2023年6月20日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「夏のコリ解消法」をご紹介します。
実は悩んでいる人は多い夏のコリ解消法を徹底追求!天気が悪くなると、首や肩がこったりするのは天気コリ!?冷房による冷えのコリを解消するお尻エクササイズに足のサンダルコリ解決法、巻き肩がコリ・二の腕のたるみの原因に!?役立つ情報満載です♪
⇒ 美容&ダイエット記事一覧
あさイチ流!夏のコリ解消SP
天気コリの予防法
天気コリの予防には耳をほぐすといい!
天気の気圧の変化で影響を受ける、頭痛やコリ、肩の痛みなどをもっている人は“内耳”が気圧の変化に敏感になっていることがわかっています。
耳の奥の内耳には気圧の変化を感じる機能が備わっていて、耳の周りの血行が悪くなってくるとより敏感に反応するそうです。
内耳が感じた気圧が脳に伝わると、交感神経が興奮して筋肉が緊張し、肩や首などのコリを感じてしまいます。
耳の血行を良くすることで気圧に対しての反応を抑えることができます。
- 手をワシヅカミの形にして、小指側をこめかみ、親指側を耳たぶの下に当てる。
- このままぐるぐると回すことで、中の指3本が側頭筋を捉えてほぐしてくれます。
- 30秒、前回しか後ろ回しでほぐします。より動かしにく方向に回すのが効果的です。
- 毎日1回以上で天気コリの予防になります。
スマホを長時間見る人は“天気コリ”になりやすい
医師の佐藤純さんによると、スマホを見る姿勢で発症しやすいストレートネックで、首の血行やリンパの流れが悪くなり、内耳の“気圧センサー”が過敏になっていることが多いそうです。
ストレートネックで首が前に出ると、耳の近くの椎骨動脈の血流が悪くなり、同時に内耳の血流も悪くなります。
つまりストレートネックになると天気コリになるということです。
ストレートネックからくる天気コリは、首を側面から支える胸鎖乳突筋をほぐすことで予防できます。
いきなり胸鎖乳突筋をほぐすのではなく、土台となる広背筋と大胸筋を先にほぐすと効果的です。
広背筋&大胸筋のストレッチ
- ヒジとヒジを近づけながら背中を丸め息を吐く。ヒジがつかなくてもOK!できる範囲で大丈夫です。
- 息を吸いながら、ヒジとヒジを話して胸を開く。
- 同じ動作を5回実施します。
首上部の頭板状筋のストレッチ
上を向いたり、横を向いたりするときに使う筋肉で、ここをほぐすことで頭の位置を後ろに戻しやすくなります。
- 手を組んで後頭部の右側に当てる。
- このまま左ひざの方に向かって頭を倒し、目線もひざに落とし30秒キープする。腕の重みで頭を下げる程度でOk!繊細な部位なので無理はしないでください。
- 反対側も30秒実施します。動作がきつい場合は、手を使わずに首を倒すだけでもOKです。
胸鎖乳突筋のストレッチ
- 左手を反対の鎖骨に当て、首を左に倒す。
- 倒したまま、左後ろの床を見て30秒キープする。
- 反対側も同様に実施します。
⇒ 美容&ダイエット記事一覧
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2023/6/20)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、バービー・鈴木奈々 他
コメントを書く