
2022年9月12日の『NHKあさイチ』~教えて名店さん!~で放送された、「永久保存版の極上ふわとろ親子丼」のレシピ・作り方をご紹介します。
名店の味を家庭でも楽しむべく、親子丼のプロが永久保存版「親子丼の作り方」を伝授してくれました。老舗秘伝の割り下&卵の溶き方とは?塩味やそぼろの親子丼など、驚きの逸品が続々と登場!
- なすの定番!なすと豚肉のみそ炒め 【最新レシピ!】
- フレッシュミニトマトで作る!えびの冷製パスタ
- 香り豊かなお手軽ナムル!青じそナムル
- 万能のりドレッシングのサラダ 【超人気!】
永久保存版!名店の親子丼レシピ
塩親子丼
2022-09-12 (公開) / 2023-02-21 (更新)
明治40年創業の鶏肉卸店が運営する、豊洲市場で人気の鶏料理店の塩親子丼」を鶏白湯鍋つゆを使って、家庭で再現するレシピです。
【材料】
鶏もも肉、マヨネーズ、鶏白湯 鍋つゆ、ゆずこしょう、卵、温かいごはん
ずぼらレタススープ
2022-09-12 (公開) / 2023-03-07 (更新)
余っている市販の鍋つゆを使った、1分簡単スープの作り方です。
丼ものにスープを合わせることで、野菜不足を解消します♪
【材料】
レタス、おろししょうが、鶏白湯鍋つゆ、お湯、刻みのり
ひき肉親子丼
2022-09-12 (公開) / 2023-09-09 (更新)
明治42年創業の老舗の鶏料理専門店が教えてくれたのは、まるで飲み物?!ひき肉を使った親子丼です。
甘めの割り下に、鶏の旨味を凝縮した逸品です。滑らかで喉ごしのいい親子丼を、家庭用のレシピにアレンジしました。
【材料】
鶏ひき肉、ごま油、卵、砂糖、酒、しょうゆ、鶏ガラスープ、めんつゆ 、温かいごはん
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
フライパン8分蒸し
2022-11-22 (公開)
料理研究家の近藤幸子さんが教えてくれたのは、フライパンだけで作る簡単蒸し料理です。
フライパンで8分!冷蔵庫で余った食材ですぐ作れる簡単レシピです。
【材料】
肉、塩、水、カボチャ、たまねぎ、にんじん、大根、なす、カブ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、ニラ、小松菜、長ねぎ、ゴボウ、ピーマン、シイタケ、しょうゆ、みそ、オイスターソース、ナンプラー、中農ソース
なすと豚肉のみそ炒め
2025-09-18 (公開)
なすの定番料理、味噌炒めを作ります。
なすは電子レンジで下ごしらえするので炒め時間を短縮できます。
こってり味でご飯がすすむおかずです。
【材料】
なす、ピーマン、豚バラ薄切り肉、塩、粗挽き黒こしょう、小麦粉、にんにく、しょうが、みそ、しょうゆ、砂糖、酒、ごま油
なすの生ハム巻き
2025-09-18 (公開)
レンジにかけたなすを食べやすく切り、生ハムでクルクルッと巻くだけ!
レモン、オリーブ油などをかけてさっぱりといただく、おしゃれな副菜です。
【材料】
なす(ヘタを除き、しまむきにする、生ハム、ルッコラ(ザク切り/好みの葉野菜でOK、レモン汁、オリーブ油、黒こしょう
えびとトマトの冷製パスタ
2025-09-16 (公開)
プリプリの海老とミニトマト、オクラを合わせた冷製パスタです。
夏に残ったそうめんで代用しても美味しく作れます。
【材料】
むきえび、ミニトマト、オクラ、バジルの葉、ワインビネガー、カッペリーニ、オリーブオイル、塩、水
豚こま冷しゃぶ
2025-09-16 (公開)
しゃぶしゃぶ用肉はいらない!格安の豚こま肉で作る絶品冷しゃぶの作り方です
酒でニオイを消して、砂糖の保水力でしっとり仕上げるのがポイント♪お湯は沸騰させずにじっくり火を通し、柔らかくジューシーに仕上げます
【材料】
豚こま肉、片栗粉、水、酒、砂糖
最後まで読んでいただきありがとうございます。
あさイチで話題の名店の親子丼レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2022/9/12)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、井之脇海 他
QRコードト時間の表示が重なり読み込めませんよ。
塩親子丼、我が家では本当に時間がない時に、やきとり缶詰めの塩味版とスープの素で作ります。
缶詰めなので、火の通りの心配もなく、適度に脂も残っているので、秒殺で作れます。