油
白菜コールスロー
2021-11-29 (公開)
冬野菜を使った絶品レシピ2品目は、冬になって甘味を増した白菜を使ったコールスローサラダです。
旬の甘い白菜を使ったコールスローは、中毒性があって一瞬でなくなると、リュウジさんイチ押しの絶品メニューの作り方です。
【材料】
白菜、塩、白だし、マヨネーズ、黒コショウ、おろしにんにく、すりごま、ベーコン
ポパイサラダ
2021-11-29 (公開)
リュウジさんが教えてくれた、冬野菜を使った絶品レシピ1品目は、まるでデパ地下にあるようなちょっとリッチなほうれん草のサラダです。
旬のほうれん草の柔らかさと甘みを、生でダイレクトに味わうヘルシーメニューです。
【材料】
ほうれん草 、ベーコン、にんにく、オリーブオイル、コンソメ、塩、コショウ、レモン汁、ピーナツ
大根の炊き込みご飯
2021-11-29 (公開)
簡単なのに奥深いリュウジさんの自信作!旬の大根を使った炊き込みご飯です。
1年中売られている大根でも、冬の大根は段違い!みずみずしくて辛味が少ないので、大根本来の甘味を感じられます。
【材料】
米、白だし、大根、かつお節、塩、醤油、七味唐辛子
豚バラ大根
2023-04-19 (公開)
人気料理研究家のリュウジさんが教えてくれたのは、味しみしみで美味しい豚バラ大根です。
時間のかかる豚バラ大根を、30分で時短で作ります♪
【材料】
大根、豚バラ肉、しょうが、ごま油、輪切り唐辛子、水、砂糖、しょうゆ、酒、うま味調味料、オイスターソース
アボカドの炊き込みピラフ
2023-02-15 (公開)
人気料理研究家のリュウジさんが教えてくれたのは、ものすごくコクのあるピラフ!
森のバターとも称されるアボカドと、動物性のバターが合わさり、コクの深いピラフに仕上がります♪
【材料】
米、アボカド、ベーコン、タマネギ、コンソメ、しょうゆ、バター、黒こしょう、レモン
夢の痩せ唐揚げ
2022-11-05 (公開) / 2023-02-24 (更新)
料理研究家のリュウジさんが教えてくれたのは、油を使わない唐揚げの作り方です。
鶏の皮から出る脂でじっくり焼き上げる、カロリーOFFのヘルシー唐揚げです♪
【材料】
鶏もも肉、片栗粉、しょうゆ、みりん、酒、うま味調味料、にんにく、しょうが、ナツメグ
ブロッコリーガレット
2022-11-05 (公開)
ブロッコリーとチーズをつかった、糖質OFFのヘルシーガレットです。
【材料】
ブロッコリー、ピザ用チーズ、おろしにんにく、塩、こしょう、オリーブオイル、黒こしょう、ケチャップ
リュウジさんのレシピ本とプロフィール
料理研究家
時短レシピや簡単で美味しいレシピを考案 公式Twitter
【リュウジさんの著書】
- 炊飯器で簡単!アボカド炊き込みピラフ 【最新レシピ!】
- 爆痩せレシピ!夢の唐揚げ / ヘルシー角煮 など
- 至高の親子丼 / シャキシャキ冷製パスタ
- 至高のカレー / スパゲティサラダ 【超人気!】
ソレダメ!最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
マスカルポーネロールのフレンチトースト
2021-12-15 (公開) / 2023-02-26 (更新)
ふんわり甘い、コストコのマスカルポーネロールを使った、ティラミス風フレンチトーストです。
下味冷凍しておけば、食べたいときに焼いてすぐに楽しめる絶品スイーツの作り方です。
【材料】
マスカルポーネロール、卵、砂糖、牛乳、インスタントコーヒー、アイスクリーム、ココアパウダー
ジンジャーエールで生姜焼き
2022-11-02 (公開) / 2023-04-19 (更新)
名店「賛否両論」の笠原シェフが教えてくれたのは、誰が作っても失敗なし!ジンジャーエールで作る生姜焼の作り方です。
調味料は醤油とジンジャーエールだけ!シンプルなのに美味しい!プロ技の絶品しょうが焼きです♪
【材料】
タマネギ、豚肉、しょうゆ、ジンジャーエール、一味唐辛子、いりごま
温野菜のなめたけマヨネーズ
2022-11-02 (公開) / 2023-04-19 (更新)
笠原シェフが教えてくれたのは、温野菜にピッタリ!なめたけを使った簡単ソースの作り方です。
旨みの強いなめたけで、調味料は少なめなのに箸が止まらなくなるソースに仕上げます。
温野菜の他にも、冷奴や、から揚げのソースにもよく合います♪
【材料】
温野菜、なめたけ、マヨネーズ、酢、おろしにんにく、こしょう
赤海老の下味冷凍(赤海老のうま煮)レシピ。ゆーママのコストコ冷凍保存術
2021-12-15 (公開) / 2022-05-29 (更新)
ゆーママが教えてくれたのは、コストコの大容量の赤えびを使った、お正月にピッタリのメニューです。
作って冷凍しておけるので、食べたいときに解凍するだけですぐに食べられるのも◎
【材料】
赤えび、酒、醤油、みりん、はちみつ
ごま味噌
2023-04-19 (公開)
煮物や野菜など、何につけても美味しい!
練りごまと味噌を合わせた特製ソースです。
【材料】
ねりごま、味噌、みりん、卵黄、砂糖
ごまクリーム
2023-04-19 (公開)
ねりごまを使った簡単万能ソースです。煮物や野菜にピッタリのソースの作り方です。
【材料】
ねりごま、煮切り酒、しょうゆ、砂糖
タバスコアボカドソース
2023-04-19 (公開)
サラダにかけるとやみつきに!ピリ辛絶品ソースです。
アボカドをベースにした濃厚ドレッシングの作り方です♪
【材料】
タバスコ、アボカド、プレーンヨーグルト、オリーブオイル、塩、黒こしょう
らっきょうドレッシング
2023-04-19 (公開)
魚介類が一味違った味わいに!らっきょうをつかったシャキシャキ絶品ドレッシングです。
刺し身にピッタリの新感覚ソースの作り方です♪
【材料】
らっきょうの甘酢漬け、パセリ、りんご、らっきょうのつけ汁、薄口しょうゆ、サラダ油、塩、黒こしょう
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~(2023/4/19)
放送局:テレビ東京
水曜18時25分~放送開始
出演者:オードリー若林正恭、春日俊彰、高橋真麻、小籔千豊、増田貴久(NEWS)、ウエンツ瑛士、神田愛花、笠原将弘(賛否両論)、馬場裕之(ロバート)、リュウジ、服部伴蔵門 他
コメントを書く