【あさイチ】卵を使わないアジフライのレシピ。アジを味わう!ツイQ楽ワザ(5月2日)

【あさイチ】卵を使わないアジフライのレシピ。アジを味わう!ツイQ楽ワザ(5月2日)

2023年5月2日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「卵を使わないアジフライ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは旬を徹底的にあじわうアジの世界!刺し身やフライ、干物だけじゃない!いつものアジが美味しくなるプロのテクニックは必見です。

卵を使わないアジフライのレシピ


あさいち卵を使わないアジフライ
完成画像はイメージです。

魚の伝道師、元水産庁職員の上田勝彦さんが教えてくれたのは、卵を使わずに衣を作ったアジフライの作り方です。
 
卵を使わずにアジの美味しさを最大限に楽しむアジフライです♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
アジ適量
少々
パン粉適量
小麦粉適量
適量
揚げ油適量
<付け合せ>
キャベツ適量(キャベツ2:玉ねぎ1)
玉ねぎ適量(キャベツ2:玉ねぎ1)
適量
みりん適量
こしょう適量
レモン汁適量

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. アジの身に塩をふる。
  2. 小麦粉をボウルに入れ、水を少しずつ入れて混ぜる。泡だて器で線を書いた時に真ん中に線が見える程度の粘度にします。
  3. (2)にアジをくぐらせて全体に衣をまとわせ、パン粉をまぶし、軽くおさえる。
  4. 170度の油に皮を下にして入れ、衣が固まってきたら2~3回転させる。
  5. 薄いきつね色になったら油を切って取り出す。
  6. <付け合わせ>を作る。千切りにしたキャベツ・玉ねぎに酢・みりん・こしょう・レモン汁を加えて和える。
  7. お皿に付け合わせとアジフライを乗せたら完成です。


↓↓↓同日放送のあじレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】アジの活用レシピまとめ。旬を味わう鯵の世界!ツイQ楽ワザ(5月2日)
2023年5月2日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「鯵(アジ)の極上レシピ」をご紹介します。 今日のテーマは...


あさイチの最新レシピ

アイステーのおいしい作り方・レシピ

2025-08-05 (公開)

ホットブリューとは熱湯で抽出したアイスティーを氷に入れて飲む方法です

飲みたいときにすぐに飲めるのが◎

アイスティー

【材料】

紅茶の茶葉2.5gのティーバッグ、熱湯、氷

 

フローズンフルーツティーソーダ

2025-08-05 (公開)

ティーソーダ

【材料】

熱湯、紅茶のティーバッグ、砂糖、冷凍フルーツ、炭酸水

 

厚揚げのとろとろ親子丼

2025-07-31 (公開)

お手頃価格で食べ応えのある厚揚げを使った、あっさりとした味わいの親子丼です。

余熱で卵を仕上げることで、色鮮やかでトロッとした食感に仕上がります。

厚揚げの親子丼

【材料】

厚揚げ、たまねぎ、鶏ひき肉、酒、塩、卵、細ねぎ、粉ざんしょう、温かいごはん、だし、しょうゆ、みりん、砂糖

 

なすのレンジ蒸し

2025-07-29 (公開)

なすはレンジで蒸し、味つけはめんつゆをベースにした手軽でさっぱりとしたなすの副菜です。

ナスのレンジ蒸し

【材料】

なす、水、塩、揚げ玉、めんつゆ、酢、砂糖、赤とうがらし

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/5/2)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、大沢あかね、こがけん 他

あさイチ人気記事一覧