【あさイチ】名店の親子丼レシピ。永久保存版 極上ふわとろ親子丼(9月12日)

【あさイチ】名店の親子丼レシピ。永久保存版 極上ふわとろ親子丼(9月12日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

あさいち親子丼レシピ
完成画像はイメージです。

2022年9月12日の『NHKあさイチ』~教えて名店さん!~で放送された、「永久保存版の極上ふわとろ親子丼」のレシピ・作り方をご紹介します。

名店の味を家庭でも楽しむべく、親子丼のプロが永久保存版「親子丼の作り方」を伝授してくれました。老舗秘伝の割り下&卵の溶き方とは?塩味やそぼろの親子丼など、驚きの逸品が続々と登場!

永久保存版!名店の親子丼レシピ

塩親子丼

2022-09-12 (公開) / 2023-02-21 (更新)

明治40年創業の鶏肉卸店が運営する、豊洲市場で人気の鶏料理店の塩親子丼」を鶏白湯鍋つゆを使って、家庭で再現するレシピです。

あさいち塩親子丼

【材料】

鶏もも肉、マヨネーズ、鶏白湯 鍋つゆ、ゆずこしょう、卵、温かいごはん

 

ずぼらレタススープ

2022-09-12 (公開) / 2023-03-07 (更新)

余っている市販の鍋つゆを使った、1分簡単スープの作り方です。
 
丼ものにスープを合わせることで、野菜不足を解消します♪

あさいちレタススープ

【材料】

レタス、おろししょうが、鶏白湯鍋つゆ、お湯、刻みのり

 

ひき肉親子丼

2022-09-12 (公開) / 2023-09-09 (更新)

明治42年創業の老舗の鶏料理専門店が教えてくれたのは、まるで飲み物?!ひき肉を使った親子丼です。
 
甘めの割り下に、鶏の旨味を凝縮した逸品です。滑らかで喉ごしのいい親子丼を、家庭用のレシピにアレンジしました。

あさいちひき肉親子丼

【材料】

鶏ひき肉、ごま油、卵、砂糖、酒、しょうゆ、鶏ガラスープ、めんつゆ 、温かいごはん

 


あさイチの最新レシピ

鍋料理

2025-11-24 (公開) / 2025-11-25 (更新)

鍋料理

【材料】

水、白菜、トマト、顆粒かつおだし、白味噌、鷹の爪、春雨

 

塩昆布おろし

2025-11-20 (公開)

粗めにおろした大根に、塩昆布をまぜるだけ。ササッとできる箸休めです。

一緒に作った「焼きぶり大根」の煮汁にくぐらせた、えのきだけも一緒に合わせました。

分量は使う大根の量に応じてお好みで調整してください。

えのきの塩昆布おろし

【材料】

大根、塩昆布、えのきだけ、焼きぶり大根の煮汁※

 

焼きぶり大根

2025-11-20 (公開)

下ゆで・霜降り一切なし。大根を薄切りにして、ぶりと一緒に両面焼き色がつくまで焼いてから煮るだけ。

大根は水分がとび、味しみ抜群、ぶりは雑味が和らぎます。煮る時間はたったの5~10分。味の濃淡は自由自在!

焼きブリ大根

【材料】

ぶり、大根、大根の葉、水、塩、ごま油、酒、しょうゆ、みりん、砂糖

 

大根のブイヨン煮 サーモンソテー

2025-11-19 (公開)

大根は皮ごと輪切りにして、洋風だしでやわらかく煮込み、サーモンは香ばしくソテー。大根の煮汁に大根の葉、ミニトマト、バターを加えてとろみのあるソースをつくり、大根とサーモンにかければできあがり。

大根の甘みと味の特徴をいかした、プロ級の味わいです。

大根のブイヨン煮 サーモンソテー

【材料】

大根、ねぎ、水、サーモン、塩、小麦粉、植物油、大根の葉、ミニトマト、バター、コーンスターチ、レモン汁、固形コンソメ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

あさイチで話題の名店の親子丼レシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2022/9/12)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、井之脇海 他

あさイチ人気記事一覧