【男子ごはん】豆腐卵の煮込みぶっかけ飯のレシピ。夏のぶっかけ飯 第6弾(8月7日)

【男子ごはん】豆腐卵の煮込みぶっかけ飯のレシピ。夏のぶっかけ飯 第6弾(8月7日)


男子ごはん豆腐たまごの煮込みぶっかけ丼
完成画像はイメージです。

2022年8月7日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「豆腐卵の煮込みぶっかけ飯」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは暑~い夏に簡単に作れてサラッと食べられるぶっかけ飯第6弾!豆腐と卵がご飯にベストマッチ、冷房で冷えた体を温めてくれる煮込みぶっかけ飯です。

豆腐卵の煮込みぶっかけ飯のレシピ


暑い夏に簡単に作れてさらっと食べられるぶっかけ飯1品目は、豆腐と卵がご飯と相性バツグン!
 
豆腐と卵を煮込むだけ!冷房で冷えた体を温めてくれます♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
絹豆腐2丁(170g)
油揚げ1/2枚(20g)
2個
みょうが1個
万能ねぎ適量
温かいご飯2人分
<合わせ調味料>
だし汁200cc
しょうゆ大さじ1
みりん大さじ1
大さじ1
小さじ1
砂糖小さじ1
<水溶き片栗粉>※混ぜ合わせる
片栗粉小さじ2
小さじ2

男子ごはんの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 合わせ調味料を作る。だし汁にしょうゆ、酒、みりん、塩、砂糖を加えてよく混ぜる。
  2. みょうがは薄い輪切り、万能ねぎは小口切りにする。油揚げは1cm角に切る。豆腐は4等分に切る。
  3. 鍋に合わせ調味料、豆腐を入れて中強火にかける。
  4. 豆腐が温まったら、出汁の真ん中に水溶き片栗粉を流し入れて混ぜ、中火で煮詰める。
    豆腐を崩さないように気をつけながら混ぜて下さい。
  5. とろみがついたら油揚げ、卵を加える。
  6. フタをして弱火で3分煮る。
  7. 温かいご飯をどんぶりに盛り、具材をかける。みょうが、万能ねぎを乗せたら完成です。



栗原心平さんのプロフィール

栗原心平さんのプロフィール

料理家
料理家 栗原はるみの長男。 一児の父。 公式YOUTUBEチャンネル

【栗原心平さんの著書】

男子ごはんの最新レシピ

わかめとしょうがのスープ

2025-06-15 (公開)

優しい味わいのワカメにしょうがをガツンときかせた、ワカメとしょうがのスープです。

わかめスープ

【材料】

わかめ、しょうが、水、トリガラスープの素、しょうゆ、酒、片栗粉

 

オクラととろろのごま酢和え

2025-06-15 (公開)

さっぱり食べられるネバネバ食材で疲労回復!オクラととろろのごま酢和えです。そのまま食べてもご飯にかけて食べてもオススメ♪

【材料】

オクラ、長芋、白すりごま、すし酢、塩

 

ニラだれスタミナ丼

2025-06-15 (公開)

梅雨のジメジメを吹っ飛ばせ!心平ちゃんが教えてくれたのは、薄い豚バラ肉にニンニクたっぷり!簡単に作れて食べ応え抜群のスタミナ丼です

ニラダレスタミナ丼

【材料】

温かいご飯、卵黄、豚バラ肉、塩、黒こしょう、サラダ油、長ネギ、にんにく、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、ニラ、豆板醤

 

エスニックカレーつけうどん

2025-06-01 (公開)

パクチーとナンプラーが香る!エスニックなカレーつけうどん♪人気の冷熱でいただきます

カレーうどん

【材料】

豚バラ薄切り肉、ナス、玉ねぎ、にんにく、バジル、パクチー、うどん、水、オリーブオイル、鶏がらスープの素、酒、塩、カレー粉、ナンプラー、一味唐辛子

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


男子ごはん(2022/8/7)
放送局:テレビ東京
日曜11時25分~11時55分
出演者:国分太一、栗原心平、 他

【男子ごはんの本】